第3日曜ということで教室の日。
先月は、第3日曜に管理組合の総会が入ってしまい、2ヶ月ぶりの日曜教室となりました。
そして今、盛大に曜日感覚がずれてます。(苦笑)
原因は日曜の今日も普段日通りの時間に起きたから。
日曜を飛ばして、月曜な気分に襲われてる。(笑)
総会が1ヶ月前と書いて、まだそんなものか・・・・・って感じてます。
うーん、この1ヶ月、もの凄く濃密だった。
もうすでに何度も会議に出席してるし、マンション全体の人が関わること(駐車場選定会と除草作業)もあったし。
ということで、今日の本題に。
超密着!取り憑かれCD「幽玄ロマンチカ 有頂天」第参の謎 妖孤ザクロ
ボイスは櫻井孝宏さん。
ではでは、いつものように、ネタばれは困るのって人や
こういうのって興味ないんだよねって人は
このまま回れ右してお帰りくださいね。
さあ、尻尾にもふもふタイムがやってきました!(笑)
今回も作中でちび狐に変化(へんげ)してるシーンが出てきました♪
『わたし』を学食に誘おうって、人の姿だと冷やかされてしまうからちび狐で来たと。(笑)
それの方が目立って仕方なくない?って私がツッコミを入れながら・・・・・
『わたし』と一緒になってぎゅーっと抱きしめてもふもふを堪能❤
あぁ、やっぱりもふもふ最高~
妖孤大好きだ~
学食で食事するときには人の姿になってる。(当たり前だけど)
食べるものは、もちろん”きつねうどん”。
美味しそうに嬉しそうに油揚げを食べるから、ついわたしの分も『はい、食べて』。
彼のどんぶりに移してあげる。
お返しにとかまぼこをくれるんだけど・・・・。
冷やかされるのが嫌だとか言ってるわりには、『あーん』って食べさせてくれるって。(笑)
そっちの方がよっぽどなんじゃ・・・と私がツッコミを入れておきました。
さて、こんな感じで仲良く学園生活を楽しんでるし、夜遅くまで彼のいる理科室に入り浸っていたり。
こんな風に夜遅くなると、彼はわたしを家まで送ってくれる。
ツンなところもたくさん見せる彼だけど、とってもわたしのことを思ってくれているのが分かるから、毎日が幸せ。
『人の思いで妖怪は存在できる』
『オレに関してはオマエの思いが一番影響するんだろうけどな』
種族を超えた愛を感じている『わたし』の彼への思いが、彼の存在に一番の影響を持っている。
そんな中、学園の七不思議に変化がでてきていることが気になった。
『大したことじゃない』と思うものの、学園の他の妖怪たちも何となくざわついてる感がある。
ある日、いつものように理科室へ。
そこにいたザクロと話をして・・・・・
「・・・・なんか、いつもと違うよ?」
普段から、わたしのことを脅かそうとしてくるところはあったけど・・・・・今日は漂ってくる雰囲気が全然違う。
思わず恐怖を感じて後ずさる。
じりじりと壁際まで追い詰められて・・・・・
そこへ慌てた様子で飛び込んできた人は・・・・
「え?ザクロ?・・・・・・ザクロが2人?」
わたしが雰囲気が違うと感じた方は偽のザクロ。
本物のザクロに庇われ少し安堵したものの・・・・
偽物は『オレの花嫁』と言い残して消えてしまう。
これはいったいどういうことなのか。
『・・・オレも化かされているのか?』
そして、ザクロは1つの事に思い至る。
自分の存在は、『わたし』の思いに影響を受けている。
ということは、やはり妖怪である自分を怖いと感じている部分があるから、だから本来の『妖孤』の力と怖さを際立たせた”ヤツ”が生まれたのではないのか?・・・・と。
わたしは本心からザクロのことを好きなのに。
妖怪だからって怖がったり、離れようと思ったことなんてないのに。。。。
わたしはザクロから短剣を受け取ってました。
これはザクロの妖術がかけてあって、小さいけれど妖怪に効き目があるというもの。
護身用に持たされたこの短剣を手にして理科室のドアを開ける。
わたしの気持ち、ザクロに信じてもらえてないけど・・・
偽物がわたしの気持ちから生まれたものではないという確信も自信もないけれど・・・
でも、確かなことは・・・・わたしが彼のことを好きということ。
ずっと一緒に過ごしたいと思っていること。
幸せで穏やかだった日々を取り戻すために、わたしは立ち向かわなくてはいけない!
そう思っていても、実際に偽物を目の前にすると恐怖で身体が竦む、震える。
『取り憑かれてしまえば、自分の意思で身体を動かすことなんてできないだろう?』
もうこれまでか・・・・と思った時、現れたの本物のザクロ。
『間違っていた』
そう、この偽物を生み出したのはザクロの思い。
過去に経験した時のように、いつしか自分から『わたし』が離れていくんじゃないかという不安。
妖怪と人間という住む場所も時間も何もかも違う2人だから。
”信じる心”が揺らぐ。
その揺らぎの隙間に生まれたのが偽物の自分。
偽物といえども、自分の中にある一部分には違いない。
自分の中の”不安”や”疑心暗鬼”といったものが形になっているのだから。
取り憑かれているわたしは短剣をザクロに向けさせられる。
そして・・・・・
聞いている私もかなりの衝撃で『嫌だ』と叫んで(頭の中で)ましたが、作中のわたしも半端ない衝撃を受けてます。
偽物ザクロの取り憑きを弾き飛ばすという強制解除ができてしまうくらいの強烈な衝撃。
ザクロが死んじゃう!
でも、『思いの強さ』が存在の鍵になるのなら、わたしの『生きて』という思いが強ければ大丈夫かもしれない。
なんて風に、必死で思ってました。私が。
それなのに・・・・騙された~!
ザクロがわたしに渡していた短剣っていうのは、葉っぱを変化(へんげ)させたものでした。
いくら変化させてても元は葉っぱですから、刺さるわけもなく。(笑)
さっきの死にそうな感じってのは、ザクロの演技。(くぅ~、うるっとした私の涙を返して)
いったん引いた形になっている偽物も騙されたみたい。(笑)
これからも、2人の気持ちに揺らぎが出て不安に取り憑かれてしまったら・・・
またあの偽物が姿を見せるかもしれない。
『好き』
そう、きっと大丈夫。
こうやってお互いの気持ちを伝えあっていれば、どんな困難なことがあっても乗り越えられるはずだから。
今回もリーフレット内側のイラストに萌えております。
今回のイラストって添い寝バージョン。
尻尾で包んでくれるって・・・嬉しすぎるでしょ!(もふもふ)
そして、特筆すべきはやっぱり櫻井さんの上手さでしょうか。
偽物と本物のかけ合いというシーンもあるのですが、この2人の印象の違いというか温度の違いというか。
声がまとっている雰囲気が違うの。
もともとが同じザクロだから、話し方は同じ。
話し口調が同じなのに、ちゃんと偽物って分かる。
ちゃんと本物って分かる。
幽玄ロマンチカだからリップ音は少ないけれど、囁きの威力は強烈。
何度、ビクッと跳ね上がったことか。
作中、他の妖怪たちの話もちらほら出てきたりします。
実は前回の時にもちらっと出てきていたのだけど、『トイレの妖怪の姿が見えない』とのこと。
第2シーズンもトイレの花男さんはラスト巻ですからね。
これから先、ちらちらと情報が出つつ・・・になるのか、ラスト巻まで詳細は何も分からずってことになるのか?
いずれにしても、この先も楽しみ。
(半年という期間からは2ヶ月もはみ出しちゃうけどね!)
さて、今週も水曜と金曜の2日に分かれてのお迎えとなります。
感想記事の数自体は変わってないのにラッシュになってないってのが珍しい。(笑)
そして、テーブルの上(キーボードの脇)にCDが山になってないってのも珍しい。(笑)
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加中
やっぱり妖孤の尻尾もふもふは最高だよね❤って人も
ちびバージョンのぬいぐるみ、欲しいよね!って人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな