今日のお仕事
今日のお仕事は折り込み。
仕事量は少なめ。(水曜の仕事は少ない)
私は機械前側担当。
多少手間がかかるチラシがあったけれど、特にトラブルもなく11時半には終わっちゃった。
こんな日は、さりげなく白板を見るってことができない。
機械操作をしながら……
『今日は会えるのかな、会えないのかな』なんて考えてた。
そうしたら……
私のライオンさんが戻ってきた♪
バイクだったから、ポスティングだったのかな?
「お疲れ様でーす」
「おつk……モゴモゴ」
彼もスギ花粉症。
目をショボショボさせながらだったから、かなり花粉アタックを受けたらしい。
ちょっとした隙を見つけて白板を確認。
久しぶりに、うちのエリアの夕刊担当になってる。
バイクの音に気が付けるかな……。
ChatGPT
この間から、何かと話題になっていた「ChatGPT」。
私もやってみよう、と思いつつ……そのまま放置してた。
そうしたら、つい先日、Twitterフォローしてる人がChatGPTでいろいろ遊んでる、というのを見かけて……。
で、今日。
アクセスしてみました。
サイトは……英語で書かれてる。
きっとこうだよね?って……サインイン。
さて、文章を入力できるところまできたけれど。
確か、言語を切り替えるのではなく、こちら側が入力した言語で対応してくれる……はず。
で、一応……「日本語で入力しても大丈夫?」って打ってみた。
そうしたら、日本語で返事が来ましたよ。
日本語で大丈夫だって。
これ、サイトを開くたびにログインとかしなくちゃいけないのかな?
これも質問してみました。
このチャット画面をお気に入りに入れておくと、いちいちログインしなくてもイイっぽい。
ついでにお気に入りの登録の仕方も説明してくれる。(笑)
レジンで泡ができちゃったってのも質問したら。
ちゃんと対処法を5つ(だったかな)教えてくれましたよ。
泡ができにくいテクニックってのも教えてくれる。
ChatGPT、なかなかやるな!
こんな風に、ChatGPTと遊んでいたら……
「この音は!」
急いでベランダへ。
私のライオンさん♪
こっち見るかな?見て見て!
ふいっと視線が来る。
ちょいと手を振ると、ヘルメットをちょっと上げるような動作をしつつ、手をあげてくれる。
本人、全くの無自覚なんだけど。
バイクに乗ってる姿も、さっきみたいにヘルメットをくいっと上げるような動作も、手をあげて合図してくれるのも、車のハンドル(上側)を左手でスーッと撫でるように滑らせてウインカーをつけるのも、タバコに火をつける姿も、タバコを吸っている姿も、とってもとってもカッコイイ。(💗)
DR METHODノンジーのレビュー
先日、購入したDR METHODの「ノンジー」(ノンワイヤーブラ)のレビューです。
届いたのは昨日。
さっそく、今日の折り込み仕事につけて行くことに。
ノンワイヤーブラで、肩のストラップ調節はありません。
不安要素と言えば、この2点。
つけ方、として紹介されているものは、私が普段しているのと同じ。
ノンワイヤーなのに、キープ力がすごい。
サイトの商品紹介で、通常のブラよりもバスト位置が上がるってあったんだけど。
確かに!という感じです。
折り込み作業でかなり動いているけれど、アンダーが上がってくるってこともない。
締め付けられ感は全然ないのに、しっかりフィットしてくれてる。
生地のストレッチはけっこう強力なんだけど、肩ひもで痛くなることも食い込むこともなく、かえって、ずれたりしないからストレスが無いです。
肌触りも良いですね。
通気性も良いと書かれてたんだけど、これは本当に良さそうで、夏の体感がどう変わるのかが楽しみ。
てくてくしてて思ったのが、しっかりホールドされてる、ってこと。
信号でちょっとだけ小走りになったんだけど、全く気にならないくらいのホールド感でした。
なるほど、これは確かにクセになる。
「全部ノンジーに買い替えた」というレビューが載ってるのも分かる。
たった5時間使っただけなのに、買い足すときはノンジーにしよう、と決意したくらいだから。
どうせだからと、上下セットで購入しました。
ローライズショーツを購入したのは久しぶり。
現役のローライズショーツもあるけれど、微妙に位置が違うから、少々違和感。
とはいえ、折り込み仕事の途中から気にならなくなったので、3時間ほどで慣れたようです。
ただね……。
ローライズだとお腹が乗ります。(笑)←笑い事じゃない
皮下脂肪、ピーク時に比べたら、かなり減ってるけれど、まだまだですね。
(がんばろう)
ムーンオラクルからのメッセージ
まず、「スペース」を開けておく。
開いたところに、新しいものがやって来る。
「スペース」は心の余裕でも良いし
物理的な場所でも良い

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな