今日のお仕事と私のライオンさん

 

 

今日のお仕事は折り込み。

 

そして、私のライオンさんは深夜勤でした。

これね。

折り込みを始めて、新聞屋さんの勤務時間帯ってのを知るまでは意識したこともなかったことなんだけど。

朝刊配達の人たちが出社してくる前に、社員が出社しなくちゃいけない。

配送トラックで朝刊が届いたら、私たち折り込み部隊が作り上げた折り込み広告の束を組み入れる。

配達さんがお休みを取ると、そのエリアは社員が配る。

現在、配達人員が少ないこともあって、常に社員が配るエリアもある。

そして、何かトラブルがあった時などのために誰か1人は事務所に詰めていなければいけない。

(人手を確保できなかった日は、誰も残れないってこともあるようだけど)

 

で、彼は深夜から朝出勤の社員が来るまで事務所詰め勤務。

 

『私のライオンさんと会えないパターンの日』と書いていたのは、こういう日。

私が出社するよりも2時間半早く帰って、彼が午後出社する前に私が帰宅するから。

 

 

今朝、6時に目が覚めて……ヘッドホンと一体化して二度寝。

どうやらガッツリ二度寝状態に入ったらしく、ここ最近では珍しくスマホアラームで、エモパーさくおくんに起こされました。(7時20分)

10分かけてリビングへ移動して、洗濯機を回して、シャワって、朝のお手入れ(顔)をして……。(7時50分)

お味噌汁を作ろうというところで……ガッチャ。

彼の到着です♪

 

一緒に朝ご飯を食べて、私が洗濯物を干している間に、彼は寝る準備。

干し終わって部屋の中に入ると……「瞬間寝」発動されてました。(笑)

そーっと部屋のドアを閉めて……

私はいつもの時間(9時40分)に出勤てくてく。

 

帰宅したのは12時半くらい。

そのままシャワーに直行して、お昼ご飯を作って食べる。

少し悩んで……

ほんの少しだけ多めに作って、彼用に取り分けておきました。

寝起きだし、家でもガッツリ食べてない、と言っていたけれど、考えてみたら寝起きとはいえお昼ご飯なわけで。

でも、寝起きでどのくらい食べられるのかってのもあるし。

なので、本当に少しだけ。(試しに)

太めのさつまいもの輪切り(2個)のソテー・もやしミックス炒め・キウイ(半個)。

これにGREEN SPOONで届いたオーツ麦パン。

 

食べる様子を見ていたら、「これで良い」ということだったけれど、タンパク質がないってのが気になる。(私が)

 

 

 

あれは洗濯機?な夢

 

 

そんな今日の朝。

妙な夢を見ました。

映画で言うと、SFホラー系という感じ。

 

大きな建物の隣に、柵付きの広場みたいなものがありました。

それはどうやら回転させることができる。

「侵入者」を防ぐためには回転させて、入り込めない位置に固定させなくてはいけない、らしい。

これを動かすのは人力。

全員で5,6人いたかな。(女性ばかり)

なんとか、回転させて固定して、これで大丈夫となったところで、スポーツバッグを渡されました。

スポーツバッグの中にはTシャツやズボンなどが入ってる。

全て何かぬるぬるしたものが付着してる。

これを、「向こうの植え込みの間の土の中に埋めて来て」と指示されました。

 

埋めたばかりだけど、すぐに「掘り出さなくちゃ」となって、掘り出してみると、さっきまであったぬるぬるが消えてる。

私、「この状態なら大丈夫」と知っているようで……。

Tシャツとズボンを手に、洗濯機を探す。

 

さっきの大きな建物の中に、共同で使える洗濯機がある、と教えてもらって行ってみると、ちょうど使っている真っ最中。

そこにいた人(おばさん)に「1階の向こう隅にもあるよ」と教えられて行ってみる。

そこは、いろんな機械類が置いてある場所で……。

でも、洗濯機は見当たらない。

 

ちょうどその場所にいたおじさん2人が、「確か、そこの隅に洗濯機があったよ」。

でも……私にはどう見ても「コピー機」にしか見えない。(苦笑)

そうしたら、「それがダメなら、そっちにもあったはず」と言う。

示された場所を見ると……私にはオープンリールにしか見えない。

 

と書いていて、ふと思った。

「オープンリール」って言っても、若い人は「なんだそれ?」ってなるよね。(笑)

カセットテープの巨大バージョンと言えばイメージができるかな?

正確には「オープンリール磁気テープ装置」というらしいです。(検索してみて)

リールに巻かれた磁気テープにデータを書き込むから、記憶装置のことですね。

私自身、遠目にしか見たことがないけれど(OL時代)。

 

とまあ、そんな感じで、どうみても洗濯機じゃないでしょ?ってもので洗濯をしなくちゃいけないらしく……。

 

「……私にどうすれと?」

 

と、途方に暮れたところで……スマホアラームが鳴りだした。

 

 

とりあえず、洗濯物の夢は吉夢という傾向だから良いとして。

洗濯機じゃないもので洗濯をしなくちゃいけない状況ってのは……いったいどう読めばいいんだろう?(笑)

 

 

 

 

今日のネイルシール

 

 

彼を起こすちょっと前。

今朝、出勤前に剥がれてしまったネイルシールを貼り直そう。

結局、彼がお昼ご飯を食べてる目の前で貼り直してました。(笑)

 

 

これはAmazonで購入したもの。

大きめのキラキラが入っているタイプだけど、これは柔らかくて伸びがあるタイプでした。

同じショップから買ったものなのに、シートによって硬さが違うんです。

硬めなものは剥がれやすかったりするから、これは長持ちするかな。

 

彼にも言われたけれど、私の爪は本当に薄いらしい。

爪自体に硬さもなくてフニャフニャしてる。

折り込みの仕事のせいだけじゃなく、普通に生活してても簡単に爪が割れちゃう

幸いなことに、柔らかさゆえなのか爪の先部分が割れたり欠けたりするから、深く割れて肉部分にかかって痛くなるってことは滅多にない。

割れや欠けの部分を切り落としても、深爪までいかないくらいで済むのがほとんど。

ここ3,4日の間にも次々と爪先が割れまして。

「なんか、髪の毛が引っかかる」と思って見ると、「あら割れてたのね」って感じで。

 

爪の保護も兼ねてのネイルシールだけど、それでも割れちゃう。

ネイルのアンダー&トップコートは爪の補修効果があるものを選んで使ってるんだけど、本当に効果あるのかな?ってなってます。

 

 

 

 

 

神託のタロット

 

紆余曲折があった中、ようやく「永遠に続くもの」を見つけ手にすることができる。

穏やかで幸せで、とても満足で安心できる。

 

こういうことを実感する時期が来る、という暗示。

 

これから「来る」というよりも、すでに「来た」という感覚だけど、この先にもっと「実感」することがあるのかもしれない、と思ってみた。

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな