今日の話題は…

 

・ フリートークを聞きながら

 

 

 

11月も25日になってしまいました。

だんだん、年末が近づいてきた…。

 

ということで、今日から集金業務開始。

カレンダー配布も始まりました。

 

いつものように、1日目地区の集金と、うちのマンション内のポスティングだったんだけど、昨日の画像で載せた段ボール3箱のうち、1箱が空になりました。

去年までは、回りたい地区の分を全部持てなかったから、途中で取りに戻ってたんだけど、今年はカートを利用するってことで、全部積み込んでゴロゴロ。

初回地区分のカレンダー数は53本。

なかなかの重さでした。

 

天気模様も…

午後の教室が終わるころに、空に真っ黒な雲が流れてきて…。

今日は回れないかと思ったくらい。

様子見てたけど、黒い雲のわりには雨を降らせることもなくて。

念のために折り畳みの傘を持ちましたけどね。

 

 

 

 

私の周囲でもインフルエンザの予防接種をしたという人が増えてきました。

 

ここで思い出すのが…娘。

娘は大の注射嫌い。

病院で個別に受ける注射については、『注射しないから大丈夫』と嘘をついて…無理やり。。。

学校での集団接種の時は、いつもヒヤヒヤさせられた。

 

あれは、小学校5年か6年のとき。

朝、熱を測って…平熱。

問診票を書いて、ちゃんと持たせて、送り出す。

ところが、しばらくして学校から電話が入る。

熱があるから迎えに来てほしいというもの。

保健室に迎えに行くと…そこには険しい表情の保健室の先生。

 

「こんな熱があるのに、どうして休ませなかったんですか!」

 

知らされた熱は38.3度。

 

そう言われても、朝測ったときは平熱だったし、風邪気味でもなく、体調も悪そうではなく。

娘の様子を見ると…

 

体調は悪そうに見えない。

咳が出てるわけでもないし、高熱があるような顔には見えない。

とりあえず、自転車に乗せて、押して歩く。

 

「いったん家に帰ってから病院行こうか」

 

家でもう一度熱を測ってみると…

 

「ん?36度6分だけど?」

 

これね、よくよく聞きだしてみると、注射が嫌で嫌で熱が出たってことだったようです。(苦笑)

さらに、保健の先生があんなに険しい表情をしていた理由が…

 

家に電話してお母さんに来てもらうと先生が言うから、必死で止めたんだそうです。

 

「ダメ、絶対お母さんを呼ばないで!!」

 

どうやら、その必死な様子と高熱で、母親が無理やり学校へ行かせた。

もしかすると、虐待?ネグレクト?って思ったらしい。

 

今では笑い話だけど、その後も保健の先生からは探るような目つきで見られてましたからね。(苦笑)

 

 

 

なんて、娘のことばかり言っていられない。

実は、私も似たようなことがありまして…。

小学校の高学年だったのか、中学生だったのかは忘れちゃったけど。

インフルエンザの集団接種の時のこと。

嫌だな嫌だな嫌だなって繰り返し思っているうちに37度になりまして。

問診ではじかれて注射しなくて済んだんですよ。

(なんだか、親子で同じことやってるし)

 

 

大人になって、予防接種をするかしないかを自由に選べるようになったら、もちろん『しない』という選択肢しかありません。

 

 

何年か前にインフルに罹ったときは薬をもらいに行ったけど、風邪くらいでは病院には行かない。

市販薬も飲まない。

花粉症の薬も、もう何年飲んでないんだったかな。

 

なんか、薬自体が合わなくなってきてる気がするんですよね。

 

一番最初は頭痛薬。

今まで飲んでいた頭痛薬なんだけど、使用期限ってのが1,2ヶ月過ぎてた。

そんなに気にしたことなかったし、普通に飲んだら、初めて薬疹が出ました。

夜で病院は閉まってるし、2時間程度で治まったけど。

それから、一昨年くらいに風邪を引いたって市販薬を飲んで丸1日経ったところで咳喘息の症状が出てきて、過去最大級の発作が起きて、死ぬかと思った。

それ以来、薬を飲むのが怖くてたまらない。

 

咳喘息から喘息に移行しつつあるんだけど、この喘息の咳を抑える薬も恐々飲んでる。

今のところ、ちゃんと効いてるけど。

 

 

そんなだから、薬や注射に限らず、できる範囲で化合物ってのは身体に入れないようにしてる。

 

例えば、コカ・コーラを飲むなら、普通の赤いコカ・コーラにする。

これにはお砂糖が使われてる。

ゼロコーラには合成甘味料が使われてるから飲まない。

 

ドレッシングも、ノンオイルドレッシングは選ばない。

市販のものを使うなら、普通にオイルが使われてるものにする。

家だと自分でドレッシング作るから、そもそもドレッシングって買わないけど。

 

お砂糖も、上白糖はもう何年も使ってない。

今はキビ砂糖ですね。

 

 

 

約二週間ぶりの『フリートーク』。

今回は16分。

いくらでも聞いていられるけど、負担にならない程度で抑えてもらってOKです。

音質。

新しいマイク使ってるんだと思うんだけど、やっぱりかなり違いますね。

今日もスピーカーで聞いてたんだけど、とってもクリアに聞こえました。

以前のものと聞き比べってしてるわけじゃないから、記憶をもとになんですけどね。

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

注射、嫌いですって人も

 

実は、注射好きですって人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな