予想よりも雨の降りだしがどんどん後ろ倒しになった今日。
仕事帰りも、集金の時も、雨に降られることなくラッキー。
そんな今日はこちらをお迎えしてます。

はつ恋、黒ヒョウ科ダーリン、オトナカレシのBlackとWhite。
それぞれに特典CDが付いてます。
集金中に宅配さんが来たらしく不在票が。
時間を見ると3分前。
まさにタッチの差。
急いで連絡入れて、無事に受け取りできました。(よかった)
今夜は『はつ恋』聞きます!
ボイスは佐和真中さん。
毎月、佐和さんの新作があって嬉しい♪
さて、今夜の本題はこちら。

LOVE★DON!!★QUIXOTE Vol.5 レノ先輩
ボイスは松岡禎丞さん。
ではでは、いつものように、ネタばれは嫌いなのって人や
こういうのって興味ないんだよねって人は
このまま回れ右してお帰りくださいね。
まずはお初の方ということで、声の話から。
えーと、キャストトークの声とレノ先輩の声はけっこう違うという印象でした。
レノ先輩の第一声を聞いた時、『あ、コレは自分的に微妙なラインかも?』って思ったんです。
ところが・・・・・
レノ先輩って二面性がある人物なのだけど、『絶対権力者』のそれになった時の声に・・・・激しく『ドキっ!!!』
結局は、二面性をより顕著に感じるために『この声で正解』となり・・・・
このギャップにすっかりやられてしまい・・・・
『今までの中でレノ先輩が一番好き❤』
になっちゃった。(笑)
あれ、声の話をしてるつもりがレノ先輩の話になっちゃった?(笑)
レノ先輩。
Twitterでチラチラ見かけたときも、掴みどころの無い人っていう印象。
生徒会OBという、意味があるんだか無いんだかっていう権限で自由に生徒会に出入りしてる人。
今回『わたし』が生徒会に引きずり込まれたのはレノ先輩の自分勝手な思惑から。
音楽室に忘れ物をしたわたしは、お昼休みに取りに行った。
そこにはレノ先輩が・・・・・床で寝てる?
わたしの動き回る物音で起きたレノ先輩なのだけど・・・。
どうやら、わたしは現生徒会役員たちと顔見知り的な感じなのかな。
ちょうどいいタイミングで出会ったとばかりに、なにやら閃いたよう。
わたしを執行部見習いに推して、それを口実に自分も生徒会室に居座ろうということらしい。
なんかね、普通にしてる時は掴みどころの無いふわふわぽわぽわした感じなの。
うーん、ぽわぽわはちょっと違うか。。。
でも、上手く表現できる言葉が見つからない。。。
それがいったん『スイッチ』が入ると『絶対権力者』モードになる。
このスイッチは自分の意思で自由自在。
自由自在といえば、レノ先輩自体も自由人って感じ。
『我慢はしない』と言い切るだけある。
そして、それを実行し実現する力もあるんだよね。
前年の生徒会会長だったレノ先輩。
まさに絶対王政といった感じだったらしく、この学園内にレノ先輩に逆らえる人など存在しない。
最初は単に利用するつもりで『わたし』を引きいれたのだけど、わたしの様子を見てるうちに『好きになった』と。
『今からオレの彼女』と宣言してみたり。
『おまえはオレを好きになる、させてみせる』と断言したり。
惹かれつつも迷っていると・・・
『そうやって迷ってる時点で、オレに落ちてるんだ』
聞いている『私』もしっかりと落ちました。
普段の印象とはがらりと違う『王者の風格』を前面に出されると、全てを受け入れてひれ伏したくなる。
『~しなさい』
と命令されたら、反抗心なんて消え去って、無条件に従ってしまう。
自分の中のM心をがっしりと掴まれてしまったみたい。
あんなコアラのパーカーなんてふざけたものを着てるのに。
あちこちにある『ドン』も『絶対権力者』モードのレノ先輩なものだから、いちいち悲鳴を上げてしまいそうになるくらい。
心臓はドキドキするし、頭はプチパニックだし。
掴みどころの無い強引さに翻弄されながらも、しっかり心を掴まれてしまいました。
さて、明日は『はつ恋』の感想の予定です。
明日の記事もお楽しみに~

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加中
佐和さんが楽しみって人も
四ツ谷サイダーさんが楽しみって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな