今日の仕事は折り込み。

ノート当番なので20分早く出勤です。

出勤して、まず最初にすることはタイムカードを押すこと。

その後、エプロンをつけたり、水筒を出したりしつつ、入り口ドア上部にある小窓を開けます。

 

……あれ?

なんだか、とってもすごくキレイになってる。

 

私だと鍵に手が届かないので、脚立を使う。

小窓を開けていると、事務員さんが声をかけてきた。

なんでも昨日、社員の2人でドアを水洗いしたのだとか。

 

なるほど、だからこんなにキレイで、外の見晴らしが良いのね。

と思ったところで……

 

「何も考えずに丸洗いしたせいで、貼ってあったポスターが全滅したんですけどね(笑)」

 

……あぁ。

キレイに外が見えると思ったら、そもそもポスター類が無くなってたという。(苦笑)

 

そしてね。

たった一日で、小窓のところに蜘蛛の巣ができてました。

もちろん、私は触れないので、窓の開け閉めの時には細心の注意を払いましたけどね。

 

ついでに、壁掛け扇風機も掃除してくれたようで。

朝から勢いよく動いてました。

涼しい。

確かにとっても涼しい。

ただ、チラシが飛ぶんですよね。(苦笑)

 

 

 

 

月星座リッチナンバー

 

 

 

昨日は、ついつい数秘術を検索してしまったのだけど。

PC前に移動するときには、月星座別のリッチナンバーを調べるつもりだったんですよ。

立ち上がって、PC前に行くまでの7,8歩で検索する語彙が変わったという。(笑)

 

ということで、今日は間違いなく月星座のリッチナンバーを調べてみよう。

 

自分のは分かってる。

私は月星座獅子座なので「35」です。

リッチナンバーとは、「使えば使うほどお金の引力を高めてくれる数字」ということなので、昨日の数秘術の「5」と、誕生日の「9」と「19」などと一緒に、何かで数字を使う必要があるという時に活用してます。

ビーズで「3」と「5」を単体で作って、左右に分けてピアスにしたり、一緒にぶら下げてネックレスにしたり。

車持ってないから(そもそも免許持ってない)車のナンバーの一部にすることもできないし、電話番号もメールアドレスも、たいていのものはすでに決まっていたから、アクセサリーやチャームにするくらいしかないのだけど。

 

で、私のライオンさんはといえば……

月星座乙女座なので「79」でした。

私と1つも被ってない。

ということは、0~9まで作ったパーツを使える。

「3」と「5」は私が使ってるからね。

ちょうど渋めの色だし……

 

ってことで、さっき、ちょちょいとチャームに仕上げてみました。

 

 

金古美(アンティークゴールド)なんだけど、どの角度で撮っても光がにじむ。(苦笑)

小振りだから邪魔にはならないと思うけれど。

彼の趣味に合うかどうかは不明。

 

 

 

 

 

こだわる部分、こだわらない部分

 

 

 

お互いに、こだわる部分よりも、こだわらない部分のほうが範囲は大きそうではある。

相手がこだわる部分は、もう片方にとってこだわるところではないから、「へー」で終わる、という感じになったりする。

 

最近の話題でいくと、トイレットペーパー。(笑)

私、トイレットペーパーにはこだわりがありまして。

(もちろん、自宅で使うもの限定ですが)

色付きや柄付きのものばかり使ってます。

もう20年以上ですね。

彼とこの話題になった時はキティちゃんのトイレットペーパーだったけれど、今現在はカエルさん柄になってます。(笑)

 

こだわらない、ということも話題になる。

これの最近の例だと車ですね。

どのタイミングになるのか分からないけど、車の買い替えをするらしい。

特に車に対してのこだわりは無いそうで。

一応、車種は決めてあるようだけど、色とかは全くこだわらないとか。

新車じゃなくちゃというこだわりも持ってない。

 

もちろん、私もまったくこだわりが無くて。

軽でも全然かまわないと思ってるし、色だってなんでも良いと思ってる。

 

ただ、車の見分けがつかない私としては、パッと色で判別がつくってのが良いな、とは思うけれど。

 

でも今、周囲に溶け込んでいる色だというのに、不思議と驚異のスピードで発見できてるんですけどね。

それを考えると、本当にどんなのでも構わないのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

エンジェルオラクルⅡからのメッセージ

 

望んでいることは、できるだけ詳しく思い描こう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

良かったら、ポチっとしてあげてくださいな