今日のお仕事(折り込み)

 

 

今日のお仕事は折り込み。

出勤してみると……何やら足場が組まれてます。

 

なんだろう?

壁……は、何年か前にやったし。

じゃあ、屋根?

屋根も、何年か前に塗り直したような気がするけれど。

 

といっても、ちょっと前だったような気がしてても、もう何年も前のことだったってのが多発してますから。

 

あとで事務さんに聞いてみよう。

と思って、すっかり忘れてました。(笑)

 

新しいマジックを買ってもらおう、ってのは忘れなかったのに。(笑)

 

そう、折り込み仕事にマジックを使います。

地区仕分け用の当て紙に地区数を書く。

例えば、私の住む地区(集金担当地区)なら「5区」というように。

当て紙には「5」と書くわけです。

 

もうずっと長い間、マジック(プロッキー)は黒と赤だけでした。

赤は月曜付けなど、先送りのときに日付けを書くのに使ってた。

連休で三日分とか作る時に、別の色があると良いねということになって、青をもらった。

(黒・赤・青は事務室に常備してる)

しばらくしてから、緑も用意してもらって、何年もこの4色だけだったのだけど。

去年の年末に、「他の色も欲しいな」と思いついちゃいまして。

同僚に、「他の色も欲しくない?」と話を振ってみたところ、「いいねいいね」となりまして。←私と彼のことを知ってる同僚

今年に入ってから、さっそく事務さんにオネダリして買ってもらいました。

黒・赤・青・緑・オレンジ・茶・ピンク・紫の8色が引き出しにずらりと並んでる。

ノート当番が当て紙を書くから、当番になると「どの色を使おうかな~」って楽しんでる。

 

先日のノート当番だったとき。

私が使ったのは紫。

当て紙を書きながら思った。

 

「水色があっても良いかも」

 

で、今日。

私たちのことを知っている同僚がノート当番だったんだけど、また話を振ってみた。

 

「水色も買ってもらう?」

 

イイねイイね、ということで、前回見せてもらったカタログを見せてもらって、3人でワイワイ。(折り込み仕事中)笑

 

水色と黄緑、それに蛍光色の3色(オレンジ・イエロー・ピンクだったかな)も買ってもらうことにしちゃいました。

 

いつ届くかな~。(♪)

 

これでまた楽しみが増えました。(ふふ)

 

 

 

 

似ているところ、補い合うところ

 

 

 

そんな今日は、私のライオンさんと会えない日。

土曜日に会社で会って以来、会えていない。

どうやら、金曜日まで会えない週となりそうです。。。

 

 

今朝のこと。

いつものように具だくさん味噌汁を作っていたとき。

今日は鶏肉団子を入れよう。

(これ、生協の冷凍品で何かと重宝するので、鶏肉団子かツミレを常備してる)

ここで、ふと私のライオンさんのことを思い出した。

 

この間の金曜日。

私が大好きな近所のパン屋さんでパンを買ってきて、GREEN SPOONのスープでランチにしました。

この時、「好き嫌いしたら怒る?」って言われまして。

野菜たっぷりスープで、野菜好きな彼なのに、嫌いな野菜が入ってたのかな?と。

「え!どれがダメだったの?」

スープカップに残っていたのは……豚肉。

 

ん?豚肉って食べてたよね?

ベーコンも好き、と認識してたんだけど?

と、私の頭は混乱状態。

 

そうしたら、汁物に入っているお肉がダメなんだって。

あれはこれは?と質問していると、なんだかとっても申し訳なさそうな表情になってくる。

(気にすることないのに)

カレーはOKだけど、シチューはダメ。

豚汁も豚を残して、ラーメンのチャーシューも残す、という。

これを聞いて、密かに喜んだのは……私。(笑)

 

私、反対に汁物に入っているお肉って大好き。

 

シチューにしても豚汁にしても、お肉と野菜のバランスが良いように作るけど、私としてはお野菜よりもお肉をたくさん食べたい。

彼は野菜好きだから、野菜が多めに欲しい。

ということは、私は気兼ねなくお肉をたくさんよそっても良いってこと。(っていうか独り占め)笑

 

食の好みが似ているってのは、メニューを選ぶときに同じものを選ぶことが多いから実感してたけど。

お互いに補うようなところがあるってのは新発見。

 

 

似てるのは食の好みだけじゃなくて。

この間、話題に出たのが靴下。

 

靴下を脱がずに履き続けていれば、丸一日でも平気なのに、一度脱いでしまったら、それをもう一度履くことに抵抗がある。

もちろん、出先だったら替えられないから我慢するけど。

自宅で替えの靴下があるのなら、新しいものに履き替えたい。

特に潔癖症じゃないけれど、靴下(ストッキングやタイツ含む)だけじゃなく、服でも同じ。

これ、彼も同じでした。

 

今日なんて、折り込みから帰って靴下を脱いで。

お昼ご飯を食べて、集金へ出発。(新しい靴下を履く)

帰宅して、靴下を脱いで。

18時になってから、再び集金へ。(新しい靴下を履く)

今日だけで、3足も洗濯かご行きになりました。

 

これが冬なら、帰宅しても靴下脱がないから、履き替えなくて済むんですけどね。

 

 

 

 

今日のネイルシール

 

 

この間の土曜日。

ネイルシールを貼っているにもかかわらず、爪が割れました。

シールを貼ってる部分が割れたのって初めてかな。

爪が薄いほうだとは思ってたけれど、本当に薄いみたいです。

割れたと言っても、肉部分にはかからなかったから、痛みなどは全く無かったんですけどね。

栄養&修復ネイルを塗って……数日経過。

(少しは修復できたかな?)

先ほど、ネイルシールを貼りました。

 

 

Amazonで購入したネイルシールです。

ラベンダーカラーが可愛い。

 

割れたのは左の中指。

それに合わせて、他の指も切りそろえたから、全体的に”さらに小さい爪”になっちゃってます。(笑)

 

 

 

 

 

 

太陽と月の魔女カード

 

*雲*

 

なかなか会えないな、とか

寂しいな、とか、思うだろうけれど。

運命のパートナーはすぐそばにいるのだから。

心穏やかに”ゆったりふわふわ”していよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな