今日のお仕事(ビーズ教室)

 

 

今日のお仕事はビーズ教室。

久しぶりに予約が重なりまして。

5名様となりました。

サブテーブルを出したのって、いつ以来だろう?

コロナ禍で緊急事態宣言が出ていた時は、定員を3名までにしていて、解除されるたびに4名にしてました。

そうして、久しぶりの5名。

 

 

教室スペースに入ってきて、どこに座るかが決まったところで、新作コーナーにワラワラと集まる。(笑)

まだ、前回のLe jardin secret(秘密の花園)を作ってる途中ですが、キットを組んで欲しい(しかも2色分)という方と、さっそく今日から作り始めるという方が。

 

何パターンも付け方がある、というのを教えるために、私がつけて「こんな感じと、こんなのと……」と説明していたら。

「実際に付けたほうが、もっとステキに見える!」

 

うんうん。

不思議なことに、ビーズアクセサリーって、身につけたほうがキレイに見えるんですよね。

(そう見えるように、バランスを考えてデザインしてるってのもあるけれど)

 

 

 

 

 

 「明日から本気出す」

 

 

 

今日は届くものがありました。

昨日、「発送しました」メールがあったけれど、発送地が近くはないということで、「明後日(17日)かな」って思ってた。

そうしたら今日、届きました。

 

届いたものは……

 

 

彼とお揃い💗

私のライオンさんに見せる前に公開しちゃった。(てへ)

 

先週のこと。

Twitterのプロモーションだったかな。

それとも、どこかのサイトの広告だったかな。

まあ、そんな感じで目に留まったのがTakashirtさん。

表示されていた画像にあったのが「猫」。

 

え、なにこれ、可愛い♪

 

他にどんなのがあるんだろう?とサイトを見に行って……

やっぱり最初に目に留まった「これ」が可愛い。

 

あ、セリフ違いでいろいろあるんだ……

 

ここでちょっと考えた。

 

『ネコちゃん柄なら、彼も着るかな』

 

でも、お揃いってなったら、いろいろ考えて「NG」がくるかもしれないな。

そう思いながら、商品詳細を見てみたら、プリントは前だけでバックプリントはない。(バックプリントもあるタイプもあるけど)

背中を見れば、ただの白Tと黒T。

前を見ても、白Tなら黒猫ってパッと目に入るけど、黒Tなら線画だからチラッと見ただけなら平気そう。

 

ちょうど1年だし……

1年記念ってわけじゃないけど、これお揃いで欲しいな。

 

 

さらに考える。

 

私が折り込み仕事をしているときは、エプロンをしているから、前は隠れて見えない。

バックプリントがないなら、それはそれで好都合。

彼は、暑くなってくればTシャツだけで出入りしてるけど、それ以外の季節なら仕事着を着てるから、誰の目にも留まらない。

 

そもそも、私たち折り込みは、社員たちにとって「風景」の一部。

そして、私たち折り込みも、社員たちが「何を着てるか」なんて意識してない。

それは、折り込み同士でも同じかもしれない。

特に、私の場合は。

他の人は、様々な色のTシャツを着るし、デザインも柄も様々だから、「それどこで買ったの?」とか「それユニクロでしょ。色違いのお揃いだ」とかってやってるけど。

私は、年間通して黒T(ディアヴォとディアラバ)。

白Tは1枚だけ(ZOZOTOWNのウクライナ寄付付き)。

ここに黒Tが1枚紛れ込んでも、誰も気が付かない。

 

そんな変な自信を持って……

先週のデートの時に見せてみた。

 

「あ、可愛い」と彼。

 

「え~大丈夫かな」とちょっと渋る感じがあったけど。

何だったら、全く同じ絵柄じゃなくても、「同じショップ」ってことでも良いかって思ってたから。

 

「これと、こっちにしても良いし……」と提案してみたり。

 

あちこち見て……

「やっぱり、これが良いな」と選んだのは、私もこれが良いなと思ってたのと一緒。

(もちろん、セリフもね)

 

「じゃ、あとで注文しておく。で、色とサイズは?」

 

彼、仕事用はLサイズ、プライベート用はMサイズにしてるんですって。

で、「白でLサイズ」。

ってことは、ちゃんとお仕事で着ようって考えてくれてるってこと。

そのことに嬉しくなる。

 

 

もし気づかれて「お揃いだ」ってツッコまれても、ネット広告で見つけたTシャツなんだから、「えー、偶然だね。お揃いだぁ」って言い張れば、なんとかなる。(笑)

 

それに、私も彼も、出勤のたびに毎回着るわけじゃないし。

たとえ同じ日に着ていたとしても、そもそも会えない日というパターンも多いんだから。

 

 

さて、そんなこんなで、しっかりと割引クーポンもGETして15%オフ+送料無料となりました。(お買い物上手?)ふふ

 

 

 

 

 女神のガイダンス

 

 

(明日の過ごし方・アドバイス)

 

自分にも他人にも、厳しくしすぎないように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな