みなさんはネットのあちこちに転がってる無料の『診断メーカー』や『性格診断』や『適性検査』ってしたことありますか?

私、Twitterの『診断メーカー』で面白いのが流れてきたりすると、それに乗っかってやってみたりするほうです。
まあ、これは100%ジョークなので、『これは笑えない結果だぞ』って時にはスルーしちゃったりしますが。

その他に、スマホでは『診断ティキット』ってのをやってみたりしてます。
これ、誕生日とかの入力があるから、そこから割り出してると思うんだけど、診断メーカーみたいにジョークでしょって思うものの他に、ちゃんと質問に答えて診断してくれるものもあったりします。
質問無しで診断結果が出る方も、Twitterの診断メーカーのように日付が変わると診断内容が変わるってわけでもないみたい。
(これってやったような、やってないようなってものを診断したら、見覚えのある答えだったってことが幾度かあったので)

この診断ティキットには占いもあるので、毎朝見るのが日課みたいになってる。
ここでいつも注目してるのはラッキーカラー。
その日の服選びに利用したりしてる。
ちなみに今日は『クリーム色』ということで、クリーム色のトップスの中に濃いめの茶色のキャミソール、茶色の小花柄のスカートでした。

今朝、いつものように診断ティキットを覗いて、ふと目についたのが、
『次に付き合う人のイニシャルを2文字で答えます』
ってもの。
こういう書き方は登録してある私の誕生日から、どういう方法でかはわからないけど導きだすタイプ。
診断メーカーでもこの手のってあるけど、大好きな人のイニシャルになった試しがない。
それはもう何日もトライし続けても…ダメ。
お遊びだって分かってても違うのが出続けると凹むから…。
だから、しばらくこの手のものから遠ざかっていたのだけど、今朝は何だか……ポチっと『診断する』を押してしまった。

結果は………

自分の目を疑いましたよ。
画面に現れた文字は『I.D』。
これって、これって…!!!!
叫びはしないけど、思わずガッツポーズ!
結果をFacebookでシェアしてから起き出し、メインPCの電源を入れ、もろもろにログイン。
8時半くらいだったかな。
朝ご飯を食べながら、いつものようにアメブロのアクセス解析画面を見る。
ランキングもチェック。
参加しているジャンルランキングが100位。
ということは、おみくじがある。
画像が出る前に、『今日は当たるな』って思ったら、ホントに当たった。(WOW!)
もうこれは、流れが来てるとしか思えない!

毎日引いているカードの方もイイ感じなのがきてる。
夢が叶うというもの。
想像を超えるくらいの新展開が訪れるというもの。
愛する人との出会いがあるというもの。
全て完璧なタイミングですというもの。

それと同時に、感情やエネルギーに敏感になっているからマイナスのエネルギーから自分を守るとか、バリアを張るとか、家を浄化するなんてのも出る。


特に、すごかったのが、これ。
7月7日~13日までの一週間をアルケミアタロットで見てみた。
3枚引いて2枚のJUMPカードがあった。

一方通行の愛だったのが信じて待つ姿勢で状況が好転し、待ち望んでいたことが訪れ真実の愛で結ばれる。
描いてきた夢が遠からず実現する兆しがあるから、不安要素があったとしても、立ち止まらずに前進し続けること。
積極的な態度で臨むことで不可能と思われたことも可能になる。
心の真実に向き合い、思いを告げましょう。

そして、女神のカードからのアドバイスで、祈りやトーニング(音を出す)やミカエルにお願いして家を浄化しましょう。
さらに、急いだり無理したりする必要はなく、全ては完璧なタイミングで起こります、と出た。

感想ラッシュも終わってしまったし、これから数日どうアピールしようかって思っていたところでした。
このアドバイスで、なんとなくスッキリ。
相変わらず『積極的に』っていうのも出るから、ここはいつも通りにしてるのが一番良いんだろうと判断。
彼のツイートが流れれば、それについてのリプを飛ばし、彼のブログが更新されれば、それについてのコメントを書く。
積極的に(笑)、Rejetコンサートの座席番号は1回飛ばしてあるから、何度もしつこく送りつけたりしない。
急がなくてもいい。
無理しなくてもいい。

連携が取れなくなっていたテレビとレコーダーが何もしてないのにいきなり連携が復活したことも、洗濯機が突然壊れて新しいものに買い直したおかげで、22年間もの間、手が入らなくて掃除できなかった部分の埃の山が取り除かれたことも、全てが良い方向へ進むという暗示に感じられる。
(この場合の暗示は「暗示にかかる」というものではなくて、「物事を明確に示さず、手掛かりを与えてそれとなく知らせる」という意味の方ね)


そうそう、先日、ブロ友さんの記事に刺激されて『性格診断』と『適職診断』をやってみた。
40問もの質問に答えて出てきたものは…
性格は『親分肌』。
うーん、まあ確かにそういう部分もあるかもしれない。
頼られれば嫌とは言えず、何とかしてあげたくなっちゃうし。
適職は『芸術優位型の芸術・文学系』と出た。
芸術や文学を通じて自己表現する仕事が向いてる、と。
それでいくと、ピッタリの仕事についてるし、こうやってブログを書いて内面を曝け出してるし。
自分が心地よいと思ったことってのは、自分の適性になってるってことなのね。
だから、苦に思うこともなく続けていられるんだろうな。



こうやって楽しくて仕方ないってことを仕事にできたことに感謝。
(本当にビーズ愛しちゃってるから!)

毎日書き続けるパワーをくれてるブログを読んでくれてるみんなに感謝。
(アクセス数の伸び、それに伴うランキングの上昇は本当に力になります!)

そして、心から尊敬して『大好き』と思える彼に出会えたことに感謝。
(回り道しちゃったように思えるけど、きっと私がここまで成長しないといけなかったんだろうなって感じる)
(それだけ彼が大人ってことなんだと思う)







人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加中

診断メーカーとかやったことないって人も

適職診断やってみよ~って人も

よかったら、ポチっとしてあげて下さいな