今日のお仕事(ドキドキ編)

 

 

今日のお仕事は折り込み。

休刊日明けだから、いつもの月曜日よりは仕事量があるだろうな、と思っていたら……それに加えて隣の市用のポスティング作業まであることに気が付きました。

(……すっかり忘れてたよ)

 

今日は機械後ろ側担当。

難易度高めの広告がある。(3種類も)

こういう難易度高めの広告は前と後ろと平均的に出すようにしてる。

(今回は後ろが3種類で前が2種類)

お互いに手間と時間をかけながら……なので進行状況は遅い。

(少ないとはいえポスティング作業もあったし)

 

ポスティング作業の最中に、見慣れた車が入ってきた。

私のライオンさんです。

新聞休刊日だけど、朝来なかったから、「ハズレを引いたな」って思ってた。

休刊日って、一人だけ午前中から(要するにいつもの日勤時間)出勤で、残りの人は13時出勤ってなるんです。

 

「お疲れ様でーす」

「お疲れ様ですー」

 

今日出勤のメンバーは周囲のことに無関心な2人(目に入らないらしい)ということもあるのか、ちゃんと視線をいただきました!

 

その後、再び彼が来るのが見える。

このとき、私の時間感覚としては20分程度しか経っていない。

「お疲れ様でーす」

「お疲れ様ですー」

と、時計を見ると、ちゃんと12時ちょっと前になってる。

ってことは、あれから1時間くらい経ってるってことか。

思ったよりも手こずっていて、仕事が進まない。(汗)

 

事務さんたちが先に出て行き……

ちょっと遅れて彼が通る。

 

「いってらっしゃーい」

「いってきますー」

 

計3回、視線をもらったわけだけど。

「いってらっしゃい」の時にふと思って、機械の後ろでニヤニヤ。

何をニヤニヤしていたのかというと……。

今日の彼、眠気とは無縁のぱっちりした顔。(渋い顔とも違う)

うちに来てる時って、大半が眠そうな顔や寝起きでボケボケしてる顔。

『なんか、このぱっちりした顔って新鮮でドキドキしちゃう///』(笑)

 

 

という「ドキドキ」を挟みながら……お仕事終了したのは13時半。(けっこう時間かかっちゃった)

 

 

 

 

 勝手にリハビリ(トラウマ案件)

 

 

実は……彼にも言ったことないのだけど。

彼が寝起きでボケボケ状態になっている時、私のトラウマ案件が発動してる。

表情筋を動かして「ニコニコ」を作っているけれど、ちゃんと笑顔を作れているのかどうかは分からない。

心の中で、『大丈夫、この人は大丈夫』と自分に言い聞かせて、そっと彼に触れる。

肩、腕、足に触れ、そして髪の毛を梳く。

彼の反応と微かな表情の変化を見逃さないよう、自分の手と目に全神経が集中するのがわかる。

 

『大丈夫、この人は大丈夫』

 

触れていても手を払われないことに安堵する。

話しかけても文句を言われないことに安堵する。

 

『大丈夫、この人は大丈夫』

 

呪文のように心の中で繰り返す。

 

 

 

まるで「勝手にリハビリ」状態なんですが。

これ、自分でもビックリしてることです。

こんなところにトラウマを持っているとは自覚していなかったから。

これ以上そばにいると挙動不審になっちゃう、という限界値に達すると、触れている手を離したり、台所に用事があると行ったり、PCで時計アプリを起動したり……。

 

 

本当に自分でも「どうして?」って思う。

もう20年以上も前のことなのに、こんなにも影響を受けてるだなんて。

それだけ強烈な心の傷ということなんでしょうが、20年経ってもそういう傷は癒えていないというのが衝撃です。

 

 

 

 

 

 シャドウ&ライトオラクル

 

 

(Violet Angel)突然の目覚め

 

上記の『傷』についてのメッセージ。

一気に解決とはならないけれど、このトラウマで苦しくなることから解放されそう。

「まもなく最良のことが起こる」とあるので、良い方向へ進んでいくことは間違いなし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな