クロスステッチでモネの「睡蓮の池」を作ろう

 

 

今日は完全休日の日曜日。

やることやったら、クロスステッチをするぞ!と心に決めてました。

先週はクロスステッチ時間をあまり持てなかった。

というか、持たなかった。

これ、心の赴くままにしてしまうと、ビーズ(お仕事)をしないでずーっとクロスステッチをやり続けてしまいそうだから。

厳密に決めているわけではないけれど、ビーズ仕事の日(生徒さんがいてもいなくても)は、17時までビーズ関連のことをすることにしてます。

クロスステッチは17時を過ぎてからお風呂に入るまでの間。

(1時間くらいが限度)

折り込み仕事の日は、帰宅したら”趣味時間”ということで、今は集中的にクロスステッチをしてます。

金土と折り込みから帰るのが遅かったから……

それでも金曜日は2本分くらいは刺したかな。

昨日は全然できなかったけど。

 

先週は……

こんな状態でした。

 

今日は……

ここまで進みました。

じわりじわりと面積を増やしてます。

上の端まで、あともう少し。

えーっと、確か3段くらいだったかな。

天辺ができる!と思ったら、ちょうど糸がなくなってしまって。

続きを刺そうかとも思ったんだけど、1目だけ抜けてるところがぽつぽつあって、そっちを先に埋めてしまおうと、埋めつつ横(左側)へ進んでいってる、という感じ。

 

このくらい引きで撮っているとよく分からないけど、橋の下部分もぽつぽつと増えてる部分があるんですよ。

 

 

 

 

 

2度目の花言葉診断

 

 

 

バラ

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる

 

 

先日もやってみた花言葉診断。

診断と言ってもランダムに表示されるものなので、2回目をやってみた。(何度でもやってって書いてあったし)

 

バラも好きな花です。

そして、聞いてみたいと言われた「あなたの奇跡体験」。

 

この「奇跡」がシンクロしました。

 

昨日のお昼休憩の時のこと。

ZOZOTOWNで全額ウクライナへの寄付になるというTシャツを購入したという話をしました。

「どんなTシャツ?」と訊かれ、サイトを表示して見せて……

このTシャツの価格というのが2020円。(送料別)

同僚の1人が「2020って何か意味があるんじゃなかったっけ?」。

 

そうなの?

知らなかった。

その同僚も意味までは分からないというので、後で調べてみることに。

今朝、もう一度ZOZOTOWNへ。

もしかしたら、説明分のところに意味が書いてあるかもしれない、と思ったから。

ところが、特に意味は書いてなくて……。

 

そこで、「2020の意味」で検索をしてみた。

 

検索でヒットしたのは、軒並み「エンジェルナンバー」でした。

この同僚は特にスピリチュアル系なことが嫌いな人だから、エンジェルナンバーのことを言っていたとは思えない。

ところが、数ページ覗いてみてもエンジェルナンバーのことばかり。

とりあえず、エンジェルナンバーの意味を見てみることにした。

 

4桁以上の数字の場合、3桁で区切って読みます。

(エンジェルナンバーの本、持ってます)

『202』は、信じることによって、全てが可能になる、という意味。

『0』は、”神”の言葉(導き)、です。

 

検索でヒットしたサイトでは「奇跡」という文字がずらずら~と出てきてました。

神のメッセージとして「すべてが可能になる」といったら、やっぱり「奇跡」を期待しますよね。

 

価格設定が神による奇跡を意味したものなのか、全然別のものなのかは分かりませんが。

図らずも「奇跡」という言葉がシンクロしたことを踏まえると……

 

平和を願い、争いの無い世界を望み、『好きなものは好き』と『自分の好きと相手の好きは同等に尊い』という愛のパワーを持つこと、と。

少しずつで良いから、小さな波紋が大きく広がっていくように発信し続けること。

これらの思いを後押ししてくれたような気がしてます。

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

趣味時間、確保してますって人も

 

趣味時間、全然取れてません(涙)って人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな