台風一過、暑くなるよ~ってことだったけど、そんなこと無かったとーこ地方。
そんな今朝、いつもの6時過ぎに目が覚め、枕元PCで楽曲を流し・・・・
1曲目が終わろうという時に・・・・・ぐらぐらぐらぐら。。。。。
一定の強さで長く揺れる。
この揺れ方って・・・・・少し離れたところの揺れ方だよね。
どどどんっていう地鳴りから始まる直下型も多いとーこ地方。
地鳴りで『来る!』ってなるのも怖いけど、こうやっていつ鎮まるのか分からない揺れ方も怖い。
午後になって友達のところで雷が!
突き詰めてみると、地震も雷も1人でいる時ってのが嫌なのね。
怖いと感じてしまうし、身体が竦む。
さて、そんな中、無事にこちらをお迎えしてます。
新撰組比翼録の山崎さんとUNICORN Jr.のデビューシングル。
今日はお迎えしてすぐに取り込み。
(配達順路が変わったのかな、今日も14時に到着)
タイトルとかもろもろを打ち込んで、枕元PC用の外付けハードディスクにも転送完了。
ということで、さっそくユニコをスタート!
まずは歌詞カードを見ないでそのまま・・・・
のつもりだったのだけど、1曲目のPANDORA BOXの途中で歌詞カードを引っ張り出してみた。
これの理由は、どうも意識が分散してしまうから。
試聴を聞いた時の懸念材料だったテルマくんの声。
ここで、意識が途切れて歌詞が頭に入ってこない。
そこで最初から歌詞カードを見るってことに切り替えました。
そのまま一巡。
二巡目は珍しくヘッドホンで聞くことに。
これの理由は、直接耳に叩きこむことで不安定さが消える、もしくは原因が分かるかと思って。
ヘッドホンで二巡。
不安定さの原因が分かりました。
私は勝手な思い込みで、15,6歳の男の子たちがちょっと背伸びをして大人の恋に片足突っ込んだっていうものをイメージしてたから。
子供なのに大人になったつもりでいるっていう思春期独特のものを想像しちゃってたんですね。
それが、どっちかというと人生哲学的なところへ。。。
もう一つの不安定さの原因はテルマくんとアルトくんの不安定さ。
これは、音が取れてないとかっていう話じゃなくて、ファーストシングルの時にキラに感じたものと同種のもの。
声とキャラの一体感が曲によって、あるいは曲中にでもバラつきがあると感じてしまうから。
ただ、これは、曲を重ねていくうちにどんどん一体感が出てきて問題なくなっていくだろうと予想できますね。
ツバサくんはツバサくんでしたね。(シャイがシャイだったように)
さて、それとは別に懸念材料だったテルマくん。
最初はもの凄く『耳につく』んだけど、何度も聞いてるうちに・・・・何ていうのかな、クセになるっていうか。(笑)
どの曲が最後に録られたものなのかは分かりませんが、MIS(S)LEADなんかはほぼ引っかかりを感じないので二枚目三枚目への成長が楽しみだったりします。
さて、このピタゴラス事務所のユニットたち、一言で表すと・・・・
ラグポは大人の愛の歌。
マジフォーは瑞々しい元気な恋の歌。
で、ユニコは・・・・
まさか、人生哲学でいかないですよね?
どうして人生哲学って思ってしまったのかっていうと、ここに『私』がいないから。
PANDORA BOXはいい。
ワガハイはネコである!!!も別物だからいいとして。
MIS(S)LEADには『私』がいるはずなのに、いないように感じちゃう。
どうしてなのかは分からない。
分からないと言いつつも、何となく分かってるような気もするのだけど。。。。
(けれど、それは答え合わせしないといけないことだから・・・・ここには書けない)
さ、現在のメインPCくんの再生リストですが。
みなさん、ご存知の通り、凄まじいことになってます。
どの曲も好きなことには変わりないけれど、増量状態によってより気に入っているもの、より頻繁に聞きたいものってのが如実に表されてますよね。
現在、一番多く増量されているのはラグポ。
それぞれの曲が×25に増量されてます。
もはや異常事態とも言える状況なのですが。(苦笑)
一応、次のシングルを投入する時には、全てを×20に抑えるつもりでいます。
次に多いのはBADのOP&EDの禁断ZONEとDejavuで×20。
次は月夜叉からAccepted Bloodで×15。
次の×10は多いですね。
マジフォーの全曲、アリスのOP&ED、S.O.S-AtoΩ-などなど、結構な曲がここに。
その中で、特筆するのは先日の全力少年。
これ、聞けば聞くほどハマるっていうか・・・・
枕元の再生リストにも投入しっ放しになってるから、毎日必ず1回は聞いてるってことになるのに、それじゃもの足りなくて、ジワリジワリと増量して・・・・さっきから×12にしちゃう?ってそわそわしてる。(笑)
(ブログUPする頃には×12になってるかも?)
この全力少年3年生ユニット。
奇しくもピタゴラス繋がりですね。
アトムくんとツバサくん。(笑)
いや~、この3年生ユニットの2曲がもの凄く良かったから。
この2曲だけで終わらせるのは非常にもったいない。
いっそのこと、ピタゴラス事務所で彼らをスカウトしませんか?なんてシリーズを超えたことを考えてしまうくらい。
(対立事務所でもいいよ?)←その方がイイか:笑
さて、ユニコはというと・・・・。
現状では×3。
ただ、ユニコもじわじわ型のような気がするのよね。
とりあえず、しばらく(気が済むまで)は枕元PCの一番頻繁に流すリストに投入するから、そこの状況によってじわじわ増量が進むかも。
って言ってる最中に全力少年を増量・・・・
現在のリスト総数は・・・1025曲。
我ながら何てことになってるんだってひと笑いして、新しいリストをシャッフル・スタート。
1曲目は話題の(笑)3年生ユニット『妄想ADVANCE!!』でした。
5曲目にPANDORA BOXが待機してる。
そこまでは聞きたいな。
最後の方のリップ音には思わずどっきーーーんだし。(ふふ)
(校正やってるうちに辿りつくかな)←ギリギリ辿りつき・・・・・すでに増量しようか?って気になってたりします:笑
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加中
地震嫌い~って人も
雷嫌い~って人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな