周囲をキョロキョロ(挙動不審)

 

 

今日の仕事は折り込み。

かつては金曜日が一番忙しい曜日だったんだけど、広告数が減ってきてることもあって、お昼で終わるというのが定番になってます。

 

そんな今日も12時半くらいに終了。

同じ方向の同僚と信号のあたりで別れて、てくてくしながら私のライオンさんにLINE。

 

「終わった~」

 

スマホはすぐに、ボディバッグにしまったのだけど、LINE着信の音がなる。

(テケテケ)

見てみると……彼からのメッセージ。

 

「うん、知ってるw」

 

え?

何?

どういうこと?

とっさに周囲を見回してみる。

 

「え?」と送ると……

 

「たぶん……」と、とある信号を超えたくらいと歩いている場所の予想が書かれてる。

 

私、まさにその信号の横断歩道に一歩を踏み出すところでした。

 

 

会ってから答え合わせをしてみると、私が歩いているのを車から見かけたんだそうです。

(彼は集金に向かうところ)←お休みの日なのに

その位置から考えて、横断歩道を渡るところと予想したのだとか。

 

車道と歩道の間に街路樹がある道だからってこともあるけど、隣を通り過ぎたなんて全然気がつかなかった。

このことを考えると、以前、遠いほうの車線を走っていたのをパッと見つけて手を振るなんてことが、いかに奇跡的なことかって思いますね。

あの当時は、彼が本当に私の運命のパートナーで間違いないかどうかを、シオンたちにしつこいくらい質問していたから、『見せた』んだろうな。

 

 

 

 

 数字で受け取るサイン

 

 

 

そして、そんな感じの出来事が1つ。

 

今日はメガネを受け取りに行く用事もあったし、私の集金はサボる方向で調整してました。

が、彼の方は日にち&時間縛りの1軒があるという。

時間的に、メガネを受け取ったら、まっすぐ地元に戻るのが良さそう。

いつも指定の時間には会えなくて、30分おきに2時間くらい行くパターンになるのだとか。

彼はそんな感じで諦めモードに入ってるようだったけど、私は「きっと上手いこといくに違いない」って思ってた。

 

理由は、昨日の記事のラストに書いてあるカードからのメッセージ。

 

質問は「明日ってどんな感じ?」。

いつも、ブログを書き始める前にカードを引いてます。

引いたときにもちろんカードを見るわけですね。

この時にはまだ漠然としていて、単純に折り込み仕事かな、って。

その後すぐに、彼から”少々難あり”という話を聞いたんだけど。

このカードが出てるってことは、そこそこイイ感じで進むことになるんじゃないかなって感じてた。

 

さらに、メガネを受け取ってからの道のりでナンバー「1212」の車が目の前に。

「12」の話、いつだっけ、ちょっと書きましたね。

イイ感じに進んでるとか、OKだったり、GOだったりというサインに使うよ、とシオンたちから指定された数字です。

その後、特に彼とのことに特化してもらうようにオーダーを出し直しました。

私自身のYESやGOサインは3桁以上のゾロ目でオーダー。

これ、しばらく忘れてたんですが(苦笑)、過去記事を読み返してる時に書いてありまして。

そう言えばそうだった!ってことで、改めてオーダーしておいたんです。

そのタイミングで「12」は彼とのことで、「123」は彼個人のYESやGOサインという風にオーダーをしたというわけです。

 

「1212」の車が別方向へ曲がっていき……

そろそろ集金先のあたり?というところで、目の前に「123」の車が出現。

やっぱり、何となく良い感じでいきそうという予感。

 

 

とりあえず、時間前だけど……と行ってみると、子供が出てきて「買い物に行ってる」。

これはかえってちょうどいい。

この隙間時間にお昼ご飯を食べてしまおう。

そこから一番近い和食系ファミレスへ。

 

衝撃はそのお店の駐車場を出る時。

ちょうど曲がりたい方向に、年配の女性2人が立ち話してまして。

そこで、彼が「あっ」と声をあげた。

何事かと思っていたら、これから向かおうとしていた集金先の方だったという偶然。

その場で集金させてもらって、無事に任務完了。

 

カードさんも、シオンたちに依頼しているサインもそうだけど。

心の中にフッと閃いたことも見逃しちゃいけない大切なサインなんだなって実感しましたよ。

一番近いということもあったけど、普段食べに行く選択肢に入っていないお店が脳裏に浮かびあがったというあの感覚は忘れちゃいけないですね。

 

 

 

 

 ネイルシール

 

 

 

さて、メガネの画像を撮ることをすっかり忘れてしまいました。

受け取ってきたよ~って、今日の記事に載せるつもり満々だったのに。

(ついでにお昼ご飯の画像も撮るの忘れました)←ほぼ食べ終わったところで思い出したというありさまです

 

なので、メガネの画像は来週に。

まあ、私のだけ載せても良いんだけど……

どうせなら2つ並べて載せたいから。

 

 

代わりに、というわけではないですが。(笑)

明日は乙女座新月。

帰宅してから、ネイルシールの貼り換えをしました。

 

 

透明な部分が下に入る太目フレンチ系のデザインなんですが……

そのままだと、透明部分しか爪に乗らないことになってしまうので、透明部分の半分以上を切り落としてます。

 

 

 

さて、日中は古いメガネをしていたんですが(度数が変わったため慣れるまで階段が怖いから)、今は新しいメガネをかけてます。

遠くとか、パソコンの画面とかは、今までとほとんど同じ。

レンズのどの位置で見るかによって、見え方が違ってくるから、そのあたりの微妙な視線の位置や顔の位置は自然に身についてくるはず。

問題はビーズやクロスステッチをしてる時の感覚ですね。

こればかりは実際にしてみないと分からないところだから。

 

これを試すのは明日以降。

会社にしていくのは……どうしよう。

階段とか脚立とか、やっぱりちょっと怖いですからね。

明日は脚立に上らない日だから、会社内で使ってみて、てくてく中は古いのをかけようかな。(悩み中)

特に集金中は古いほう一択ですが。

(それでなくても、階段苦手だから)

 

 

 

 

 

 

アクティベイティングカードからのアドバイス

 

直感に従って、ピンときたらアクション!

特にピンとこなかったら、手首・足首・首を回そう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな