母の引っ越し作業
今日は完全休日の日曜日。
日曜だからのんびりと……
というわけにはいかない。
というのは、母の引っ越しの山場を迎えているから。
昨日までに集金が終わってて良かった。
まあ、そのつもりで動いていたんですけどね。
それでも、会えないタイミングのお宅ってのがあったりで、隙間時間に動かないといけないかも……って考えていたから。
母のために買った折り畳みベッドも持って行ってもらう。
万が一ということがあるから、オプションでベッドの解体組み立てをつけておきました。
作業で来てくれた方が
「この部分だけ外してもらえたら、オプションを外せるので6000円浮きますよ」
確かに、このベッドを組み立てたのは私だから……できますけどね。
他の荷物を運び出してもらっている間に、私が外したんだけど。
問題は工具。
これも持って行かないと、現地で組み立てられない。
ベッドにビニール袋で括り付けて運んでもらったのは良いんです。
向こうで私が組み立てることも良いんです。
この工具が問題なんです。
工具を持って飛行機に乗ることはできない。
飛行機に乗る前に工具を預けるのは面倒。
(以前、ビーズ工具を預けて受け取る時に時間がかかった経験有り)
母のところに置きっ放しにして、新しく買っても良いけれど。
というところで、思いついた。
『向こうで服を買おう』
これと工具と何にも関係が無いように見えますが。(笑)
私、今回、トップスだけ着替えてスカートは同じものを着続ける覚悟でいたんです。
(自分的にはすっごくすっごく嫌なんだけど仕方ない…と)
向こうで1着買って、それを着て帰る。
その他の服たちは、工具と一緒に送ってしまえば良い。
そうと決まれば、何を買おう。(笑)
(カードさんの後押しもあることだし)
で、一番の候補にあがってるのが、GUのワンピース。
(引っ越し先と泊まるホテルの中間地点に店舗があるの)
イロチ買いしようと思ってます。
どうせだから、サイズも変えてみようかな。
先日購入したのはブラウンのSサイズだったから、今度はブラックのMサイズにしてみようかな。
このワンピース、かなり気に入ってます。
スカートウエスト部分にギャザーが入っているから、骨格ストレートの私には苦手なデザインのはずなのに、生地に張り感があるからなのか、スカートのラインがキレイだからなのか、トップス部分がコンパクトだからなのか。(全ての相乗効果かな)
そんなこんなで、母の荷物の運び出しは完了です。
出発までの間は、1年半前に『お試し』で来てもらった時の状態で過ごしてもらう。
テレビも発送したから、最初の時みたいにリビングに居るのかなと思ってたんだけど、母の部屋に引っ込んでます。
ドアが閉まってるから何をしてるか分からないけれど。
(たぶん、漢字のクロスワードをしてると思う)
クロスステッチ経過報告
前回までは……
そして、今日は……
月の位置で把握できるかなと思うけれど、少しだけ刺しゅう枠の中に巻き込みました。
って、いかにも計画的な言い方ですが(笑)、偶然の産物です。
押さえの部分を持って移動しているときに、くいっと枠を捻ったら自然に巻き込まれたってのが正確なところ。
集金ウィークだったこともあって、あまり進んでませんね。
ネイルシール
明日は山羊座満月ということで、ネイルシールの貼り替えをしました。
前の残りから使っている関係で、ライトベージュ率が高かった。
写ってないけど、左手の親指だけチェック柄になってます。
フェアリーオラクルカード
どんなことでも、楽しみながら行動しよう。
自分の美的感覚も妥協せずに楽しもう。

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな