今日も、この間みたいな雷雨の可能性があるということで、お洗濯は控えめにトイレマットと蓋のカバーだけ。

ひさしが長めのベランダということもあって、南風でない限りは干してても濡れることはないのですが。

 

しっかりした雲が広がっていたのに、帰りのてくてくでは青空がちら見え。

日傘を持ってくれば良かった…と思ってしまうくらいの日差しでした。

日焼け止めを塗っているとはいえ、やっぱり少しずつ日焼けしてきてますね。

 

 

 

 

帰宅してから、手作業のお供に見ていたのが『グッドワイフ』の第1シーズン。

今更感がありますが、私が見たのは今回が初めて。

全7シーズンで、現在WOWOWで第6シーズンが放送中。

気にはなっていたから、ずっと録画していて、次々と新シーズンが放送されて、それも溜まって……現在に至る、という感じ。

もういい加減見なくちゃ、という半ば使命感。(苦笑)

 

ところが、これが面白い。

 

スキャンダルと収賄疑惑で収監されてしまった夫。

生活を支えるために、13年ぶりに弁護士に復帰する妻。

夫に絡んだ事件と、様々な事件にかかわる法廷ドラマ。

軸が2つあるということで、複雑で面白そうと興味を持った。

とはいえ、同じころにWOWOWで放送された『BULL(ブル)』も法廷を扱ったドラマで、とっても面白かった。

どっちも法廷もので、見ていて”混じる”ことはないけれど、BULLの出演陣に惹かれたこともあって、何となく見る機会を失ってた、というのが正直なところ。

 

レコーダーも圧迫状態だし……第1話を見て面白くなかったら消しちゃおうかな。

でも、これだけシーズンが続くってことは、やっぱり面白いのかな。

うーん、悩むな。

 

そんな気持ちで見始めたら……

だめ、止まらない。(笑)

BULLみたいに『痛快』ではない。

BULLみたいに『仲間みんな良い人』ってわけでもなさそう。

それでも、現段階で(第1シーズンの5話)、どう動いていくんだろう?という大きな”闇”や、人のドロドロしたところや裏の顔なんかもありそう。

 

BULLがホワイトだとしたら、グッドワイフはグレー。

白に近いグレーから黒に近いグレーまでのグラデーション。

 

その裏の顔をちょっと見てみたい、と思わせる。

なーんか、見ていて、「どれが真実なのか分からない」ってなってるんですよ。

誰を信じて良いのか、どこまで信じればいいのか、さっぱり分からない。

 

 

夫のスキャンダルというのは「浮気」。

一応、相手はコールガールで良いのかな。

別件の裁判絡みで、夫と面識のある女性が出てくると、「この人も?」という風に疑いの気持ちが生まれてしまう。

そのあたりのちょっとした表情の演技が、また素晴らしい。

(ジュリアナ・マルグリーズ)

 

 

 

 

そして、「浮気」といえば……

「サレタガワのブルー」がドラマになりましたね。

この漫画を初めて知ったのは、Twitterで流れる漫画アプリの”プロモーション”。

何話か無料で読めるようになっていて、ちょっと読みに行ってみた。

けど、当然のことながら、「この先どうなる?気になる!」から先は有料。

結局、課金はしなかった。

(そこまでして読まなくても良いかなって)

 

まだ見てないですが、録画はしました。

 

 

 

 

そういえば、今朝がた。

「映画やドラマはミステリーやサスペンスやホラーが好きだけど、小説なら恋愛ものが好きだな」

なんて、ふと思っちゃいました。

 

音声作品を考えると、両方の要素が混じったものってのが一番好みなのかもしれないけど。

 

……闇(病み)要素の強いものを聞きたくなってきた。

 

(昨夜は催眠音声に寝かしつけられました)

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

グッドワイフ、見ましたって人も

 

日本でリメイクしたものなら見ましたって人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな