今日のお仕事もビーズ教室。
午前も午後も。
午前は2人、午後は4人と、今月もスタートからご予約を頂いてありがたい。
√PARANOIAイメージのアクセも、みんなどんどん作ってくれてて嬉しい。
で、新作ですよね。
さっさと作り上げなくちゃ…と思いつつ、先週から止まったまま。(苦笑)
昨夜のラインナップは…
1.Paradise Online(hypnos)…aki、ヨハン・タチバナ
2.昼下がり団地妻・奥さん米屋です(Tuberose kiss)…愛音録
3.Enter the MirroR白魔導師の物語(Milky chain)…万里小路麗音
4.催眠 蠱惑のマッチ(帽子屋)…nit
……
5.溺愛カレシ(Melty Drop)…逢坂良太
昨日、書いたように、聞き方を改めてみました。
これで、新作の感想を書くものは1番に。
ま、今日は感想を書けないだろうなって思ってたので聞かなかったんですけどね。
で、またしても手が完全に止まってる状態です。
フリートークを聞きながら…ってことで、サークル:暗中模索さんの和水創太(想)さんのCi-en(有料)を聞いてたんですが…。
おかしいなぁ。
56分あるフリートークを聞きながら、記事を一本書き上げるって予定だったんだけどな。
今日の記事の冒頭から、ここまで↑書くのに1時間かかってます。
どんだけ集中力を持っていかれてるんだか…ですよね。
(プリンちゃんの前に使っていた(断線の危機がある)オーディオテクニカヘッドホン(密閉型)使用)
でもね、全然嫌じゃない。(ふふ)
もっともっと聞きたいって思っちゃう。
あ、全然関係ないけど、私、記事に”ふふ”って書いたりするけど、これリアルでも”ふふ”って笑ってます。(仲間)ふふ
さて。
4番目の催眠音声をスタートさせたのはちょうど2時。
70分くらいの作品だったかな?(うろ覚え)
眠りに落ちることなく最後まで聞けたので、眠りについたのは3時を回ってる。
ちょうど3時間ほど眠ったところで目が覚めて…
5番を聞きながら…うとうと。
で、6時55分に完全覚醒。
あとはRejet楽曲に切り替えて、ベッドから脱出できたのは7時半。
うん、やっぱり、このペースが合ってるかも。
1時や2時で最後にして寝ようとしても、すんなり寝れないんですよね。
あっちゴロゴロ、こっちゴロゴロ。
でも、全然眠気がこない。
同僚たちに、『真っ暗な中、布団に入ってたら、すぐに寝ちゃわない?』と不思議がられる。
みんな数分で眠れちゃうんだって。(すごいなぁ)
そんな風に、数分で眠れるなんてないもん。
疲れすぎてたら普段より余計に眠れないし。
適度な疲れという状態だったら、一昨日みたいに『うとうと』する時間はあったりするけど。
それでも、うとうとしてる時間って、長くても30分程度だよね。
ちゃんと眠れたって時でも、連続睡眠時間って3時間だし。
『真っ暗な中で』って言うけれど、我が家ではレースのカーテンしか使ってないから外灯の明かりが仄かに差し込む。(5階だけど)
月明かりもある。
夜ってのも、けっこう明るいんですよね。
そこで、明るさが気になってしまう時のために”アイマスク”を用意してあったりもします。
こんな風に『真っ暗』になったとしても、そう簡単に寝れるものじゃない。
それでも、ヘッドホンから流れてくる音(声)がなければ、もっと寝付けないのだから、シチュ様々なんですけどね。
どうして、こんなに眠れなくなっちゃったんだろう。
最初の切っ掛けは、東日本大震災だと思ってたんだけど。
(確かに、それが悪化させる切っ掛けになっただろうけど)
よくよく考えてみたら、その前から2時過ぎまで眠れない日があったことを思い出した。
そのころって、シチュを聞き始める前だから、夜更かしのお供は本だったんですけどね。
で、その時期ってのを考えた時に、もしかして?ってのが…
独り寝が始まった時期
これ、当たりかもしれません。
隣に人がいる安心感。
もともとスキンシップが好きだから、人の温もりや寝息に包まれてることで安心して…リラックスして―――。
シチュを聞く、ということは、これを疑似体験してるってことだよね。
自分じゃ無自覚だったけど…
私ってば、うさぎさん並みに寂しがりなんじゃないか?
なんて、狐さんの話を聞きながら、うさぎさん疑惑が浮上して、若干混乱してるところです。
(私信:バージョン2の狐さんのお話、リクエストします!どうしても聞きたいです!!)
ブログランキングに参加中
秒で眠れますって人も
なかなか寝付けませんって人も
よかったら、ポチッとしてあげてくださいな
