今日は……エイプリルフールでしたね。

花鏡さんのルジュノワで、今年も楽しませていただきました。

特設サイトにはボイスまであるという凝り方。

さすがです!

 

 

 

そして、1日指定のお宅の集金日ということで、ラスト1軒の集金も無事に終わらせました。

これで、今回の集金は終了です。

3週間以上集金から離れていられる。

空振りになるかもしれない夜てくてくも昼てくてくもしなくて済む。

集金業務ってわりと好きなので、嫌ではないんだけど、1軒や2軒のためだけに外出しなくちゃいけないというのは面倒なんですよね。

あまり面倒面倒言ってると、シュウみたいだけど。(笑)

 

 

 

 

帰宅した時にはまだ届いていなかったけれど、金曜日だから絶対に届くはず。

ということで、晩ご飯を作る前にエントランスからピックアップしてきたのはBloomeeのお花。

 

今週はこんな感じでした。

 

 

バラ

デンファレ

ルスカス

カスミソウ

 

白いお花は何だろう?

 

お花紹介を見て……

デンファレと言うと「紫」というイメージだったから、紙を見て「はう!デンファレだったのか!」と驚いてしまいました。

真っ白のデンファレってのもステキですね~。

バラが入ってきたのも久しぶりだったから嬉しい♪

 

可愛らしいブーケでした。

 

 

 

 

 

今日の晩ご飯で昨日話題に出したシューマイを食べました。

 

 

純風さんのシューマイ。

けっこう大きかったですね。

冷凍で売ってて、電子レンジで普通に調理できます。

蒸し器を使うほうが美味しいんだろうけど、そこはほら…面倒だから。

で、問題のお味ですが……。

可もなく不可もなく、といった感じかな。

特別「美味しい!」と絶賛するほどではないし、かといって美味しくないわけじゃない。

 

 

 

 

 

今日の15時26分ごろに牡羊座で新月を迎えました。

リーディングで使ったのはパワーストーンオラクル。

 

今回は1枚引いてから、アドバイスカードを引きました。

 

引いたのはブラッドストーン。(祝福)

アドバイスはティファニーストーン。(複雑性)

 

キーポイントは「裏表」。

 

見えていないものは「無い」のではなく、見えていないだけ。

見る角度を変えたり、タイミングを変えることで「見える」ことがある。

 

要するに、今現在目に見える結果が出ていなかったとしても、自分が思うほど悪くない、ということ。

 

私、結果は早く目にしたいほうなんですよね。

せっかちではないと思っているんだけど、実はせっかちなのかもしれない。

ずっとこういう性格だったから、どの程度が一般的というか平均値なのかがわからない。

ときどき、「待つ」ミッションが来て、そのたびに『そうだ、待たねば』と思うんだけど、すぐに忘れちゃう。

 

「裏を返せば、短所は長所」

 

牡羊座だから、せっかちになってるかもよ?ということや、せっかちにならないように、など、意識しつつ過ごしてみようと思います。

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中