朝のバタバタ(最終〆日でお店にダッシュ)の後、遅い朝ご飯を食べながら必死に記憶を手繰り寄せる。

 

そう、夢の話です。

 

何だか、とても気になる内容だったはずなのに、ほとんどのことがぽろぽろと零れ落ちてる。

ようやく繋ぎ止めた記憶は断片的に数箇所のみ。

ストーリーの繋がりも何もすっかり飛んでしまっているんだけど。(苦笑)

 

嵐が迫ってきている気配があるベランダに、なぜか鳥が集まってきてる。

ハト、名前の知らない鳥、そして、孔雀。

孔雀は尾羽を広げてなかったけど、鮮やかな青の羽根を持ってる。

気がつくと、どこから入ったのか部屋の中に2羽の…夢の中の認識ではハトなんだけど、どう考えてもハトじゃない。(苦笑)

大きさもセキセイインコをちょっと大きくしたくらい。

羽の色は2羽とも濃いめのグレー。

手を出したらちょこんと乗ってきた。

ただ、部屋の中に置くわけにはいかないってことで、雨の入らない玄関外の階段のところへ移動させてあげてた。

 

 

別のシーンではオープン型のクローゼットから鮮やかな赤のワンピースを取り出してるところ。

ドレスみたいに長いの。

 

これ夢占いで見ると複雑。(笑)

 

 

 

 

 

 

ということで、本日の本題はこちら。

 

 

カレの部屋にお泊まりCD

CHU❤LDK Vol.1 夏緋

 

ボイスは野島健児さん。

 

ではでは、いつものように、ネタばれは困るのって人や

こういうのって興味ないんだよねって人は

このまま回れ右してお帰りくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さーて、お待たせしましたの『CHU❤LDK』です。

購入枚数がとんでもないことになってしまった11月からは購入リストから外してしまった作品ってことになります。

 

なんとなく想像はつくものの・・・・もしかしたら想像してるのと違うかもしれないしね?

体勢を整えて・・・スタート。

 

・・・・・あ、お得意の(笑)現在スタートで過去の出会いに戻るパターンか。

 

そして、タイトルコール的な役割を果たす『彼』からの呼びかけが続く。

 

ここで半身を起こしてトラック確認。

 

こ、これは・・・困った。

トラック1は眠っている『わたし』の側でのひとり言と電話、そしてタイトルコール。

なんとなく、後ろに持って行ってOKって感じじゃないな。

・・・と思ったのは間違ってなかった。

ラストトラックで混じり合ってます。

(ってことは小細工ができないってことね)←ってか、小細工しないで聞けってことだね:笑

 

 

 

さて、今回の彼は『わたし』の同級生。

といっても、ドイツからの転校生です。

何でも5歳までは日本にいたということで日本語には何の問題もありません。

同じクラスで隣の席。

さらに、偶然にも同じマンションに引っ越してきてる。

『わたし』は両親が海外赴任になってしまったことで、今年から1人暮らしをしている。

彼、夏緋も1人暮らし。

 

同じマンションの最上階の2001号室。

間取りを聞いて、思わず・・・『はい?』と声に出してしまうところでした。(笑)

だってね。

ブルジョワ転校生ってことになってるし、高級そうなマンションの最上階だし、通いのメイドがいるとなれば、相当広い間取りに違いないって思うじゃない。

それが・・・

 

1LDKにロフト付き

 

じゃあ、そのロフト付きってのも吹き抜け2階みたいな広い作りなんだ?って思ってたら・・・・

台詞の中に、『低いから頭ぶつけないように気をつけて』。

それって…本当は荷物上げて置く的なロフトなんじゃ・・・・・・。

寝室にしちゃってるけど。(笑)

 

何だか、ブルジョワなんだか、そうじゃないんだか、分かんなくなってきた。(笑)

 

 

とりあえず、ドイツにいたときから世話してくれているメイドさんがいます。

ところが、引っ越しそうそう、メイドさんのご主人が骨折してしまって、夏緋のところへは当分来れない。

そこで、ちょうどバイトを探していて同じマンションに住む『わたし』に白羽の矢が。

 

『君、僕のメイドになってよ。アルバイト情報誌に載ってる一番高い時給の倍以上出すから』

 

仕事の内容としては、朝ご飯と晩ご飯、それに洗濯と掃除。

わたしも1人暮らししてるしお料理は得意みたい。

 

 

『わたし』が夏緋に惹かれていくのはすごくよく分かる。

サイトのプロフィールにあるように、紳士だし物事がスマートだし、しっかりしてるのに日本の事情に疎いっていうところがちょっと抜けてて可愛いと感じるし。

 

夏緋が『わたし』のことを好きになったのは・・・・

これ、『胃袋』を掴みましたね。(笑)

 

 

 もうね、ちょっとしたすれ違いがあったりするけど、胃袋を掴んだら後は怖いものなしって感じが…(笑)

エピソードについて、彼とわたしの気持ちを考察して書こう・・・って思っても、

 

(胃袋掴まれたからね)

 

これに全てが集約されてる。(笑)

 

 

 

 

やっぱり、このシリーズは1枚だけでいいかな。

2期目がきたら・・・・パスかな。

 

 

 

さて、今夜は新作お休みさせてもらいますね。

(ジャケ絵のカルラ様に睨まれてますが:苦笑)

 

明日はCD感想以外のお話でお会いしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキングへ

 

ブログランキングに参加中

 

やっぱり胃袋って最強なのねって人も

 

自分もそれで摑まえましたって人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな