今日のお仕事は折り込み。

仕事量は……そこそこありそうな気配。

ノート当番に確認してみると、どうしても溢れてしまうものが2種類あるという。

幸い、そんなに多くない枚数の地区指定なしの広告がある。

この広告を利用すれば……

なんとか、溢れるのは1つに抑えられる。

部分的に手入れ作業があったけれど、無事に1回戦に押し込めました。

 

 

 

 

今日のデートコーデ

 

 

そんな今日はデートの日。

ってことで、今日のデートコーデは……

 

 

トップスは生協の通販の抽選で当選した、というアレです。

抽選だからと、全部に申し込んでみたら、全部当選した、という。

袖はたくし上げて肘で留まる(ゴムで)タイプなのに、緩くて滑り落ちてしまって、「常に7分袖」状態になってしまうから、ゴム回りを縫って落ちないようにしたという、998円のアレです。

 

ボトムスは、去年の今頃、ベルーナで購入したワイドパンツ。

ウエストは総ゴムタイプだから、ウエストインはできないけれど、トップスも身幅がかなり広いデザインになってるから、左脇だけインしてます。

骨格ストレートだからなのか、私特有なのかはわかりませんが、前だけインするよりも、脇だけインにした方がスッキリ見える。

今回の場合は、両脇インするよりも、片側だけインのほうがスッキリしたので左だけインにしました。

 

 

 

今朝、出勤で外に出ると……置き配を発見。

GUです。

箱を玄関にポンと入れて、再び外に出ると、トラックのエンジン音が聞こえました。

踊り場から見てみると、宅配さんのトラック。

 

ってことは、GUの荷物を置いた直後だったのね。

 

階段を下りているところで、「配達完了」のお知らせが届きました。

 

開梱したのは帰宅してから。

私のライオンさんが迎えに来るのを待っている間に。

さすがに試着してみる時間は無いけれど。

それぞれをあるべき場所にしまったところで……

 

『もうすぐ到着』

 

 

 

 

今日のランチ

 

 

このところ、ランチを食べる場所が決まってきてたから、ちょっと新規開拓。

今までは、もろもろの都合から、北方向への移動しかできなかったのだけど、先週からその縛りがなくなって、東西南北どこへでも行ける。

 

ということで、手始めに南方向へ。

おおよその場所は決まった。(ショッピングモール)

いつもなら、何があるのかって調べるんだけど。

今日は「行きあたりばったりで良いか」。

 

ここから誤算が重なった。

目指したモールに入り、モール内の地図を見て、レストラン街を……無い???

どういうこと?って頭の中がプチパニック。

ショッピングモールなのにレストランが無くて、フードコートしかないだなんて……。

 

そこからは迷走状態。(笑)

近場にあるレストランを調べて……

見つけたのは、パスタ屋さん。

ランチの時間を大きく過ぎているからか、店内は空いている。

メニューの数は驚くほど多い。

 

さらに、最近では珍しくなってしまった「普通のパンケーキ」を出してくれる。

これは頼まないわけにはいかない。(キリッ)

 

 

彼が生ハムの冷製トマトソース。

私がエビとホタテのレモンクリーム。

サラダはセットになってました。

 

 

久しぶりに食べた、普通のパンケーキ。

ふわとろタイプのパンケーキも美味しけれど、昔ながらのパンケーキって好き。

(これを食べると、札幌で食べた超分厚いパンケーキを思い出す)←すごく美味しかった

 

さて、これらの画像を見てお分かりかと思いますが……。

私たち、1年経っても学習しません。

帰り道の車の中で、「学習能力無いよね」と二人して大笑い。

1年間、毎回、「食べすぎた、お腹きつい」って言い合い、これを次に生かすように「ああしよう」、「こうしよう」って話すのに、翌週に生かせない。(笑)

 

今日も、もれなく……「お腹きつい」。

 

今回のお店の場合、「大盛り」ってのができたのだから、パスタ1つを大盛りにして、パンケーキを頼んで(これは外せないから)、取り皿を1つもらって、シェアすれば良かった。

 

こうやって良い方法を思いつくのは、いつも食べ終わってから。

「お腹きつい、やらかした」となってから。(笑)

 

次にここに来たときには……と話したんだけど。

うちに帰りつく直前に、「南方向は無いな」で意見が一致しました。

道路が混んでるの。

距離的には、北に行くよりも近いのに、時間は倍まではいかないけど、それに近いくらいかかる。

私は運転しないから分からないけれど、たぶん、同じ時間運転するとして、すいすい走っているのと、渋滞しつつ走っているのでは、たとえ距離があってもすいすい走っている方が疲れないんじゃないかな。

 

それと、街の雰囲気・空気感。

今日行った街の雰囲気より、いつも行っている街の雰囲気のほうが好き。

 

それでも、ちょっと新規開拓してみたい。

次の機会には、別方向へ行ってみようか、と話してました。

 

 

 

 

2回目のグリーンスムージー

 

 

うちに帰ってきたのも、ちょっと遅めの時間だったってこともあるけれど、時間はあっという間に過ぎていく。

 

ハッと気が付くと、彼を帰さないといけない時間まで、残り20分。

大急ぎで、グリーンスムージーを作る。

先日、予習しておいて良かった。(笑)

材料等は全て頭に入ってる。

 

小松菜・りんご・グリーンキウイと、水は150㏄に氷5個。

 

前回はちょっとかくはん時間が短かったようなので、今回は少し長めに。

30秒×3回したんだけど、まだりんごの塊が残ってました。

もうちょっと長めにするか、りんごをもっと小さく切るか。

いろいろと調整してみないと。(それもまた楽しい)

 

GREEN SPOONのスムージーメニューを見せて、どれにしようか選んでもらいましたよ。

これが届くのは7月の下旬になるだろうけれど。

 

 

 

 

 

ライフラバーカード

 

 

I give what I want to receive.

(受け取りたいものを差し出す)

 

愛がほしければ、愛を

優しさがほしければ、優しさを

癒しがほしければ、癒しを

 

 

今現在、私はそれらを「もらう」ことを期待して「差し出している」のではない。

「愛を表現し、優しさで包み込み、癒すことができるようにする」こと自体が至福の喜び。

それだけで幸せなのに、彼から私以上の「愛と優しさと癒し」をもらって、さらに幸せになってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな