日曜日な今日。
早く起きようか、どうしようか・・・・
結局、いつもの日曜日の起床時間の8時半に起き出しました。

さて、今日のカードたちは何を話してくれるのか。

かなり濃厚な”ゆり”のお香を焚きながら・・・・・
今日はカードをオープンにしないで、次々に引こう。

まずはデイリーガイダンス。
続いて星座オラクル、ルーンオラクル。
久しぶりにルノルマンカード、最後にルーンストーン。

今までは、最初に出たカードを補正するようなものが引かれていたのだけど、この『見ない』という行動で、それがどう変わるのか。

結果は、変わりませんでした。(笑)

質問している事柄(今日の場合は、今日注意しておくこと)に対して、そのカードたちがそれぞれ必要だと思うことを示してくれてるみたいです。
なので、同じようなことを少し違った言い方で伝えてくるって感じになるのかな。
それが、まるで前に出たカードを補っているように見えたんですね。

イメージとしては、一つの議題に対して、それぞれが自分の意見を発表して議論していく、みたいな。

みんなが”より良い方向へ”ということで一致してるから、似たような意見が出てくる。
『私もその意見に賛成!』ってなものだったり、
『それも気になるけど、これもあるよ』って提案があったり。


さらに、今日は毎朝読んでる星読みさんのブログともシンクロするものとなりました。
この星読みとシンクロする現象ってのはけっこう頻繁にあったりするんですけどね。
ということは、占星学とカードたちとで同じ結果を導き出してるってことにも繋がるかな。

確かに、占いごとに結果がバラバラだったら困っちゃいますよね。
同じことを質問してるのに、変なことになっちゃうから。
これで正解なんだと思ってます。



ということで、今日は・・・・

デイリーガイダンスでWEDDING。
直訳すると結婚♪
長い時間をかけて愛を育んでいくとか、愛・ロマンス・可能性に心を大きく開くっていう意味もある。

ルーンオラクルで『オセル』夕陽のルーン。
手に入れたい人や夢、全てのことを細かいところまでビジュアル化して信じる。
友人からの助言や、恋愛で見ると結婚前提の恋愛という意味も。

星座オラクルでは水瓶座。
自由な発想(ビジュアル化?)や友人からの助言。

ルノルマンカードでは手紙。
友人からの良い便りということで、これも助言を暗示してますね。
(あ、実際に”届きました”の良い知らせがあったね!)
そして、ポジティブな考えを持つように、とも。

最後にルーンストーンは『ダエグ』夜明けのルーン。
長い片想いがやっと実るとか、輝く未来が訪れるとか、導きのままに進むとか。


実に5種類中、3種類に『友人からの助言』が!!
ポジティブなイメージを持つってのは星読みにも通じてます。

質問に『今日の』と付けてますが、ここに出てきたことが『今日起きること』だとは思ってない。

『今日注意しておくこと』という質問で、ここで出てきてくれたことを『注意』しておくことで、最善の道がこの先に開かれていくのだと思ってる。


まあ、そんなわけで、友達と雑談をし、ビジュアル化ということで妄想の世界へダイブし。(笑)

アルケミアタロットとルノルマンで月曜から土曜までの流れを見て・・・・・
週末にはグッドニュースが来る気配があるけれど、求める変化はまだっていう感じ。
JUMPでソードの2と悪魔が来てるので、騙されて間違った選択をしないように気をつけないと。
これは昨日引いたメッセージの、嘘や噂話にも通じることだから要注意ですね。


それから、練習のために引いたヘキサグラム。
『この停滞感を打ち破るためにどうしたらいいのか?』

思わず、『あちゃー(苦笑)』ってなりました。(笑)

色々な出会いと別れを繰り返してきて(カップの8・R)、今は1人暮らしという快適な空間を楽しんでる(ペンタクル9)。
(ま、まさに・・・笑)

それでも、心の底で求めているものとして出たのが『恋人たち』。
愛情を注ぎたい、愛情を受けたい。
ロマンスを求めてる。
(ハイ、間違いなく・・・)

ものごとが順調に回り始めようとしている(彼の気持ちも?)。(ペンタクル2)
悩んだ末に最善の決断をする(ソード2・R)ことになるけれど、それには地道な努力(ペンタクル8)が不可欠。
自分の意思で前向きな行動を取った結果、自らの手で望みを掴み取ることになる。(皇帝)

そして、JUMPカードで隠者が『今後のことをじっくり考えるように』と言ってきた。


でも、肝心なことが分からない。
未来の位置に出たソードの2の逆位置。
最善の決断って何を決断するの?

ってことで、ルーンストーンを引いてみた。(今)
出てきてくれたのは『ダエグ』夜明けのルーン。
これは今朝も出てきてくれたルーン。

『今、どんな状況だったとしても諦めないこと』

なるほど!
上記の『最善の決断』の部分を置き換えてみるとスッキリ話が通じる。

ルーンストーンにこういう使い方もできるかな?
ってお試し的な感じもあったんだけど、OKなようですね。




あ、それから、PC版のジャネッターさんがこのところずっと調子悪かったんだけど(かれこれ2週間くらい)、今日は大丈夫ですね。
エラーが出るたびにジャネッターさんを起動し直して・・・・
かなり前のところへ戻っちゃうから、最新のツイートを表示させるようにして遡るってやってたから、けっこう色々な情報を見逃してた気がするのよね。。。。








人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加中

今日も暑かったねって人も

エアコンの中でまったり快適でした♪って人も


よかったら、ポチっとしてあげてくださいな