今日のお仕事は折り込み。

久しぶりに2人体制でした。

(お休み取る人が重なっちゃったの)

私はノート当番ではないので、機械担当ってのが決まってる。

(自分で決めたんだけど)←シフト作ってるから

 

『あまり多いと嫌だな』

 

と思いつつ……出社してみると。

 

「少なっ!」

 

5種類しかない。

2人しかいないから、少ないのは大歓迎なんだけど。

それにしても、少なすぎ。(苦笑)

 

途中、印刷待ちがあったりした関係で、2人でお喋りしてる時間が発生しつつも、11時半には終了。

 

今日も、生協さんが来る前に帰宅できる。

 

 

 

 

マイル交換で入浴剤

 

 

うっかり明日だと思い込んでた荷物が今日届きました。

(帰宅後で良かった)

セブンマイルプログラムでマイル交換を申し込んでいたものです。

(ようやく届いた)

 

 

これ、入浴剤。

お花の形でとっても可愛い。

香りはチューリップの香りですって。

裏面の使い方を読むと、1個か2個で良いらしい。

 

ケースを開けてないから、このお花がどのくらいの強度なのか分からない。

最初はお花2個をビニール袋に入れて持って行こうと思ったんだけど。

なんか壊れそう。

(それとも見た目よりしっかりしてるのかな)

 

まあ、とりあえず、このケースの状態を見せたいから(私のライオンさんに)、このまま持って行こう。

 

そう、使う場所は自宅ではありません。(///)

 

 

 

 

 

ヘアオイルの香り

 

 

荷物と言えば、ラブコスメさんから発送メールが来てました。(早っ)

明日、到着のようです。

これで金曜日に、マスカットのヘアオイルを使える♪

 

今、普段使いしてる洗い流さないトリートメントの香りはアクアリリー。

かなり淡い香りです。

が、7時間経った今現在でもクンクンすれば微かに香ってますね。

 

とはいえ、この香りの残り具合は、ラブコスメさんのマスカットとはかなり違います。

出勤てくてくのときでも、クンクンすると微かに香ってましたもん。

昨日と同じくらいの時間にシャワーして、髪の毛洗う前にはクンクンしなかったんだけど、ほぼ24時間香りが持続するのかも。

ってことは、ラブコスメさんのヘアオイルを使う日は、香水をつけないほうが良いかな。

(香りがケンカしちゃう)

 

 

 

 

 

場所を整えたら、うさぎさんが帰ってきた

 

 

そうそう。

脱走していた(違)ベージュうさぎさん、見つかりました。

 

このところ毎晩のように見ているYouTubeチャンネルで、「玄関に置かないほうが良いもの」ってのを見て……

我が家にもありました。(汗)

 

『朝になったら、一番にしなくちゃ』

 

玄関ドアの内側に飾っていたドライフラワーのリース(購入品)と、去年息子が母の日に持ってきてくれたプリザーブドフラワーを、別の場所に移動することにしました。

お勧めの場所は、「空気の流れがある場所」。

 

リースの方はお香類を置いてあるビーズ棚の脇(窓際)に。

プリザーブドフラワーの方は、廊下からリビングに入る部分にある新作ビーズアクセサリーを置いているテーブルに。

どちらも、風が通ったり、人が歩くことで空気が動く場所だから。

 

 

そんなことをしているうちに、ビーズ棚近くのテーブルに置いてあったケースの中にベージュうさぎさんがいるのを発見!

ベージュうさぎさん、新しい子を作っちゃったから、この子を壊す理由がなくなってる。

どうしようかな……

 

ってところで、閃いた。

 

プリザーブドフラワーは小さな畳を台にしていたんだけど、かなり色が変わってきてることもあって撤去することにしたんです。

その場所がぽっかり空いてる。

 

靴箱の上に直接置くのは……嫌だな。

 

と……目に留まったのが、亥年のときに買ったガラスのイノシシの台座。

この台座、下からライトアップできるようになってる。

(まあ、実際にライトアップはしないだろうけど)笑

ここに置くってのは、どう?

 

 

ということで、昨日の朝から、台座の上にちょこんと座ってます。

 

 

久しぶりのBloomeeのお花も写ってます。

これは今日届いた分です。

ラナンキュラス、エリンジューム、スカビサオ、アカシア。

 

 

うさぎさんとBloomeeの間にある「白い花」は、以前フェリシモで購入した芳香剤です。

茎の部分はロープになってて(ワイヤー芯有り)、瓶の中のアロマオイルを吸い上げると、白い花が色を付け香りが広がる、というもの。

説明書によると、香りの持続期間は約1ヵ月ってことになってますが、実際にはもっともっと香ります。

これで4個目なんですが、それまでの3個は香りが残ってるから捨てずに他の部屋に移動してます。

最初の1個は洗面所へ、2個目は私の寝室の出窓に。

3個目は玄関脇のタンスのある部屋へ。

 

1,2日くらいでお花に色が入って香りが出てきます。

(この画像↑は、15分程度しか経ってない)

 

昨日、私のライオンさんが来たときにはグリーンのお花でした。

これは黄色になるようです。(ミモザ)

 

 

この画像外(右側)に、電気式のアロマポットがありますが、現在はお休み中。

アロマ同士、ケンカしちゃうかなってことで。

 

 

 

 

 

アクティベイティングカードからのメッセージ

 

明日のお勧めアクション

・短い時間でもいいから太陽の光を浴びる

・ストレスを解消する行動する

・普段よりも多く身体を動かす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな