作ったのは朝顔
今日のお仕事はビーズ教室。
ですが、予約が入らなかったので自分作業日となりました。
新作のレシピが途中なんだから、そっちを終わらせなくちゃいけないのに。
先日、「先生、これプレゼント」ともらったキットが可愛くて。
これ、ピアスにしちゃおうかな~。
(本当は根付ストラップ)←ストラップは使わないし
キットに入っているパーツで同じものは持っていないから、それらは省いて……。
同じものを2つ作るということは……。
ビーズも手持ちのものを使おう。
ってことで、とりあえず片方が完成。
季節ものだから、実際に使うのは来年でしょうか。
幸せな時間
今朝は無事に身支度を整えて、洗濯物を片付けているところで……玄関の開く音。
このとき私、玄関脇の部屋にいましたから、さっと玄関に移動して……「ちょっと待って」と言われつつ(笑)……「おかえりー」と抱き着く。
朝ご飯の具だくさんお味噌汁を作っていて、手が空くたびに抱き着く。
嫌がることもなく、ギュっと抱きしめ返してくれる。
かえって、離れないようにギュっと力を込めてくれる。
こういうところも、とっても嬉しいポイント。
彼の手のひらから「好き」という思いが伝わってくる。
今日も朝から、とっても幸せ。
私のライオンさんは9時前に寝ます。
14時少しには起きなくちゃいけないから、睡眠時間は約5時間。
(深夜勤務の前に少しだけ仮眠するらしいけど、たぶん1時間程度なんじゃないかな)
朝のうちに「お昼くらいに集金に出てくるね」と伝えてあったんだけど。
彼が眠ったあと、メイクをしながら考えた。
12時くらいに生協が来るんだった。
生協が来てから行こうか。
それとも、前に行こうか。
いやいや、今日も35度予想だったっけ。
だったら、気温が上がりきる前に行ってきちゃったほうが良いかも。
ということで、9時50分に出発。
2軒とも居ますように……
良かった。
今日はどちらも在宅でした。
夜にならないと帰ってこない友達のところも済ませて……。
残りは日にち指定の1軒と、珍しく会えていない1軒。
日にち指定のお宅は明日もらえるかな。
今回、なかなか会えない1軒はうちから見えるご近所さんだから、電気が点くのを見てから行ける。
(無駄足にならずに済む)
(明日は早くに帰ってきてると良いなぁ)
生協が届いて、「そうか、今回はこれが届くんだったのか」と新鮮な気持ちで冷蔵庫&冷凍庫へ詰め込む。
頼んだつもりで頼んでなかったのがフルーツ。
りんごを頼んでた気がしたんだけど。
どうやら、これを頼もうと、金額を電卓に打って……実際の注文書に書き込むのを忘れたっぽい。
時々やっちゃうんですよね~。(苦笑)
そうそう。
防災の日を前に、防災グッズが特集されたりしてました。
3月には長期保存のビスケットを購入したから、今回はどうしよう?と思ってました。
そうしたら、電池式のランタンを発見。
懐中電灯はあるけど、ランタンのほうが良いよね。
で、今日、届いたんですが。
単3電池3本で、無段階調光でした。
少し薄暗い玄関で点けてみたんだけど、なかなかイイ感じです。
とりあえず、私の寝室に置くことにしました。
(普段はベッドサイドのスタンド代わりに使える)
ネイルシール
明日は8月の最終日なんですよね。
これまでの時間の流れの早さを思うと、とっくに9月に突入してる感覚です。
でも、この7月からは時のスピードがまるで違う。
ちゃんと集金が始まって終わってるから、間違いなく月日は流れている。
彼と一緒にいる時間はあっという間に過ぎるのに、月日が経つのはとっても遅い。
そして、明日は魚座満月。
8月2回目の満月なので「ブルームーン」です。
さらに、近地点での満月なので「スーパームーン」でもあります。
満月の前日ということで、keikoさんのムーンパワーネイルシールに貼り替えました。
爪の小ささゆえに、左手人差し指がほぼ透明部分で先っぽだけかろうじて色があるって状態になってしまいましたが。
透明部分にもキラリと光る部分があるから切り落とすわけにもいかず……。
まあ、これはこれでOKでしょう。
淡いブルーグリーンと白のマーブルもキレイだし、ターコイズグリーンもキレイ。
ネイティブスピリット
(CIRCLE OF LIFE)生命の輪
全てのことは繋がっている
全てのことを受け入れる

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな