今日のメニューは…
* 健康第一
* 発展
* 君主と蒼の歌姫
――――@―――@――――
今日は久しぶりの生徒さんが来てくれました。
久しぶりと言っても、毎月予約はもらっているんだけど、体調不良でお休みになることが続いていて…。
何でも血圧が少々高いそうで、それの関係なのかな?頭痛が酷くてお休みしますってことだったんだそうです。
お互いに健康には気をつけなくちゃね、と話しつつ。
ストレートネックの話も出てきて。
スマホを頻繁に使う人が…ってよく言われてますが、あの姿勢って手芸やる人の姿勢よね、と。
どうしても腕を前に出して、下を向いて…となるから、巻き肩になるし。
しかも、ついつい熱中して長時間同じ姿勢ってなりがち。
あ、姿勢で思い出した。
折り込みの同僚と、怪我だけでなく筋肉痛も治りにくくなってるよねという話をしていて…。
って、本当に笑い話じゃなく、実感しちゃう。
――――@―――@――――
夜てくてく(空振り)の帰りに集合ポストから荷物をピックアップしてきました。
お迎えしたのはこちら。
keikoさんの2つめのオラクルカード。
《パワーウィッシュ アクティベイティングカード》
初版限定の37枚目のカードは…Develop Self(発展)。
使い始めは…明日の新月からだったよね、確か。(あとで確認しよう)
早く使ってみたいのは山々だけど、一枚一枚目を通すだけにして。
――――@―――@――――
今、ふと見ていたら、お嬢さん堂の『君主と蒼の歌姫』のダウンロード数が100を超えてました。
この作品は催眠ではないのですが、100ダウンロード達成で催眠のおまけががつくということなので、アップロードが楽しみです。
この蒼の歌姫シリーズはキャラが3人いて、それぞれの催眠作品とドラマ作品の計6作品がダウンロード販売されてます。
最初に催眠作品が発売されて、その後ドラマ作品が発売になりました。
催眠は一通り聞いた…んですが、初聞きで何故だか必ずといって良いほど寝かしつけられてしまいます。
むしろ、2度3度と聞いた方が最後まで聞けるという…。(苦笑)
3度目のチャレンジで最後まで聞けた『迷宮の君主』(催眠)。
内容を分かってなくてもドラマ作品の中で『何が起きたか』を説明してくれてるんだけど、せっかく聞けたから…ということで『君主と蒼の歌姫』を昨夜聞きました。(2回目)
ファンタジーアドベンチャーっていうジャンルがあるかどうか分からないけど。
そんな感じのストーリーです。
でね、けっこう胸がキュンキュンする。
ラスト直前は泣きそうになるくらい。(泣かなかったけど)
ラストはHAPPYエンドだったから、心底ホッとしましたね。
他の二人のドラマ作品もダウンロードしてあるんだけど…まだ聞いてません。
催眠を最後まで聞けてから…と思っているんだけど。
そこをこだわっていたら、なかなか聞けないってことになりそう。
まあ、さくさく聞いちゃえば良いんだろうけど、分かってはいるんだけど。
そう思いながらも、ついつい…昨夜はディアラバLOST EDENの逆巻家を聞いちゃったり、とかね。(今年1回目)
パートナーチェンジを聞いたからってわけじゃないけど、密室トライアングルのオフィス編を聞いちゃったり、ね。(これも今年1回目)
ブログランキングに参加中
アクティベイティングカード手に入れました!って人も
自分の37枚目は別のカードでしたって人も
よかったら、ポチッとしてあげてくださいな

