朝から「大好き!」

 

 

今日は完全休日の日曜日。

いつものように、6時45分くらいからゴロゴロぼけぼけしていたら、ポケモンスリープのアラームが6時55分に鳴りだした。

これ、設定した時間内で眠りが浅くなったタイミングで鳴らしてくれるというもので、私は6時55分から7時10分の間の設定にしてます。

「こいつ、今寝てないよね…。今だ!」って感じで鳴らしてくれるんですよね、きっと。

でも、どうして寝てるとか、寝てないとか分かるんだろ?

 

 

そんなことを思いつつ、睡眠レポートを見たりしてるうちに……また眠たくなってきた。

いやいや、いかんいかん……起きねば。

私のライオンさん、今日は朝刊担当って言ってたから、早くシャワーを浴びてこなくちゃ。

 

PCつけて、カーテン開けてたら……玄関の開く音!

パタパタと玄関に走り、「おかえり~」と抱き着く。

(結局、朝から一緒にシャワーを浴びました///)

 

 

そうそう。

彼に訊きました。

今の時期は朝刊シフトのほうが良いんですって。

冬は、寒がりライオンさんだから、日勤のほうが良いと。

睡眠時間帯については、昼でも夜でも平気なんだそう。

 

 

いつものように、私が洗濯物を干している間に眠りに……ついてません。(苦笑)

今日はなかなか眠れないらしい。

 

そのまま放っておいて(笑)、日曜ルーティンの生協の注文書を書いてしまおう。

 

あれとこれととチェックして……

フルーツビネガーでマスカットを発見。

初めてのメーカーだけど、これは買ってみよう。

 

そういえば。

私、フルーツビネガーは炭酸水で割るのが基本なんだけど。

この間買った甘酒があったよね。

甘酒で割ったら……どうなんだろう。

ミキサーについてきたレシピで、甘酒とイチゴのスムージーってのがあって、そのために買い込んだもの。

冷凍ベリーミックスで作ってみて、甘酒にフルーツが入ってても何の問題もなく美味しかったから、甘酒でフルーツビネガーを割ってもいけるかもしれない。

(明日にでも試してみようかな)

 

 

 

 

スナックミー到着

 

 

スナックミーのおやつを頼んで、どのくらい経ったんだろう?

Xにもブログにも、しばらく画像を載せてないけれど、ちゃんと継続中です。

やっぱりね、美味しいんですもん。

もちろん、月に1回のこれだけじゃ足りないから、他でも普通に買いますけど。

 

 

今月は、彼もお気に入りのドライパイナップルが入ってきました。

あと、スティックごぼう(上段左から2個目)。

ごぼう好きの彼だから、気に入るかも?

 

 

ちなみに今日のおやつは、彼が寝ている12時少し前に頂きました。

(先月のスナックミーで残っていた無塩バターと沖縄黒糖のサブレ)

 

先週からこのパターンを取り入れてますが、けっこうイイ感じです。

11時半くらいからお腹は鳴り始めるけれど、少しのおやつとコーヒーで楽々乗り越えられます。

 

彼を起こす14時11分までにお昼ご飯が出来上がるように、逆算して作り始める。

長年(一人暮らしの時も)食事を作り続けてきてて良かったな、と思うのはこういうところ。

そして、さらに助かるのが、彼が猫舌だということ。

熱い料理は熱々のうちに出さなければいけないというプレッシャーがない分、ものすごく気が楽です。

 

 

 

 

クロスステッチ経過報告

 

 

 

前回は……

 

 

今日は……

 

 

あと少しで、図案の上半分が刺し終える、というところまできました。

前回の夜のウエディングは(その36)で完成でしたから、ペースは上回ってますね。

刺すのに慣れてきたってこともあるだろうけど、刺しゅう枠を使うようになったってのも大きいかも。

本来の使い方とは違う「上だけ留める」やり方ですけどね。(笑)

それでも、手で布を支えていたときより、ずっと刺しやすい。

変に力を入れることもないから、手も痛くならないし。

(左手は腱鞘炎が出やすい)←編み物のし過ぎでクセになってるっぽい

 

 

 

 

 

クロウカード

 

自分の気持ち一つで良くも悪くもなる。

 

思いやる心、

優しい気持ち、

人や物を大切にすること、

明るく前向きな姿勢、

これらを意識して、「良いこと」を引き寄せよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな