今日も大好き、私のライオンさん

 

 

今日のお仕事は折り込み。

ノート当番なので20分の早出です。

集金の1回目の〆日でもあります。

自分でシフトを作るようになってからは、集金〆日にあたる末日は出勤するように組んでます。

もう1人、折り込み同僚で集金を始めた人がいるから、2人は末日出勤確定ということで。

 

そんな朝。

ノート当番の日はジーンズやシーツなどの大物を洗濯することにしてます。(時短のため)

 

いつものようにお味噌汁を作り始め……今日はまだ来ないな。

というのは、私のライオンさん。

うちの真下ではなく、少し離れた駐車場に停めてこなくちゃいけないからな。

洗い上がったジーンズを手にベランダへ。

干し終わって、そのまま台所へ。(お味噌汁作ってる途中)

台所から玄関が見えるのだけど、ひょいと視線を向けると……彼の靴がある!

 

お鍋はそのままに(笑)、仮眠室へ行ってみると、ちょうど着替えてるところでした。

 

「いた~」と抱き着くと……

「姿が見えないから、どこに行っちゃったのかってビックリした」と抱きしめてくれる。

「洗濯物干しにベランダに出てた」と言うと…

「そっか」とキス。///

 

 

 

実は私が好きな作業

 

 

朝ご飯を食べ終わったところで、「これ」と彼が取り出したのは電子タバコの……なんて言うんだ?

えーっと機械。(笑)

これに、タバコ状のものを差し込んで加熱するらしい。

で、うっかりすると差し込んだ奥のほうでタバコ状のものが折れてしまうのだとか。

折れた位置が奥のほうだと取れなくなる、と。

「つまようじで引っ張り出そうとしてみたけどダメだった」

で、新しいものを買ったというのを聞いてました。

 

これを聞いたら、私がうずうず。(笑)

絡まった糸を解いたり、チェーンを解いたりってのは大好き。

この電子タバコの場合、ビーズ用の細目打ちとビーズ用ピンセットを駆使すれば取れそうな気がする。

見てみたら、確かにかなり奥のほうで折れてる。

まずは細目打ちをタバコの巻紙と機械の隙間に差し入れて、ピンセットで摘まめる位置を決める。

次はピンセットでそーっと引っ張りd……紙がちぎれました。

もう1回繰り返し……やはりちぎれる。

彼は捨てるから良いよって言うけれど……。

こうなると、私に火がつきます。(メラメラ)

 

真ん中のタバコの葉を少し掻き出して、もっと紙と機械の隙間を広げる。

もっと力の入る細ペンチを使ってみようか……

さすがにこれは届かない。

やはり細目打ちとピンセットを使うしかない。

……というところで、くいっと大きく動いた感触が。

ここだ!

ピンセットで摘まんで……引っ張り出す!

 

取れた~♪

 

彼に確認してもらって、ちゃんと元通り使えるかどうか、試しに吸ってもらって……

うちに置いておく予備の子になりました♪

(私のスマホと同じType-Cだからリビングで受電可能)

 

 

 

 

おやつにバブルワッフル

 

 

さて、折り込みからの帰り道。

柔軟剤などを買いにドラッグストアに寄る。

荷物を手に、日傘を差して、「きっと今が最高気温を出してるころだよなぁ」(当たりでした。35度)

時々キッチンカーが来ているポイントがあるんだけど、今日は2台停まってる。

1台は見たことがない色のキッチンカー。

もう1台はスイーツ系のキッチンカー。

「どうしよう」と思ったのは一瞬。

昨日、お昼時間におやつを食べて、14時過ぎに彼と一緒にお昼ご飯を食べようって決めたばかり。

これはなんだか…ちょうど良い。(ふふ)

今まではお昼ご飯の前だからって買えないでいたけれど、

「これからはOKじゃん♪」

 

ってことで、本当に久しぶりに買ってみた。

キッチンカーMAROさんのバブルワッフル。

 

 

今日までの限定商品と言われたら、これにしないわけにはいかない。(キリッ)

えーっとね、正式名称は忘れちゃった。(苦笑)

レモンティークリームだか、なんだか…そんな感じ。

これはハーフサイズ。

アイス有りと無しを選べるんだけど、これはアイス有りのみ。

(アイス無しだとクリームをたっぷり入れてくれる)

 

私ひとりでパクパク。(ヘヘ)

彼には画像だけ「こんなの食べちゃった~」と見せました。(ヒドイ)笑

 

もう1つのキッチンカーは食事系っぽい。

チラッと見えたメニュー表にガーリックシュリンプとかが見えて、気になったんだけど……。

お昼ご飯はてくてく中に決めちゃったから。

 

画像は撮らなかったけれど、GREEN SPOONのメインメニューから「菜の花とさといもの柚子みそ豚」とざるそば。

考えた。

寝起きの彼は少量で良いと言う。

反対に私はお昼ごはんは普通に食べたい。(夜はパンとヨーグルト程度だから)

ということは、今まで母が居た時みたいに1.5人前作ればちょうど良いんじゃない?

そして、個別に盛り付けるのではなく、大皿盛りにして、食べられる分だけ食べてもらえば良いんじゃない?

多ければ残して、私が夜に食べても良いし、翌日のお昼に回しても良い。

 

今回のおそばは乾麺を使ったんだけど、150gだったからちょうど1.5人分くらい。

半分ずつくらい食べたかな。

お野菜好きな彼と豚肉好きな私。

GREEN SPOONメニューもイイ感じに分け合いました。

豚肉をたくさん食べられて私は満足。(笑)

普通は逆だよねって笑ったけれど。

 

 

 

 

私が全力で推したいTシャツ(ってか、3枚とも買う!)

 

 

アメーバからのメッセージでPickで語れというので(そんな書き方ではない)、どうしようかな~と思っていたら……

 

そういえば、もう発売になったんじゃない?!

 

確認してみたら、販売開始になってた~!!

というのは、ユニクロUTのCLAMPTシャツ。

まだ買ってないけど、私のお勧めしたいものとして、これを載せます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私のアメブロのアイコンはCLAMP公式さんからバナーを乗せると使って良いよ、と許可をもらっている侑子さんです。

xxxHOLiCの侑子さんです。

侑子さんの「この世に偶然なんてないのよ。あるのは必然だけ」というセリフが私の座右の銘になってるくらい大好き。

 

カードキャプターさくらに惚れ込んで、子供たち(娘も息子も)の髪型をさくらちゃんにしてしまったくらい大好き。(私が切ってた)

クロウカードが発売されると知れば、迷わず購入するくらい大好き。

 

数ある作品の中で一番好きなのは「東京BABYLON」。

アニメ「東京BABYLON」がお蔵入りになってしまったようなのが残念でたまらない。

なんとか、放送にこぎ着けられないのかな……と思ってますが。(なんとかならないのかな)

 

「東京BABYLON」のその後の世界観でもある「X」も大好き。

ちなみに、主人公クラスよりも、脇役組に惚れるひねくれたクセのある私なので、当然のように昴くんではなく星史郎さんが好き。

 

……また読み返したくなってきた。

 

 

 

 

クロスステッチ経過報告

 

 

一日遅れましたがクロスステッチ。

前回は……

 

 

今日は……

 

 

やっぱり、集金ウィークだったから、あまり進んでませんね。

左側の黒い部分は、今日チクチクした部分です。

 

 

そうそう。

集金ウィークと言えば。

今日の夕方の集金で、無事に残っていた3軒全てもらえました。

これで、今月の集金業務は完了です。

コロナ禍になってから余裕を持って完了するようになったけれど(購読者数が減ったから)、さすがに月内に完了するってのは珍しいですね。

(これで24日間も集金から離れられる)

 

 

 

 

 

マリアのカード

 

 

ものすごく個人的なカードが出ました。

「MOTHER」

確かに、一度ちゃんと書くことで心の中を整理しなければ…とは思っていましたが。

(明日、書けるかな……)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな