今日の話題は…

 

・おはようツイート復活

・11連勤まっただ中

 

 

 

昨日の宣言通り、おはようツイートを復活させてみました。

ちょうど、その時間は青空が見え始めてきてて、サンキャッチャーが光を集めて拡散。(キラキラ)

 

で、ただ『おはよう』って呟くだけなら面白くないから。

朝のカード引きと絡めて、ひと言呟くことにしました。

 

今朝、名乗りをあげてくれたのは神託のタロット。

引いたのはワンドの8。

カードに描かれているのは帆船と二匹のイルカ。

躍動感、スピード感があるカードです。

カードの意味としては、苦難の先に進展がある、というものなんだけど。

ちょうど、年末が近づいてきているこの時期。

思わず脳裏に過ぎったのは、年末折り込みの修羅場が訪れる前に集金のめどをつけたいってこと。

そして、もう一つ。

 

まるで、修羅場のまっただ中にいるだろう冬コミ参加のサークルさんに向けてのメッセージみたい、ってこと。(笑)

 

きっと、その他にも年末進行と忘年会で修羅場と化してるって人もいるよね。

 

とりあえず、一日一日ノルマを達成していけば修羅場は明けます。

苦痛に思える作業も、続けていれば終わりは来る。

 

だから、もうひと踏ん張りがんばりましょう。

 

 

ということを思いながら、実際のツイートは…

 

おはようございます。

『苦闘を越えた先に進展がある』ということなので、ラストスパート頑張ります。(同じ状況の方々もがんばりましょう)

 

 

 

 

 

という今日の仕事はビーズ教室。

 

のはずだったんです。

 

が、ドタキャンになってしまいました。

常習な方なので、もしかしたら…という予想はあったんですけどね。

 

折り込みの方は出勤が2人ということで、昨日のうちにノート当番の人に連絡もらうようにしてあったんです。

ドタキャンになれば出勤できる。

ただ、仕事量が少なかったら2人でも大丈夫だから。

どっちにしても連絡をしてもらうように、と。

 

ノート当番からヘルプの連絡が入って、10分遅れで出勤。

ついでに、帰りがけに昼間指定のお宅へ集金に伺って。

18時半を過ぎてから、残ってるところをひと回り。

残り5軒までこぎ着けました。

このうち1軒は年越し決定してる。

もう1軒は28日に来てと連絡をもらってる。

ってことで、実質3軒。

1回目のノルマは達成してる(25日が締め日だから余裕)。

2回目の締め日までに、この3軒もらいたいところ。

 

 

今年は日曜出勤も決定してる。

”今年は”っていうか、ほぼ毎年だけどね。(苦笑)

特に今年は一番修羅場になる日が日曜という…。

今年は何時に帰れるだろう…。

(天辺を越える…なんてことになりませんように)ブルブル

 

31日から1月3日までお休み。

仕事始めは4日で、いきなり土曜仕事。

幸い、ポスティングはないから、そこまで遅くはならないと思うけど。

 

明日辺り、1月シフトの最終決定を出さないと…。

あれもこれもと、やはり慌ただしくなってきてます。

 

25日にはCDたちのお迎えがあるけど、感想書きは年明けになるだろうな。

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

年末年始は9連休って人も

 

年末年始…休めませんって人も

 

よかったら、ポチッとしてあげてくださいな