折り込みの同僚に譲ったフェリシモのフラワーボールブーケ。
「いつ作り始めるかわからないから”できた?”って聞かないでね」と言われてました。
うちの生徒さんにも”宿題”は出さない方針な私。
人にはそれぞれ家での時間配分やタイミングがあるものだから、せっつくことはしません。
作るも作らないも本人次第だから、と思ってるから。
そうして、フラワーボールを譲ったこともすっかり忘れてしまっていたのですが、先月の中くらいに、自分一人だとなかなか作り始められないから、「そばで見守ってて」。(笑)
ってことで、本日、仕事帰りにお邪魔することにしました。
パンが好きな人なんだけど、ちょうどパンスクのパンがある。
2時間で解凍できるから、出勤前に用意しておけば、ちょうど良いころ合いになる。
持って行ったのは、山ベーグルさんのかぼちゃあんこと塩カシューナッツ。
同僚も「どうしても食べてもらいたい美味しいシュークリームがある」ということで、パン屋さんのパンとおやつにシュークリームを用意してくれました。
ってことで、お腹いっぱい。
少々食べすぎました。
さて、フラワーボール。
私は2020年6月に作ってました。
完成はこんな感じ
同僚に譲ったフラワーボールはピンク系。
私のみたいにドドンと大きいガーベラは入ってなくて、もっともっと小振りのデイジーがメインになる感じでした。
全体的にピンクの花たちの中にグリーンとオレンジの花が良い刺し色になってました。
というところで、友達もやっていたブログネタキャンペーンに乗っかってみました。
上手い具合に趣味を楽しんできた日になりました。
が、もちろん完成作品を見ているだけでは物足りない。
私も手を動かしたい。
私も何か作りたい。
夕方に帰宅して、もろもろのことを済ませたら、趣味タイムに突入です!
クロスステッチ(モネ)をチクチク。
あ~落ち着くわ~
いったん、晩ご飯の支度とブログ書きで離れたけれど。
ブログをUPしたら、再びクロスステッチに戻ります。
愛のある考え方と行動をする
ブログランキングに参加中