今日のお仕事(末日ゆえに)

 

 

今日のお仕事は折り込み。

 

出発時間、影が全く出ないくらいの厚い雲。

ピンポイント予報だと、このてくてく中に軽く雨に降られるっぽい。

とはいえ、本当にポツポツ程度らしいし、降るエリアと降らないエリアの境目みたいなところを移動するから……

 

「傘はいらないな」

 

出発して少しして……

 

「そうえいば、郵便局で入金しようと思ってたけれど、通帳って持ったんだっけ?」

 

カバンの中を見てみる。

入っているのは、水筒と集金したお金。

……だけ。

私ったら、通帳どころかお財布も忘れてきちゃった。(汗)

スマホが入っていたのは良かった。

これで、スマホまで忘れていたら、目も当てられないところだった。

 

てくてくしながら考える。

 

「今日は末日だから、仕事量が多いかも。そうなるとお昼ご飯代が……」

 

予想に反して1回戦で終わりますように……と願ってみたものの、作業台の上の広告の山を見て絶望しましたよね。

 

「お財布忘れてきちゃって、誰かお昼代貸してください~」

 

 

事務室に、集金のお金を持って行き、いつものように「お願いします」と差し出したら……呼び止められた。

用件は2つ。

 

1つは、追加で発行された領収書が1つあって、それの集金が今日の夕方指定だという。

場所は、うちのマンション内。

「行けますか?大丈夫ですか?」

これ、いつもの金曜日なら断る案件ですが。

今日なら話は別。

しかもうちから見えるお宅だから、敷地内の中でもとっても近いところだから。

「はい、行けます」

 

もう1つは集金さんとポスティングさんの外回り部隊に、「暑さ対策のグッズでも何でも自由にお使いください」と1000円の商品券のプレゼント。

これね、ありがたい。

もう何年もこの時期になると、暑さ対策グッズってのをもらってました。

涼しいタオルとか、マスクに装着するタイプの空気を送るヤツとか。

正直、こんな使い物にならないものをもらってもゴミになるだけ、と思ってて。

去年は、「これとこれとこれがあるんですが、どれが良いですか?全部でも良いですよ」

私の返事は、「どれも要らないです」

きっと、こんなことがあったからだと思うんだけど、今年は自由に使ってくださいと商品券になったらしい。

 

私の頭に閃いたのは、『なんてタイミングの良い』

 

作業場に戻って、さっき「お昼代を貸してくれる」と言ってくれた同僚に言いました。

「1000円の商品券を買ってくれない?」

 

 

 

 

折り込みが終わったのは16時ちょっと過ぎ。

前から、30日は忙しそうだから……と話していたのは私のライオンさんと。

GREEN SPOONでメインメニューが届いているし、うちで晩ご飯にしようか?と。

 

仕事が始まる前に「やっぱり二回戦になっちゃった」とLINE。

お昼休憩には「お昼食べてね」と「晩ご飯はうちで?」と送って。

「そのつもり」と返事。

 

16時過ぎ、てくてくしながら、私の頭の中は、冷蔵庫の中を検索。(笑)

GREEN SPOONのメインメニューとスープ。

サラダはこの間お客さんからもらったキュウリと、生協で届いた小さめサイズのトマトにしよう。

昨日もらった桃も食べてもらわなくちゃ。

 

でね。

今日は通り道にある駐車場に居ると思うの。

 

居ました居ました。

車の中を覗いてみると……シートを倒して眠ってる。

窓を小さく「コンコン」。

 

この寝起きの彼を見ていて思った。

「やっぱりイルカ型だ」

寝起きの動けなさの感じが、私と一緒なの。(笑)

まるで、朝の自分を見てるみたい。

 

彼に部屋で待っててもらって、集金も無事に終了。

 

 

あ、そうそう。

いつものデート日なら、家に戻ったところでスカートに着替えるけれど、今日は仕事着(Tシャツにジーンズ)のまま。

彼は抹茶ラテ、私はチョコチーノを飲みながら、BLEACHアニメを見る(1本だけ)。

 

次はいよいよ最終回。

7月からは新シリーズが始まるから、それまでには見終わらなくちゃ。

そして問題なのは最終回。

私、録画しそこねてます。(凹)

(実はこれもトラウマ案件)

録画ミスしてることを伝えると、「仕方ないね」といたって普通に穏やか。

 

そして、「ハッ」と思いついたのがabemaTV。

チェックしてみると、ありました。

良かった、これで最終回も見ることができる。

 

 

 

 

 

 

投稿ネタに乗ってみた

 

 

 

至福の時間

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

アメーバから、こんな投稿ネタのお誘いメッセージが届いてました。

 

私にとっての至福の時間といえば、私のライオンさんと一緒にいる時間。

うちのマンションの外階段を上る時にも、すっと手を繋いでくれる。

こんな気温の高い中、汗をかいている私の手なのに嫌がらずにキュッと握ってくれる。

 

もうとにかく汗だくで。

一緒にシャワー。/////

 

事件はそんな時に起きました。

 

いつものように、私から洗ってくれる。

ちょうど、一昨日から、フェリシモのアルガン石けんに切り替わったところ。

さあ、石けんを流そうというところで……

水温が下がりました。

うちの給湯器は、ここに設置できるタイプの中では大きいほうを選んでいるのだけど、お湯を流しているタイミングに寄っては、湯温が下がってしまうこともある。

少し経てば、またお湯になるのだけど……

 

なかなかお湯になりません。

 

パネルを見てみると、燃焼マークがつかない。

これも、タイミングに寄って、すぐに燃焼するときと、少し経ってからつくというときがある。

 

それにしても、つかない。

 

一度、台所の元パネルでリセットしてみた。

ダメ……

え?このタイミングで壊れた?

洗面台はどうだろう?

 

そうしたら、「ちゃんと燃焼マークついてる」と彼。

少ししたら、ちゃんとお湯になりました。

 

「じゃあ、今度は大丈夫かも?」と……ダメ。

お風呂場だけダメになってるのかな。

とりあえず、水でも良いから石けんを流してしまわないと。

2人で、「今が夏で良かったね」

汗だくで火照ってる身体に水が気持ちいい。

(ちょっぴり冷っとするけど)

 

明日の朝一で連絡して修理に来てもらわなくちゃ。

 

というところで、目に入ったのは……

湯温調整のレバー。

 

『あれ?いつもと場所が違う気がする』

 

見てみると、「水」になってる!

これならお湯が出るわけないわ。(笑)

 

ここで、彼が「アッ」と言う。

さっき、しゃがみこんで私の足を洗っていた時に、後ろに体勢を崩して「何かに」ぶつかった、と。

 

ここで、2人でまた大笑い。

この状態で修理に呼んでいたら……

とんでもない恥をかくところでした。(笑)

 

 

 

 

今日の晩ご飯

 

 

 

今、気が付いた。

お食事画像を撮ってない……。

 

いつもなら21時まで一緒にいるのだけど、末日の今日は話が別。

明日の朝刊準備のためにしなければいけない作業がある、ということで、「20時30分には出ないと」

 

何だかいろいろしているうちに(イチャイチャ)20時になっちゃった。

作って食べ終えるまで30分。

 

手抜き料理の私の力の見せ所。(違)

 

まずは、GREEN SPOONの西京味噌の野菜たっぷり豚汁を電子レンジで5分。

この間に、レンジでチンのご飯を見せて、「これだけど良い?」と確認して、桃をむく。

豚汁をお鍋に移してコトコト。

 

メインメニューはGREEN SPOONのゴロゴロ野菜と鶏もものハニーマスタード。

電子レンジで6分。

この間に、トマトを輪切り、キュウリは太目千切りに。

サラダはドレッシング派の彼。

3種類の中から、フレンチドレッシングをチョイス。

 

出来上がったものから順に彼に運んでもらって……

時間は20時17分。

 

もう少し時間に余裕があれば、もう1品くらい作るところだけど。

今日のところは、これで精一杯。

 

 

 

 

至福の時間

 

 

 

スマホ、タバコ、鍵、マスクとチェックしつつ靴を履く。

「忘れ物ない?」

「うん、あとはこれだけ……」

くいっと引き寄せられて……キス。

 

きっと本人は無自覚なんだろうけれど。

こんな風に、私のキュンポイントがあちこちに散りばめられている。

会うたびにもっと好きになる。

会うたびにたくさん幸せを感じる。

 

彼と一緒にいる時間は、私にとってかけがえのない至福の時間。

 

 

 

 

 

ソウルメイトカード

 

 

ハイヤーセルフからのメッセージに耳を傾けて

 

「どうすればいいのかな」ってことは質問して。

明確な質問をしなくても、すっとメッセージや道が示されるけれど、ちゃんと質問したほうが明確なメッセージがくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな