今日のお仕事(ビーズ教室)
今日のお仕事はビーズ教室。
一昨日、予約から漏れてしまったお2人です。
そうなんです。
火曜日は、最初に2名の予約が入り、次に4名の予約が入って満席となりました。
その後、「火曜か木曜で」と予約があって、火曜は満席なので木曜にしてもらった、という。
以前から定員は6名だったんだけど、別日だと都合がつかないときは、8名まで受けていたときもあったんですが、作業テーブルを開けなくてはいけないし、教えるだけならまだしも、材料を(持ち帰り分も含めて)揃える作業が発生すると、とんでもなく忙しいことになっちゃう。
そこで、コロナ禍で一時定員を減らしたのを機会に、6名以上はお断りすることに決めました。
「定員って何人だったの?」と質問されて……
「6人」と答えたら……
「うわ~、それは無理だよね!」
初GU
昨夜のこと。
シチュを聞く前に、YouTubeを開いてみたら、初めて見るチャンネルがお勧めで上がってきてました。
いつもは女性のバイヤーやスタイリストさんの動画を見てるんだけど(他には骨格ストレートの人のを)、男性のスタイリストさんでした。
男性だけど、コーディネイト&商品説明はレディース。
メインはユニクロだそうだけど、お勧めで上がってきてたのはGUでした。
どうやら「初GU」の商品説明&コーディネイトらしい。
何気なく見ていたら、シアータイプの羽織りものの話が。
ここで、「あ……」と思った。
そういえば、北海道の夜は肌寒いんだった。
というか、今の昼間の気温ってどのくらいなんだ?
普段使っているYAHOO天気に苫小牧も追加。
ふむふむ……なるほど。
薄手の羽織りものがあると良いくらいなんだ。
GUのサイトを見てみて、このスタイリストさんがお勧めしてたものをチェック。
うーん……
他には?とつらつら見ていたら……
『こんなのあったらいいな』と思っていたのとほぼ同じデザインのカーディガンを発見!
キャミソールもセットになっているのに2490円と、さすがGU価格。
きちっと着ても良いし、抜いて着てもきまる。
これはなかなかイイ感じ。
って、真夜中にポチリました。(笑)
さっそく発送通知が来ていて、明日には配達されそうです。
(早い)
クロノタイプ・イルカ型
クロノタイプ診断で、イルカ型だったと判明した私です。
朝、早い時間(太陽と共に)に目が覚めることもあって、てっきり超朝方のライオン型だと思い込んでいました。
何年もの間。
それでも、ライオン型にお勧めの時間帯に動こうと思っても、全然動けない。
これが顕著だったのは、朝。
朝、目が覚めるのは早い。
ところが、起き上がることができない。
ライオン型のお勧めのように、6時に起き出して『朝活』って感じでいろいろしよう、と思うのに、全然起き上がれない。
トイレに行ったら起きれるかな、なんて思うけれど、その
「トイレに行く」ということすらできない。
自分で、「なんて怠惰な人間なんだ」って思ってた。
お布団でゴロゴロして、うとうとしたりネット徘徊したり、シチュ聞いたり、楽曲聞いたり。
『これを聞き終わったら起き上がろう』
そう思うのに、起き上がれない。
いつもギリギリ、切羽詰まってからでなければ起き上がれない。
「ライオン型にあるまじき行動だ」って思ってた。
ところが、首を傾げるような部分が他にもあることに気が付いた。
確かにお昼寝はしなくても大丈夫。
だけど、正確に言うと、「してもしなくてもどっちでもいい」が一番近いと思う。
夕方くらいに一度エネルギー不足を起こすものの(おやつやコーヒーでエネルギー補給すると平気になる)、夜遅くなっても眠くならない。
ライオン型にお勧めの22時に布団に入っても、すぐに眠れるわけじゃない。
シチュを聞きながら、無事に寝落ちても、2,3時間で目が覚める。
もう一度シチュを聞いて寝落ちて……2時間くらいで目が覚める。
合計で5時間くらい。
あとは軽くうとうとしたり、目を瞑ってボーっと考え事をしてみたり。
疑問を感じたところで発見したのが、私と同じようにライオン型だと思っていたらイルカ型だった、というコラム記事。
あらためて、もっと設問が多くて細かく見てくれそうな診断サイトを探してやってみた。
出たのは「イルカ型」。
人口の割合的に一番少ない超夜型だから、絶対に違うと思っていたのに。(笑)
でも、イルカ型ということを自覚して生活すると、しっくりくることに気が付きました。
朝、布団からなかなか出ることができない、というのは『そういうものだ』と諦めました。(笑)
(けれど、母が引っ越したら、任せていた台所の片付けという家事が発生するので、なんとか15分早く、7時30分までに布団から出るようにしなくちゃ)
「今、集中する」と決めるとがーっと何時間でも集中してしまうから、強制的に休憩時間を取らなくちゃいけないらしい。
手を止める切っ掛けがないと、いつまでもズルズルと作業が止まらないってのは経験済み。
たぶん、私のライオンさんもイルカ型。
(ライオンさんだけど)笑
エンジェルタロット
わくわくするような新しいチャンスや生活が待ってる。
新しく世界が開ける。

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな