今日の折り込み機械くん、朝からメチャクチャ調子が悪い。
どんどん酷くなっていく。
この間、機械屋さんを呼んだばかりだけど、もう一度来てもらおう。
機械屋さんから折り返し連絡があったのは11時15分。
うちの店に来るには1時間くらいかかると言う。
そこで、先に昼休憩に入ることにして……。
11時半じゃまだお腹空いてないよね、なんて言いつつ。
しっかり普通に食べられる。(笑)
お店に戻ると、機械屋さんが来ていて。(数分前くらいだったらしい)
「こんな状況なんです」ってひどい状態の広告の束を見せて、実際に動かした状態も見てもらって。
うーん…と悩んでから、「あっ、そういうことか!」と解決策が分かったらしく。
無事に直りました~。
良かった~。
何度も呼び出してすみませんと言うと、自分の中で見落としがちというかチェックから外れている部分の不具合だったから、言ってくれて良かったですと言ってもらえました。
そんな今日。
bloomeeのお花が届きました。
今週のお花はこんな感じ。
バラ:ビバ、またはソレロ
ハイブリッドスターチス:サフォラダブルー、またはオシピンク
エリンジューム:オリオン
ルスカス:マルバルスカス
と、書き写してみたけれど……
本当に合ってるのかな。
それというのも、このお花屋さんは飾るときのポイントを書いてくれるんだけど……「スプレーカーネーション」入ってないのに、スプレーカーネーションの反対側に…とか書いてある。
これって、前データが残ってるってことだよね。
と、書きながら……
サークル暗中模索:和水創太(想)さんのフリートークを聞いてます。
桜が咲き始めて満開になったくらいから、急激に暖かくなってくるんですよね。
普段、真冬でも半袖Tシャツ1枚で折り込み仕事している私ですが、お布団はたっぷりボア仕様です。
毛足の長いボアのシーツ、ボアの布団カバーは必須。
一番寒い時期はその上に昔使っていた毛布仕様のコタツの中掛けをかける。
これ、今年の冬にやってみたら、すっごく良かった。
長方形コタツの中掛けなので、セミダブルベッドにぴったり。
左右にほど良く垂れ下がり、頭まですっぽり状態にしても、足元もたっぷり垂れ下がる。
少し暖かくなってきてからは、コタツの中掛けの代わりに普通の毛布を横向きにして足元にかけてました。
ここ数日、暖かかったこともあって、ボアは全撤去。
シーツも布団カバーも普通タイプにして。
さすがにそれだけだと寒いから、ペラペラのヒートテック毛布を使います。
ペラペラだけど、このヒートテック毛布ってかなり暖かいんですよ。
生地が薄いから気軽に洗えて、乾くのも早い。
くしゅくしゅってシャーリングになってるから、身体にフィットする感じも心地良い。
そういえば、カラオケに行かれると何曲かUPしてくれてるようです。
というのを、昨日気が付きました。
確か、最初(?)は(どこかで)お知らせがあったんですよね。
Twitterでしたっけ?
その後、「カラオケに行ってきたんですよ」という話題が出ても、UPしたよとかのお知らせがなかったから、勝手に無いものだと思ってたんです。
それが、昨日、本当に何気なく……というか、自分でもどうしてアクセスしてみようと思ったのか不明なんですが(苦笑)、サイトを開いてみたんです。(該当ページをブックマークしてある)
そうしたら、あるじゃないですか。
知ってる曲も知らない曲もありました。
なにせ、私がメインに聞いているのはRejet楽曲なので、世間で流行っている曲には疎いですから。
見ているドラマとタイアップされてるとかじゃないと。
自分が普段聞いている曲はすごく偏ってるんだなって、改めて思いますね。
Rejet楽曲以外だと、森久保祥太郎さんとMIKOTOさん。
なんか、もうピンポイントすぎて。(笑)
去年の年末に米津玄師さんのベストアルバムを珍しく購入しましたけどね。
あ、そうそう。
コナンくんの主題歌だったから、WANDSの「真っ赤なLip」も買ったんだった。
そうして、今。
ラヴィくん(PC)は、全力で祥ちゃんを推してきてます。
(祥ちゃんの曲、4連続中)←ランダム再生
ブログランキングに参加中
MIKOTOさん、好き💗って人も
祥ちゃん、好き💗って人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな

