今日のお仕事はビーズ教室。
今日で年内最後になる方たち2名と、もう1回来たいけれど……という方たち2名。
去年も一昨年も、年内だから焦って来るという方はいなかったんだけど(コロナ禍のせい)、今年はコロナ禍前に戻った印象です。
年内に終わらせたいっていう気持ちはわかるけれど。←そして結局終わらない
すれ違いで始まる一日
そんな今日は、集金グッズのお届けがある日でした。
9時少し前くらいから洗濯物を干しにベランダへ。
雨は降ってるけど、風向きの関係でベランダには入っていない。
そして、お昼くらいから晴れてくる予報。
干し終わって、部屋に入ろうとしたところで、うちの店のバンが通っていくのが見えました。
方向的に帰るところだと思われる。
「もう?今日は早いな」
と思ったものの、チャイムの音は聞こえなかった。
聞き逃してしまったかな。
ってことは外に置いてあるかも?
と、玄関に行ってみると……集金グッズがある。
母に声をかけた。
「ピンポン、出てくれたの?誰だった?」
「顔がよく分からないけど、〇〇くんなの?」
って、そんなこと聞かれても、誰が届けに来るのかって来てみないと分からないから。
「背が高い人だったよ」
って、母からしたら、どんな人でも背が高い人になっちゃうから。
そこで、彼の写真を見せたら……
「あぁ、この人」
え~どうして呼んでくれなかったの。
会えなかったってのもダメージ大きいけど、母に言っておかないといけないことがある。
宅配の荷物じゃないんだから……
「〇〇くんじゃなく別の人でも、荷物を受け取るだけじゃなくて連絡事項があるかもしれないんだから、必ず呼んでね」
(今回は追加のカレンダーの件もあった)←昨日のうちに電話で聞いてはいたけれど
せっかくの会えるチャンスを逃してしまった……。(涙)
もう三日も会えてない(顔を見てない)。
地味に私のライオンさん不足に陥ってます。
今日のコーデ
さて、そんな今日も先日生徒さんから頂いたスカートを着てました。
ってことで、今日のコーデはこんな感じ。
このスカートは市販品でした。
カットソー生地で、ウエストはベルト芯があるタイプ。
ウエスト前後に小さめのタックが幾つかありました。
本当に小さいタックだけど、骨格ストレートの丸い体型を微妙に拾ってしまいました。
ウエストはけっこう余裕のあるサイズ感だったので、腰穿きになってます。(ニットを前だけウエストインしても余裕なくらい)
これ、背の高い人なら膝の少し下くらいの丈なんでしょうね。
152センチの私にちょうどイイ感じになってるというのは、ちょっと前のデザインだからですね。
最近のだとモデルさんが着てるのが↑画像くらいの丈なのに、しっかり確認しないと、マキシ丈どころか、引きずってしまう丈になってしまうから。
そう、ちょっと前って、どのくらい前だろう?
って考えてみた。
この方が社交ダンスを止めたのって、確か東日本大震災が切っ掛けだったような記憶があるんですよね。
なので、一番新しいものでも軽く11年は経ってるってことですね。
クリーニング屋さんを経営してるだけあって、手入れはバッチリ。
「まだある」ってことで、来月も持って来てくれるみたい。
手持ちのスカートハンガーを全て使っても2着分足りなくなっちゃったから、買ってこないと。
タイミング待ちだった期間
過去記事読み返しは今年の8月下旬に入りました。
ここで、執着を手放したのはいつだったか……ということに触れてる。
執着と半年セオリーに関係する話として、昨日来てくれた生徒さんにも話したところでした。
雲の上の存在の人なのに、自分でもビックリするくらい距離が近くなって、名前呼びをしてもらえたり、誕生日メッセージをもらったり、私だけ返事をもらえてたり。
ところが、ある時からビクとも動かなくなった。
これまでのことは、全て『私から』アクションを起こした結果。
keikoさんが言うように、相手が運命のパートナーなら、私がアクションを起こさなくても、何らかの接点はできるだろうし、繋がりは切れないだろう、と。
そこで、あれだけたくさん繋いでいた感想記事は繋がなくなった。
ツイートを見かけても、リプを飛ばすことはしなくなった。
ちょうどそのくらいのタイミングでツイート数が激減したってこともあるけれど。
そうすると、みるみるうちに接点は消えていく。
繋がりも希薄になっていく。
半年が経ち……2年が経った。(最長でも2年を目安にと書かれてた)
「やっぱり違ったんだ」
ようやく、その気持ちを手放そうとし始めたのは2017年の晩秋。
行きつ戻りつしながら、2018年の春にようやく手放せた、という感じ。
私のライオンさんが、こっち店舗に戻ってきたのは2018年9月。
まさに私が執着を手放したところで、接点ができた。
あとはお互いのタイミングが合うのを待つだけ。
そうだ。
この「タイミング」で思ったことが一つ。
2018年当時の私って、現在よりも10kg近く太ってた。
今はゆるゆるになってしまっているデニムが、日によってはボタンが留まらないなんてこともあったりして。(苦笑)
「こんな姿を運命の人に見せられない」
「これが効く」というダイエットを試しても、高値安定状態のまま。
出勤てくてくの時に、美の女神であるヴィーナスにオーダーを出しました。
「運命のパートナーの好みの体型にして」
その後、妙に目にするようになったのが「朝スープ」。
2020年11月末くらいから、朝スープとおにぎりを始めてます。
半年後の2021年4月には約5kgの減量に成功。
6月くらいはさらに1㎏減ったけれど……。
年末までに「あと3㎏減らしたい」と思っていたのに、結局ここでキープ状態に。
私のライオンさんと急接近したのは、オーダーを出してから6kg減量できた辺り。
彼との接点が確立されたにも関わらず、タイミングがこなかったってのは、私の体型改造が途中だったからかもしれない。
そして、今現在はそこからさらに4㎏くらい減量できてる。
彼は「無理しなくていい」って言ってくれるけれど。
食べるのを我慢したりしてなくて、毎日おやつも食べてる。
今までいろいろとしてきた「ダイエット」は全くしてないから、つらさとは無縁。
今、していることといったら……
11月末から始めてみた筋トレアプリ。
これを始める切っ掛けってのは、痩せようではなく、バランスボールに座り過ぎたところでの集金でカレンダー配布で筋肉痛が出ていたから。
追い筋肉痛ってわけじゃないけど(笑)
数日経っても筋肉痛が消えないから、かえって動かしたほうが良いだろうなってことで。
その甲斐あって、その時の筋肉痛は消えてます。
新しい筋肉痛はありますが。(苦笑)
そうそう。
今朝から朝ヨガ(アプリ)を始めてみました。
昨日の朝から、白湯も始めてます。
どちらも基礎体温をあげて代謝をよくするということなので。
パワーストーンオラクルからのメッセージ
質問は、「守り導いてくれる石は?」
『ブラッドストーン』
悲しみの涙を流さなくても大丈夫
そう思えないかもしれないけれど
全て上手くいっているのだから

ブログランキングに参加中
良かったら、ポチっとしてあげてくださいな