お昼に間に合わなかった日
今日のお仕事は折り込み。
本当はビーズ教室の日だったんですが、同僚のところでお孫ちゃんが産まれた(めでたい!)のでお休みすることになり、急遽カバーに入ることになりました。
そんな今朝。
いつものようにシャワーを浴びて、体組計で計測中に……
「ごほんごほん」と咳が聞こえる。
ヒョイと覗いてみると……いつものPC前のベンチシートに私のライオンさんの姿を発見。
「おかえり~」
「ただいま」
そんな彼からの情報。
「今日は(間に合う時間に)帰って来れないと思う」
「え、そんなに多いの?」
彼の説明で広告の量を判断すると、どうやら2回戦になってしまいそう。
上手く組み合わせられるものがあれば、ギリギリいけるかもしれないけれど……という感じ。
起きる時間になっても、私が帰っていなければ、適当に食べてもらうことにして……。
「おやすみ」
出勤してみると、確かに多い。
伝票で確認すると27種類ある。
1回にセットできる広告数は23種類。
4種類オーバーしてる。
これをなんとか隙間に押し込んで……
無理です。
27種類全て入る地区がある。
次の地区からはしばらくの間、25種類。
その次には24種類になる。
下手に組み合わせて、セットし直しが多発すると、それだけで時間がかかってしまうから、いっそのことオーバーしている部分を2回戦にしてしまったほうが良い、というのは経験値から。
それに、この程度のオーバー分なら、他のチラシを出す作業をしているうちに終わってしまうから。
と思っていたのが……誤算となりました。
予想していた時間の倍かかって何とか終了。
ようやく本番に入ったのは11時。
ところが、こっちもすんなり進まない。
12時の段階で絶望的な状態。
いつもならお昼を取らないで続行したいという同僚が、「この地区終わったらお昼にします」と言うくらい。
そして、ここで次の衝撃。
1人が14時半で帰りたい、という。
15時に動物病院の予約をしている(猫ちゃん2匹)と。
そんなわけで14時半からは3人。
15時少し前。
彼が出社。
「お疲れ様でーす」
「お疲れ様ですー」
彼の予想通り、間に合う時間に帰れなかった……。
しばらくして彼が外出。
彼の視線が来て、『やっぱり帰れなかったね』と言われた気がして、『間に合わなかった~まだ終わらないよ~(泣)』と(心の中で)答えてみた。
……私、「いってらっしゃい」って言ったんだったかな。
普段、お昼休憩に入る時に出て行くときだけ「いってらっしゃい」を言って、その他のタイミングでは言わないんだけど。
パンスクとSHEIN
16時~18時指定で荷物が届くことになってました。
16時15分。
受け取ったのはパンスクとSHEIN。
今回のパン屋さんは愛知県名古屋市の「あんポるて」さん。
分かるかな。
手前一番右の黒いものは「黒食パン」。
見事なくらい真っ黒。
詳細を読んでみると竹炭とココア生地ですって。
上の段、一番左はカヌレ。
嬉しいことに2個入ってる。
(彼と1個ずつ食べられる)
SHEIN(シーイン)は当分購入するつもりはなかったのだけど、「ポイントが消えますよ」って何度もお知らせメールが来ていたところへ、「夏物バーゲン」のお知らせまで来て……。
覗いてみたら、むちゃくちゃ使い勝手が良さそうな可愛いものを発見。
値引きセールされてるのに、さらに割引きされて1725円になるというから……「じゃあ、買っちゃう?」。
というコレは、明日着る予定。
(デートコーデで画像UP予定)
で、今回はお勧めされていたヘアアクセサリーなどを合わせて購入してみました。
これの倍量入ってました。
右側の片側から挟み込むように使うタイプは、以前使っていたんだけど壊れちゃって、近所のお店で探したりしてたんだけどなかなか見つからなかったんだけど、そのタイプを発見。
真ん中の挟み込むタイプのものも、レビューを見ると「髪の毛が長くても落ちずにまとまる」とあったので購入。
今、まとめてますが、しっかり留まってます。
シュシュは2個セット、クリップたちは10個セットと4個セット。
そこらのショップで買うと1個の金額(もしくは1個も買えない)という衝撃の価格。
あまりにも安すぎるから、最悪1回使って壊れたとしても仕方ないなって思ってたんだけど。
そんな心配は全くいらなかったです。
(そこらのファンシーショップで売ってるのより頑丈かも)
こんなの欲しかった、で見つけたのがコレ。
右側は安全ピンタイプ(6個セット)。
左下のはミニタイプ(4個セット)。
ミニタイプのピン、これが欲しかった。
以前、ユニクロで買ったVネックのフロントオープンタイプのワンピース。
Vの開き具合がけっこう深めなんですが、第一ボタンの部分が胸のトップラインの少し上という位置なので横に引っ張られる。
今のところ、外れてしまった…という事態は起きていないけれど、何度も着てボタンホールが甘くなってくると危ないかもしれない。
最初は内側にプッチンボタンをつけようか…と考えて、そのうち買ってこなくちゃって思ってた。
そこで見つけたのが、これ。
アクセントにもなるし、開きの調節もできる。
右側の大きいタイプは「ウエスト調整ピン」ってなってたけど、スカートのウエストだけじゃなく、長めのトップスを留めたり袖を留めたりというアレンジに使えそう。
乙女座新月のネイルシール
明日は乙女座新月。
ということで、keikoさんのムーンパワーネイルシールの貼り替えをしました。
折り込み仕事中に右手中指の爪が割れてしまったので、それに合わせて他の爪も切ったので、さらに小さな爪になってしまっています。
本当はゴールドのラインの上に3つの点があるんだけど、今回は3つの点は切り落とされてしまいました。(苦笑)
ライフラバーズカード
I am willing to love myself.
(自分自身を愛することを受け入れる)
自分に甘く、
他の人にも甘く、
そんな日があっても良いじゃない。


人気ブログランキング
ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな