GWも終わって……

今日の仕事は折り込み。

いきなり機械の調子が悪い…というところから始まりました。

テストしてるときから調子が悪かった(音が微妙に変)んだけど、仕事開始1時間ほどしたところで信じられないくらい最悪な紙詰まりを起こしました。

もうね、ビクとも動かない。

自分たちで外せる部分の機械を外してみたけれど、全然ダメ。

「このパーツが外れたら、すっと取れそうなのに」

これ、以前、凄まじく詰まった時に機械屋さんが外していた部分。

その時に、外し方を聞いたんだけど……。

『ここは外さないほうが良いです』と言われてしまったんです。

素人が外しちゃいけない場所のようで。

しばらく格闘していたけれど、にっちもさっちもいかないということで、急遽機械屋さんに来てもらうことに。

30分待って、機械屋さんの作業時間は5分。

微妙に変だった音も通常に戻り、その後はすこぶる順調に終わりました。

 

 

集金のほうもね。

今日が2回目の〆日で、残り1軒だったんです。

この1軒は4月半ばからの新規のお客様で、どうやら単身赴任っぽい。(社宅)

連休中ずっと留守だったから、今日の夜てくてくで行ってこようと…。

この社宅の場合、遅めの時間のほうが良いから。

19時10分~15分くらいに出ようかな。

そんなことを思いながらクロスステッチをしていて…ちょっと時間オーバー。

いい加減手を止めて準備しなくちゃ…と思っていた19時15分。

お店から電話がありました。

不在票を入れてたから、連絡があったのかな?(ちょうどいいタイミングだ)と思ったら、お店に払いに来てくれたということで。

夜てくてく、しなくて済んじゃった。(さらに良いタイミング)

 

 

 

 

 

クロスステッチをしながら観ていたのは「シャドーハウス」。

あちこちで放送してるようですが、私はWOWOWで録画してます。

現在、第4話まで放送されてて、一気に4話まで観ちゃいました。

これ、面白い。

ヤングジャンプに連載中なんですね。

主人公の”エミリコ”が何も知らない状態からのスタート。

原作を読んでいない私も何も知らない状態ですから、エミリコが徐々に知っていく状況を、私も一緒に知っていくという感じになってます。

 

少しずつ知ることや見えてくることで、物語の奥深さ(謎)が増す。

良いですね。

こういうの好き。

絵も可愛いし。

 

原作は7巻まで発売されてるようです。

ってのは、Wikiで調べたんだけど……。

登場人物紹介欄とか、ネタバレになる要素が書かれてるし、まだ出てきていない人も書かれてるから、極力読まないようにして…閉じました。

 

 

東京BABYLONが流れてしまったので、春から楽しみにしていたアニメが…とガッカリしてたんだけど、思わぬ拾い物をしたという感じですね。

そう……東京BABYLON、お流れになっちゃいましたね。

本当に残念。

白紙に戻ったのか、問題になったデザイン等をクリアするのか、分かりませんが。

希望としては、なんとか問題をクリアして制作続行となってほしいところ。

 

 

 

 

 

昨日の朝方に見た夢。

どこかの見慣れない街にいます。

夢の中ではどういう状況なのか分かって行動してるんだけど、起きてから思い出すと、どうしてそういう状況になってるのかが理解不能、分からない。

そういうこと、ありませんか?

私は、よくあります。

夢の中では夢と認識できないから、なんでしょうけれど。

 

昨日の夢もそんな感じ。

その中でハッキリと覚えているのが、”りんごの木”です。

木の背丈は大きくない。

私の身長(152センチ)に届かないくらい。

そんなに小さな木だけど、りんごがたくさん実ってる。

りんごの重みで枝がしなるくらい。

 

夢において”りんご”ってのはおおむね吉夢。

たわわに実っているりんごの木は、最高の幸運を暗示してる。

 

これはどんな形で現れてくれるのかな。

 

 

5月4日に書いた夢の話。

いつもは書きっぱなしで検証なんてしてないけれど。

2,3日くらいで現れるかもしれないこととして…

「何かのトラブルが発生するけれど、最終的には何とかなる」

と読んだってのを書きました。

 

これ、今日の折り込み機械トラブルに当てはまるなぁ、なんて思ってみた。

 

りんごの夢はすでに1日経過してるから、明日か明後日まで。

どんな”幸運”をもたらしてくれるのかな。

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

シャドーハウス、読んでますって人も

 

シャドーハウス、観ましたって人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな