本日、無事に全て終えることができました。


本当に突然のことでしたが、父が29日に他界いたしました。

自宅での死だったため、警察が入り司法解剖ということになって、いったいいつ葬儀ができるのかと心配したのですが、その日のうちに戻ってきて、そのまま斎場に。

本人と母の意向で、家族葬という形で行いました。

無神論者の父なので、お坊さん無し、お線香無し、戒名無し、お香典無し、お焼香無しで代わりに献花。

本当は私と母だけでということだったらしいのですが、20年詩吟をしていた父を、弔吟で送ってもらいたいという母の意向で、詩吟の会の仲間にお集まり頂き、とても心のこもった素敵なお別れの会になりました。

今日30日に焼き場から真っ直ぐ納骨もすませました。


無思邪

これは、父が生前に建てたお墓に刻まれた言葉です。

「不正直な心は無い」

父の思いの込められた言葉。



天気にも恵まれ、綺麗な青空の中。

最高の展望が望めるところで、綺麗にライトアップされている室蘭湾を見下ろしていることと思います。