今日のメニューは…

 

* 土曜のお仕事は

* かむかむみらくる

* 新月のカード

* 定期的に吸血を

 

 

――――▽―――▽――――

 

 

 

 

今日は土曜の折り込み仕事。

ですが、統一地方選挙の関係で月曜の朝刊はあるけれど、広告は入りません。

これね、どういうことかというと…。

開票結果をできるだけ最新のものにするために、普段よりも遅い時間まで、それこそギリギリまで待って印刷となります。

そうすると、必然的に新聞の店着が遅くなる。

店着が遅くなるということは、いつものように広告を組み入れる時間がない。

ということで、選挙の翌日は広告が入らないってことになります。

きっと、『普段よりも新聞を配る時間が遅くなります』っていうお知らせチラシが入るはず。

(うちのエリアでははいります)

 

そんなわけで、土曜仕事だけど、作るのは日曜付だけ。

広告数はそこそこあったものの、出勤人数も3人だけだったものの、なんとか13時少しには終らせることができました。

 

 

今日の夜てくてくで、残っていた1軒の集金も終ったし。

久しぶりに缶チューハイでも飲もうかな。(お風呂上がりに)

 

 

 

 

――――▽―――▽――――

 

 

 

 

そういえば、昨日の出勤てくてくのときの1曲目は”かむかむみらくる”。

帰り道の2曲目にも”かむかむみらくる”。

ウォークマンくんにはダブり無しで入れてあるけど、ランダムリピートに設定しているからあり得ないことじゃない。

そうなんだけど、このウォークマンくんでは初めての経験。

新月の日に(どちらもジャスト新月の前だけど)、”みらくる”という言葉が入った楽曲が2回流れるという”みらくる”に遭遇して、なんとなく嬉しい。

 

 

 

 

――――▽―――▽――――

 

 

 

 

パワーウィッシュを書くときに引いたカード。

アクティベイティングカードは早速37枚目の発展のカードを出してきました。

アンカリングカードは善意。

ふむふむ…

ということで、これらを踏まえて…パワーウィッシュを書いてみることに。

 

 

 

 

 

新月から次の満月までの約2週間の指針。

新月のメッセージは…名乗りを上げてくれたのはクロウカード。

 

引いたのはDASHのカード。

これは瞬発力とか、自分との戦いとかを示すカード。

カードからのメッセージとしては、ゴールはすぐそこ、とか、今諦めたらゴールに戻っちゃうとか。

要するに、勝利を信じて”イケイケどんどん”っていうイメージ。

 

アドバイスカードはSHOT。

照準を合わせるように、目標を絞って、という意味のカード。

 

追加でもう1枚アドバイスを…FLOATでした。

これは解放とか自由を示すカード。

注意事項として対人関係のトラブルってのがある。

 

 

これらを総合して考えると…

 

自分の目標に向かって突き進む時期。

《二兎を追う者は一兎をも得ず》にならないように。

この2週間はあっちもこっちもと色々手を出さない方がいいかな。

すんなりコトが進まなくても、自分を信じ、未来を信じる。

ただし、突き進むといってもごり押しはダメ。

”自由”は自分だけのものではないから。

 

という感じ。

 

スタートダッシュの牡羊座での新月にふさわしいカードが来たかな。

 

 

 

 

――――▽―――▽――――

 

 

 

 

日に何本もシチュを聞いてますが、やはり定期的に吸血されたくなる。

 

ということで、吸血鬼の代表選手としてディアラバのお世話になります。

4月に入って間もない時期ですが、すでにディアラバは3作品聞いてる。(ショートドラマ含む)

2月は3作品、3月は2作品と、かなり少なめでした。

どうして?と”聞いたCDデータ”を見てみると…

2月と3月はミッドナイトキョンシーとか大正吸血異聞とか、その他の吸血鬼ものを聞いてました。

決して血の気が多いわけじゃないけど、平均すると週に2回くらいは吸血されたいらしい。(笑)

 

 

昨夜も…「吸血されたいな」ということで、シュウとユーマのバーサス。

 

シュウとユーマの吸血を比べると、断然シュウの吸血が好き。

あのわざと痛くしてるところが何とも言えない。

 

ユーマは優しいから。

わたしをいたわる気遣いができる時の吸血は、そっとできるだけ痛くないように、なんですよね。

ただ吸血の快楽だけを引き出そうとする。

タガが外れると話は別ですが。

 

その点、シュウは最初から遠慮無く痛みを与えてくる。

痛みの先に快楽があることを知っているから。

その痛みすら、わたしが欲していることを知っているから。

 

バーサスⅢは本当の取り合いとは違う。

確かに『そう簡単には譲れない』という気持ちはあるだろうけど。

それでも…今回の場合は…シュウの手元にわたしがいることを認めている。

いるのを”許す”のとは違うんですよね。

やっぱり”認めてる”ってのがしっくりくる。

 

わたしの気持ちとしても、シュウの側にいることを望んでいる。

ユーマはどちらかというと”同志”という感覚に近いんじゃないかな。

(過去記事の感想を読み返してみたら、初聞きでも同志って感じてた)

 

わたしのことを突き放してユーマに預けて姿を消したり、それでも危機には助けに来てくれたりっていうシュウの行動が良いですね。

離れていても、わたしのことを気にかけてくれているっていう証拠だし。

 

 

 

 

 

さて、吸血の話を書き始めた辺りから日本酒を少々飲んでます。(ロックで)

缶チューハイをと思っていたんだけど、冷やしてなかった。

普段は本当に飲まなくて。

前回飲んだのはお正月。

 

私と飲んだことある人なら分かると思うけど、私ってアルコールが入っても顔には全く変化がないんです。

酔わないわけじゃないんですけどね。

ほんのり赤くなれたら可愛いのにって思うのに…。

(鏡見てないけど)きっと今も、平常心の顔をしてるはず。

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

自分も定期的に吸血されてますって人も

 

吸血はされたことないんですよって人も

 

よかったら、ポチッとしてあげてくださいな