今日のお仕事(ビーズ教室)
第三日曜ということで、今日のお仕事はビーズ教室。
いつもの3名様が集まってくれました。
この中の1人が、私に大量のスカートをくれた人。
一応、『着たよ』画像を撮って、ざーっと見せましたが、第三日曜はもらったスカートを着るというのがお決まりになってます。
そんな今日も、もちろんもらったスカート。
自分では絶対に買わない黄味系の濃いめベージュ。
この色味は買わないから、合わせるトップスに苦労する。
合うものが無いんですもん。
ベージュのチノスカートを持ってるけれど、青味系ベージュなので、それには合わせられるものが幾つかあるんだけど。
アレもダメ、コレもダメ……
ようやく1つだけ見つけました。
ガーゼ素材のチョコレートブラウンです。
生徒さんたちが来て早々に、「ほらほら~」と着てるよアピールをしたら……
そのスカートをくれた人が、「今日は地味ね」。
(……って、自分でくれたんでしょーが)
そして、紙袋を「はい」と差し出してくる。
……ま、ま、まさか?
と思っていたら……3枚出てきたんですって。(苦笑)
なぜ一度に出てこないのかと言うと、お洗濯してとりあえず手近なところへ仕舞っちゃうんだそうで。
それの繰り返しなので、「確か、あの色のスカートがあったな」と思っても、しまい込んだ場所が分からなくなってるんですって。
その3枚のスカート。
きっと、奥のほう(空気の動きが無い場所)から出てきたんでしょうね。
臭いが………
3枚とも、スカート丈は微妙な長さ。
私の好きなロングやマキシではなく、ミモレ丈になります。
ふくらはぎがスッとしてる人なら良いんだろうけど、私ってアスリートではないのにふくらはぎが発達してる。
(これ、骨格ストレートあるあるだそうです)
まだ試着していないから(臭くて…)、どのくらいの丈になるかはわからないけれど。
パッと見、ウエストがかなり緩そうな感じがするので、腰穿き状態にするとなんとかなるかもしれない。
(今日穿いていたのも腰穿きにしてた)
……なると良いなってのが1枚。
モノトーンの花柄なんだけど、これがすごくステキだったの。
そんな中、「本当に痩せたよね」と言われました。
なにせ、みなさんとは付き合いが長いから、長い高値安定状態を知ってる人たちばかり。
スカートをくれた人は、うちの教室の最年長ということもあるのか、ズバリと物を言う人。
月1回会うのだけど、1キロ増えただけで「太ったでしょ」と言われる。
反対に1キロでも減ると「ちょっと痩せたね」と言ってくれる。
お腹やら背中やら触っては「ほらほら、ここ!」と。(苦笑)
「どうやって痩せた?」と聞かれ……
でも本当に、こればっかりは……「何もしてない」としか言いようがないんですよね。
食事制限したわけじゃないし。
ジムに通ったわけでもないし。
おやつは食べるし、外食もする。
痩せ始める前と違うことと言ったら、私のライオンさんと親しくなって、お付き合いが始まって、彼が『運命のパートナー』だとわかった、ということだけ。
だからこそ、「ツインレイと出会うと”痩せる”」という話が真実味を帯びてくる、というわけです。
ちなみに、ツインレイについて調べたときに読んだものでは「ツインレイ女性が痩せる」ってあったのだけど、これって女性側に限ったことではないですね。
彼も痩せてきてますから。
まあ、確かに1年前の”調子に乗って食べてた”時に比べたら、「やらかした」割合は低くなってきてるけど。
それでも、やらかさない時ってあったっけ?って程度には頻発してますから。(笑)
「調子に乗って食べすぎた」とお腹ぽんぽこになってたりするし。
それでも、明らかにシルエットが違ってきてる。
2回目の朝ご飯
早朝まで時間を戻しましょう。
今日は9時出勤ということで、「朝のうちに行く」と昨夜連絡がありました。
何時ごろ来るのかな。
そんなことを思いながら、いつものようにヘッドホンと一体化しながら眠る。
ここでも何度か書いてるし、この間彼にも説明したけれど。
私の睡眠状態って「細切れ寝」です。
5,6時間ぶっ通しで眠るってことはできません。
たいていは2時間で目が覚める。
この場合の「目が覚める」というのは、ふっと意識が戻ってまたすぐ眠るという類のものではありません。
本格的に目が覚めちゃう。
それでも、さすがに睡眠時間2時間だと、翌日のパフォーマンスはダダ下がりになってしまうので、合計5時間に近いくらいは眠ろうと思うわけです。
このまま眠気が来るのを待つと、ごろごろしているうちに1時間とか経っちゃう。
できるだけ速やかに眠りに入るためには「声」が必要。
シチュ作品で声を聞くと、早ければ1分、遅くても60分くらいで眠りに落ちる。
昨夜もそんな感じでした。
YouTubeを止めて、シチュ作品へ切り替えたのは0時半。
約60分の作品をほぼ最後まで聞いたから、眠りについたのは1時半くらい。
ふっと意識が浮上したのは3時半。(別の新聞屋さんのバイクの音が聞こえた)
再びヘッドホンと一体化して、55分の作品を聞き始める。
初聞きの作品(DL作品)だったからか、最後まで聞けてしまった…というのは少々誤算。
でも、そこからスヤァと眠れて……次に目が覚めたのは6時40分。
『もう少し眠ろう。何時くらいに来るかな』
と、いうところで、鍵の開く音。
彼が来たからと言って、すぐにサッと起き上がれない。
声も出せない。(苦笑)
ひょこっと私の部屋の入り口から顔を出す。
片手をひらりと上げて……
そんな私を見て、くすくす笑いながら……
こっちへ戻ってこないところをみると、どうやら仮眠室へ行ったな。
そこから起き上がって歩き出すまで30分。
シャワって、洗濯機回して、身支度して、お味噌汁を作って……8時12分。
ちょうど良い時間。
さっきまでの私みたいにボケボケしてる彼に声をかけて起こして。
一緒に朝ご飯。
今朝で2回目。
具だくさん味噌汁(じゃがいも・玉ねぎ・にんじん・インゲン・マイタケ・つみれ・油揚げ)と冷凍チンの焼きおにぎり。
パンスク
今日はパンスクが届く日でした。
今回は静岡県熱海市の「薔薇堂(そうびどう)」さん。
2ヶ月に1回のペースで頼んでいる「パンスク」。
しばらく記事にしてなかったけれど、ちゃんと続けてました。
ついつい画像を撮るのを忘れて食べ始めちゃって……
「あ……」ってのが続いてたんですよね。
それはGREEN SPOONでも同じことなんですが。
クロスステッチ経過報告
前回は……
今日は……
右側がジワリと面積を増やしたって感じ。
下方向へ一番伸びている部分で、ちょうど上半分という位置になります。
刺しゅう枠に上だけ挟むことにした関係で、上から順に刺しているわけですが、私的にはこの刺し方が合ってるみたい。
なかなか良いペースで刺せてますね。
ただ、ちゃんと目数を数えて始めなかったから、左端が狭すぎて刺しにくいんですけどね。
(次の作品はちゃんと数える)
アルケミアタロット
引きずっていること、わだかまり、消化不良な問題。
そういうものを思い切って吹っ切る。
それらを紙に書いてグシャッと丸めてポーーーンと遠くへ放り投げる。
そんなイメージで。
トラブルはもうすぐ解決するから、大丈夫。

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな