今日のお仕事はビーズ教室。
ですが、予約が入らなかったので、自分作業日となりました。
仮眠室
そんな今日も、私のライオンさんが仮眠に来る。
…今日は何時に来るのかな。
そう思ったのは6時15分。
とりあえず、ヘッドホンと一体化して38分の作品を聞き始める。
何だか……あっという間に眠っちゃいましたね。(笑)
意識がふっと浮上したのは7時くらい。
毎朝7時に届く星読みさんのLINEの着音と、玄関ドアから聞こえる音と、どっちが先だったろう。
意識が戻った直後だから、わたし全く使い物になりません。
彼が寝室の入り口からひょこっと顔を出して……
「おはよー」
「おはよ………」
そんな私を見てくすくす笑いながら、「仮眠室」へ行く。
早く起き上がらなくちゃ……
自分としては”最速”のスピードで彼の元へ。
「まるで自分を見ているようだ」
うん、これ、彼の寝起きを見たときに、同じことを思った。
今のところ、寝起きの時間帯が違うから、どちらかがボケボケして、どちらかがシャキっとしてるから、ものごとがちゃんと進んでいくけれど。
二人同じタイミングで起きたら……目も当てられないかもしれない。(苦笑)
今日は朝刊に引き続いて夕刊も担当になってしまった、ということで、昨日より1時間早く出発するという。
一緒に朝ご飯(具だくさん味噌汁と栗入り赤飯のおにぎり)を食べて。
彼は就寝。
私は洗濯物を干してから、ビーズのお仕事開始。
事件です
11時。
母が引っ越したケアハウスから電話が入りました。
『なんだろう?』と出てみたら……。
母が玄関で転んで病院へ運ばれたという連絡でした。
診察が終わったら、また連絡してくれる、と。
ちょうど彼にお昼ご飯(パン)を用意したところで、母から電話がありました。
「どうしたの、大丈夫?」
大腿部骨折でした。
担当医の先生とも話したんだけど、早く処置したほうが良いというので、明後日プレートを入れる手術となりました。
リハビリを含めて、入院期間は3週間前後。
考えてみれば、室蘭にいたときは(父が亡くなってからの7年間で)肋骨の骨折(×2)、腕の骨折、背骨の圧迫骨折の他に、手首などの捻挫も数回と、何かと怪我の多い人でした。
うちに来ていた1年半は大きなケガも病気もしなかったから、すっかり油断してた。
これはきっと、母も同じ。
先生から「何か分からないことは、質問は」と聞かれたけれど、頭が混乱してる最中だから……
「今のところ、分からないことが思いつきません」と答えるので精一杯。
電話を切ったら、ちょうど彼の出勤時間。
今の電話の報告をして、ギュっとハグ。
こういう日に彼が居てくれて良かった。
抱き寄せられるぬくもりと、頭をナデナデしてくれる手の感触に、心が落ち着いていく。
「いってらっしゃい」
「いってきます」
送り出してから、彼の夕刊担当がどの地区なのか聞くのを忘れたことに気が付きました。
……でも、とーこエリア担当な気がする。
合ってました。
彼のバイクが来るのが見えて、ベランダへ出る。
ふいっと視線が来て、いつものようにひらりと手を振り合う。
ほんの1時間前、うちの玄関先でハグ&キスしてたのにね。
母は「来なくて大丈夫だからね」と言う。
そうは言っても……と思ったところで、「そうだ、コロナ禍の影響があるんだった」。
同僚のご主人が手術入院したとき、病室に行くことはできず、洗濯物なども看護師さん経由じゃないと受け渡しができなくて、面会もすごく制限されてて、全然会えなかったって言ってたっけ。
5類になって緩和されてはいるだろうけれど……
で、入院した病院のHPを見てみた。
緩和されたようだけど、まだまだ厳しいものでした。
面会できるのは、1週間以上入院している人。
同じ人が面会できるのは、週に1回、最大2時間まで。
会うのは面会室。
なるほど、これなら「来なくて良いから」と言うのも頷ける。
看護師さんと話した時に確認してみたら、病室では電話はできないそうで。
スマホ自体はOKらしく、「メールなら大丈夫なんですけど」。
ところが、そのメールがね……。
この1年半、LINEを使わなくなったから、使い方が分からなくなってるっぽい。
(一昨日、送ったLINEの既読がつかない)苦笑
メール(メッセージ)も何度か教えたけれど、そのたびに私相手にテストしてみて「分かった」と言うのだけど、どうもあやふやみたいで……。
その後、ケアハウスからも電話があったりして、何かと気忙しく……
やっぱり、集中できません。
お仕事(ビーズアクセの新作制作)は早々に切り上げて、クロスステッチをチクチクしてました。
同じ細かいことでも、クロスステッチは考えなくても良いからか、余分な神経をシャットダウンしてくれるみたい。
遠く離れたここから私がヤキモキしていたって仕方ない。
どうしようもないことだから。
あとはラファエルに「よろしく」と丸投げ依頼しておきましょう。
全然関係ないかもしれないけれど。
昨日の朝から、右足の付け根に違和感があって。
特にお昼ごろ(折り込み仕事中)には、方向を変えるとピッキーンと痛みが走ったりして。(母が転んだ時間近辺)
今日の夕方以降は、痛みも違和感も消えてます。
エンジェルタロット
ストレス過多になってるから気を付けて。
助けてくれる人の力を借りてOK。
「ゆったり」することを心がけて。

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな