レコーダーご機嫌斜め

 

 

今日は完全休日の日曜日。

天気も良いし、目一杯のお洗濯をして、いつもの日曜ルーチン。

 

そんな今、ちょっと気がかりなことが……。

夕方、母とドラマを見ながらおやつタイム。

1時間ドラマを2本見終わった。

見終わったドラマは消去。

予約番組表で確認してみると、予約を入れている明日の夜まで残時間はOKになってる。

お風呂が沸くまでの間、何かかけよう。

録画済みのタイトルを表示させようとして……画面が出ません。

リモコンが反応してないのかな?と番組表を押してみると、ちゃんと切り替わる。

そこでもう一度録画済みタイトルを表示させ……出ません。

 

こんな時は、一度電源を落としてみるのが良い。

 

けれど、タイミングが悪いことに21時まで連続で録画中。

何事もなく、立ち上がってくれると良いんだけど。

じゃないと、大量に録画されているドラマとアニメが見れないことに……。

そんなことになったら、泣くに泣けない。

(私のライオンさんと一緒に見るはずのアニメもあるのに)

 

ミカエル、シオン、アポロン、ルージュ。

この不具合を何とかして!

よろしくお願い!!

 

 

 

 

 

 

クロスステッチ経過報告

 

 

 

前回のクロスステッチは……

 

 

そして、今日は……

 

 

真ん中から下側に、濃い緑でぴょんと右に伸びている部分。

ここがちょうど右端になります。

枠部分が見えてくると、もうすぐ完成だな~って気分になってきますね。

実際には、まだまだ刺す面積があるから、すぐに完成とはいかないけれど。

最初のペースだと完成まで1年かかるかもって思ってたけど、1年かからずに完成しそうということは、ちくちくペースが上がってきたってことなのかな。

 

刺しゅう糸は、驚くほど余ってます。

1色(水色)、途中で無くなってしまったから、ギリギリでセットされてるのかもしれないと、ケチケチ使ってたんだけど、そこまでケチらなくても平気だったかも。

本当にケチりすぎて、1目ごとに針から刺しゅう糸を外しながらチクチク。

最後に切り落とす長さは2センチ程度だったから。

あそこまでしなくても大丈夫ってことですね。

 

 

 

レコーダー復活

 

 

「あともう少しで21時になる」

ということで、ブログを書く手を止めて、過去記事を読んで時間が過ぎるのを待ってました。

 

21時。

レコーダーを見てみると、録画マークが消えてる。

先ほどと同じように録画タイトルを表示させようとしてもダメ。

番組表は表示される。

そこで、一度電源をOFF。

コンセントから抜こうかな?とも思ったけれど、1回やってみてダメだったら抜くことに。

 

電源を入れて……

音は出てるけど、画像が画面の上3センチくらいしか表示されない。

焦りながら、番組表を表示させると……大丈夫。

もう一度、録画タイトルを表示……

やった!

ちゃんと表示された!

さっきの3センチ画像のこともあるから、さっき録画が終わったばかりのドラマを再生してみる。

良かった。

ちゃんと録画されてる。

 

ミカエル、シオン、アポロン、ルージュ、ありがとう!!!

 

 

 

 

外耳炎その後

 

 

外耳炎の状態ですが。

時々、むずむずと痒くなります。

盛り上がってるような感じもするから、カサブタになってるんだろうな、とは思う。

痒くなるけど、触ると痛いわけで。

痛くないギリギリの力加減で触ってみたり、耳を指で挟んでぐるぐるとマッサージするみたいにしてみたり。

痒みが出ると、そんなことをしてみるわけです。

その時は、痒みは治まるのだけど、触ったり動かしたりするからか、今度は痛みが出る。

 

いつまでこんな状態なんだろう。

ずっと続いたら……嫌だな。

 

って思って、思わず笑っちゃった。

 

これって、彼がぎっくり腰をやったときに言っていたセリフじゃないか。(笑)

 

これは何?思考回路が同じってこと?(笑)

 

 

 

 

ソウルメイトカード

 

 

とびっきりの笑顔で言おう……「ありがとう!」

 

好きな人に伝えよう……「大好き!」

 

こういう言葉や行動が、絆を強くし、運を良くする。

 

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな