今日のお仕事(休日出勤)

 

 

今日は祝日ですが、休日出勤となりました。

”なりました”っていうか、”した”んですけどね。

日曜付けと月曜付け、2日分のお仕事です。

私は、月曜付けの機械後ろ担当。

ロス時間を極力減らすために、日曜付けを作っている最中に広告を出し始めます。

 

そんな中、私のライオンさんは出たり入ったり。

そのたびに顔を見れる。

(それだけで嬉しい)

 

 

 

折り込み仕事は順調に進んだから、お昼にお隣でラーメンを食べて(会社持ち)から帰宅、となりました。

期間限定のもやしラーメンに決定。(全員)

ギョーザは1人1個でよくない?(ちょうど1皿だし)

所長お勧めの枝豆と塩こんぶの混ぜご飯も頼むことになったんだけど、みんな本気で食べるの?絶対無理でしょ。

そこで……ご飯は2つだけ頼んで分けることに。

席が2人と3人(私こっち)に分かれたから、それぞれに一膳。

こっちの分は3つに分けよう。

煮卵が乗っていた小皿に取り分けて……

そこへ、2人のほうから「食べて」と半膳やってきた。。。

 

「私、これ以上は無理だから、2人で食べて」と、やってきた半膳を押し付けちゃいました。

2人とも、「えー、じゃあ、もらうよ」と完食。

 

うーん、こういうのを見ると、私も私のライオンさんも小食なんだなって思いますね。

食べ終わってすぐ、「お疲れ様でした」と解散。

私と彼のことを知っている同僚が、途中まで同じ方向だと言うのでペースを落として話しながらてくてく。

分かれてから、ペースアップしたんだけど、久しぶりに脇腹が痛くなりましたよ。(苦笑)

(再びペースを落として、ゆっくり帰宅となりました)

 

 

 

同じ価値観

 

 

この同僚。

昨日は、私の家で晩ご飯を食べる(ジンギスカン)ってのを知ってたから、てくてく中の話題はそれ。

 

どうしても、会社で見る彼のイメージと、私が語る彼のイメージが合わないそうです。

 

「食べながら話すの?」

普通にお喋りするよね。

 

「会話が続くの?」

うん、続くよ。

 

「全然、想像がつかない!」

 

 

私たちの会話の内容は教えてないけど。

深い話もしてるってのを知ったら、もっと驚くだろうな。

 

特に意図しているわけではないけれど、不思議と「価値観のすり合わせ」みたいなことが話題にあがってくる。

(もちろん、会うたびにじゃないけど)

 

昨日は、彼の前に付き合っていた人(といっても2009年だから14年も前のこと)との別れの理由を話しました。

この理由ってのが、価値観の相違。

決め手になったのは旅行先で、タクシーの運転手さんに対する口のききかた。

 

美味しいお店はタクシーの運転手さんに聞くのが一番。

そこで、美味しいお寿司屋さんに連れて行ってもらおう、となった。

具体的な一言一句は忘れちゃったけど、

「美味しい寿司屋に連れてってよ」ってな感じだった。

乗り込んで開口一番に言うセリフじゃない。

 

この手の言い方ってのは、この時だけじゃなく。

それまでにも何度もあったし、この旅行の最中にも連発してる。

一緒にいて……すごく嫌だった。

こんなものの言い方しかできない人と「同類」と見られるのがすごく嫌だったし、恥ずかしかった。

この旅行で「この人とは無理」ってのが湧き上がってきて、「どう別れよう」とか「いつ別れを切り出そう」とか悩んでた。

 

 

私のライオンさんは真逆。

とても物腰が柔らかい。

どんなお店に行っても、食事を注文する時も、清算する時も、質問する時も。

こんなに物腰が柔らかい男性に会ったことがない。

誰に対しても丁寧に接する。

丁寧に接するから、相手側も丁寧に接してくれる。

融通をきかしてくれたり、別の提案をしてくれたりもする。

 

こういう彼の姿を見ていると誇らしく思う。

 

 

物腰は柔らかいけれど、彼の中には、ちゃんと芯がある。

彼の言動の本質にあるのは「役職に上下はあっても、人間に上下はない」というもの。

本人は意識していないけれど、ちゃんと水瓶座的だったりします。

「うまく言葉にできない」と言うけれど。

そこはちゃんと伝わってるし、受け取ってるから大丈夫。

かえって、私が漠然と感じていたのと同じことを思っていたというのを知ったりして、思考の方向が同じとか、価値観が同じというのは重要なことだな、とあらためて感じた次第。

 

 

 

 

 

 

たぶん、明日はお休み

 

 

明日は雨予報のとーこエリア。

1回目のノルマを達成できていれば、明日は集金に出なくて良い。

今日は16時半スタートエリアの他に、日曜午前エリアも回ってきました。(これで全エリア回ったことになる)

感触では、ノルマ達成してる、と思うけど。

 

さっさとブログを書き上げて、集金の集計をしようと思ってたんだけど、思ったよりも時間がかかっちゃった。

 

 

 

 

 

マリアのカード

 

 

天使に質問すると、

なんらかのサインで答えが返ってくる。

 

「受け取れるのかな」って不安に思うことはなくて、

「受け取れている」って自信を持つ方が良い。

 

必要なメッセージは繰り返し来るから。

 

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな