昨夜、寝る直前に外を見てみたら……雪に変わってる!

 

朝、外を見てみると、白くなってました。

 

朝ご飯を作ってる時から、男性陣が雪かきに出てる。

前回の雪の時よりも丁寧に雪かきしてるみたい。

ときどき薄雲が広がる空だったけど、日が射すと外でもポカポカだったから、お昼過ぎにはほとんどの雪が消えてました。

 

 

 

 

そんな今日は完全休日ということで、クロスステッチをちくちく。

残り1つのフェリシモキットをさっさと作り終えて、モネに取りかかりたいの。

気が付けばほぼ座りっぱなし。

でも、かなり進みましたよ。

 

8日からスタートしていて……

9日はここまで進めました。

刺し始めは右側のハリネズミくんの顔部分。

左のハリネズミくんに移動して、濃い色部分を刺し始めたところで時間切れ。

濃茶の糸も、ちょうど1本(2本取り)終わったところ。

ぎりぎり頭頂部のギザギザが刺せなかった。

 

 

 

10日は帰宅するのが遅くなったこともあって、クロスステッチはお休み。

 

今日は、左のハリネズミくんのギザギザから。

ハリネズミくんに使う濃茶はこれで終わり。

 

 

針につけっぱなしになっていた濃茶で上部の枝もちくちく。

 

次は、やはりハリネズミくんに使ってるもっと濃茶と木の切り株。

ハリネズミくんの下にあるクリーム色、水色、目と鼻。

お花は中心近くの色から刺していくことにしました。

 

 

そして、現在……

ここまで進んでます。

桜が可愛い。

 

 

 

モネを作り始めたいという一念で、一気にここまで刺し進めました。

 

きっとね、作り始めてしまえば気持ちも落ち着いて”連日モネ”ってことにはならないと思う。

ビーズで作りたいものもあるし、新作も作らなくちゃだし。

 

とりあえず、モネを作り始めるところまでは早急にいきたい。

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

クロスステッチ好きって人も

 

ハリネズミ、可愛いよねって人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな