無事に金曜の仕事を終え、第二2土曜の明日と日曜日と再びの連休。
しかも、集金の予定も無いという完璧なお休み。

何をしようか、全くのノープラン。
とりあえず、GW中に『ゆっくり朝寝』は実行したから、通常通りに起きて『活動する週末』にしようかな。
この場合、活動するって言っても家から外に出るかどうかは・・・・分からないけど。(笑)
(おうち大好きっ子です)笑


さて、今日は・・・・・・とーーっても不思議な話を。。。

今朝、ほぼいつも通りの6時少しに目が覚め、ラグポプラスリストを流す。
7時を過ぎたところで・・・

『今日の占いを見ようかな』

枕元PCの隣で充電していたスマホくんからケーブルを外し、上部にあるスイッチを押そうとしたところで、異変を感じる。

『あ、ローがいない』

この『ロー』とは、イヤホンジャックのアクセサリー。
ご存知『ワンピース』のキャラクター『トラファルガー・ロー』。



大きさ約3センチ。
上部にあるイヤホンの穴に差し込むと、必死にしがみついてるっていう図になる。(可愛いw)

これって、食玩だったのか、ガチャガチャだったのかは分からないんだけど、今年の新年会の時に社員の子から貰ったもの。
何でもサイズが合わなかったんだか使えなかった、とかで・・・・

『ねぇ、ねぇ、とーこさんってロー好きだったよね』

ちょうど、その日に使っていたジャックアクセサリーが壊れちゃったってこともあって、『ナイスタイミング!』って。(笑)

私のスマホにローをつけると、ローの真横にスイッチが来る。
あまりにも密着した隣だから、ポチっとする時は常にローが邪魔してきたりする。

なので、ローがいなくなると、一発で分かる。
無くなってることに気がつかないってことは有り得ない。

そんなわけで、今朝も手にしてすぐ気がついたってわけです。

充電ケーブルの可動域があるから、外れて落ちたとしたら場所は限られてる。

・・・・・・無い。

私の隣に置いているけれど、そこは布団が被る位置ではない。
スマホは昨夜置いた時と全く変わらない位置にあるように感じた。
(可動域ってそんなに広くないからね)
ベッドは壁にピッタリついているけれど、もしかしてそのほんの僅かな隙間かもしれないって探ってみて・・・・無い。

昨夜の記憶を遡る。

メインPCくんの電源を落とし、スマホ定位置からスマホを手に取り、スイッチをポチってしながら寝室へ移動。
移動しながら、読み逃しているメールがないかをチェック。
Facebookからきてるお知らせをチラ見。
寝室の電気を点け、スマホを充電ケーブルに繋いで、枕元PCを起動。
部屋の電気を消して、布団に入った。

ポチってスイッチを入れた時・・・・・・ローは居た。
居なくなってたら、そこですぐ分かったはず。
あんなに大きくて(3センチ)邪魔になるくらい目立つんだから。

だから、行方不明になったとしたら、ベッドの上以外では考えられない。

大型クッションで斜め寝してるから寝返りはほとんどしない。
なので、布団があちこちにいくことも無く、いたって『良い寝相』のはず。
それでも、布団を剥いで念入りに探し回り・・・・・・・・無い。


時間も無くなってきたし、探すのは後にしよう。
とりあえず、Twitterで呟いておこうかな。

何だか余裕のある時間帯に起きたのに、時間が足りなくなってきた!(汗)

出勤直前、スリープモードにしようと・・・・・
あ、友達からリプがきてる。

うん、そうだね。
私の守護天使のシオンに頼んでおこうかな。
カードに聞くのは・・・帰って来てから!

いつもの通勤バッグ(メンズ用の斜め掛けボディバッグ)にお財布、化粧ポーチ、ハンカチ、スマホを入れて、ウォークマンくんを引っ掴んで出発。

テクテク歩きながら、シオンにお願い。

『ローが行方不明になっちゃったの。どこにいるのか、シオン探してくれないかな』
(ある意味まる投げ:笑)

この時に、以前読んだ『こうして思考は現実になる』っていう本の中で出てきたエピソードが頭に浮かんだ。
それは、どこを探しても見つからなかった釘を宇宙さんにお願いして、手の中に出現させてもらったっていうお話。
朝、起きたら、見つからなかった釘を握ってたんですって。

『あの本の作者さんみたいに、”はい”って感じでポンって置かれてたりするといいのにな』

なんて、都合の良いことを思ってみたりした。



帰宅して、カバンの中から物たちを取り出す。
化粧ポーチはメイク用品が置いてある棚へ。
お財布もお財布さんの休憩場所へ。
外ポケットから、ハンカチとスマホを取り出す。

スマホを見て・・・・『そうだよ、ローを探さなくちゃ』

この時、ふっと『ポケットを探ってみよう』って思った。

手を入れてみたら・・・・『何かある?!』


行方不明のローを発見!!!

良かった~♪
シオン、ありがとう~❤


ってところで、ちょっと冷静になってみた。

『これって、おかしくない?』


時間を遡ってみよう。

この通勤バッグにスマホを突っ込んだのは、いつだっけ?
今朝の前は・・・・昨日の集金のお金を届けに行ったとき。

じゃあ、その時に外れた?

いやいや、それは有り得ない。

それというのも、昨日はその後も頻繁にスマホを使ったから。


まず、お店から帰宅して、すぐにスマホスタンドに置いた。
途中で友達にばったり出会って、後でお茶しに来る?ってことで電話を受けた。
友達が帰ってから、今朝見れなかったスマホ占いを見ようと、スイッチをポチ。
それから、夜になって集金に出かけ・・・
このお宅は訪ねる前に必ず電話を入れるっていう約束になってる家だから、ここでも電話してる。
もちろん、私からかけてるんだから、ローの隣にあるスイッチをポチってした。
そして、この集金に行く時のカバンは通勤バッグではなく『集金用のカバン』。
集金から帰って、スマホは再びスタンドへ。

そして前述の夜の行動になるわけね。
ちなみに、通勤バッグは全然別の場所の椅子の背もたれにかけてある。

ローが通勤バッグの中に入るタイミングが・・・・・無い。


もし、集金の電話の後に外れてしまったのなら、集金バックの中にいなくちゃおかしいでしょ。

もっとも、その後でローを見てるんだから、それは有り得ない話なんだけど。

どんなに考えても、思い出してみても、歩きながらポチってした時にはローは居たのね。
もし、そこからケーブルに繋ぐまでの間で外れたのだとしたら、廊下から寝室までの間のどこかってことになる。
もう、それしか有り得ない。

それなのに、今日持ち歩いていたカバンに入ってたって・・・・どういうこと???



このところ、シオンに何かをお願いするってことも無かったから、『久しぶりだ!』ってパワー全開で張り切ってくれたのかな。







人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中

自分にもそういう不思議な体験あるよって人も

それって気のせいじゃないの?って人も


よかったら、ポチっとしてあげてくださいな