
本文はここから
私は親孝行しているっていう自覚はゼロです。
どっちかというと親不幸してるほうだろうなぁ、と。
離婚したことで、今までの結婚生活が苦しかったんだね、可哀そうに、親なのに気付けなかった守れなかったと思わせ、これから先の生活に不安を抱える。
私自身、『為るようにしか為らない』のだからと思っていても、親は遠くて見えない分、不安が常に付きまとう。
私が『大丈夫だよ』と言えば言うほど『強がっているんじゃないか』とか、『親に負担をかけないように言ってるんじゃないか』と考える。
5年半前に別れた彼氏を紹介したことがあった。
再婚とかは考えていない相手だったけど、ちゃんとした会社に勤めている真面目な人だったから、『安心材料になるかな?』っていう安易な考えで。
確かにその時は安心してくれて、『ようやく肩の荷が下りた』と言っていたのだけど…。
その後、別れちゃったから、ぬか喜びっていうか…余計に心配になっちゃったみたい(苦笑)
まだ元気なうちに、今度こそ大丈夫って言えるといいんだけど。
こんな親不幸な娘の子供たちは親孝行者です。
昔、私が小さい頃(小学生くらい?)、地元で有名な占い師の人に視てもらったことがあるそうです。
私は、自分の子供に助けられる運勢を持っている、と。
それから、晩年に幸せになる、と。
これを最初に聞かされたのは高校生のとき。
当然、自分の子供って言われてもそんな実感はないし、晩年って言われても、『え~そんなに先?』ってなもんだったけれど。
実際に、若い時が不幸だったのかと言えば、そんなことは感じてなくて。
まあ、今になって振り返ってみて、純粋に『幸せ』とは言えなかったのかも?と思うところはあるけれど、その時は『不幸』だとは思っていないわけだし。
こうして、子供たち二人を大人として世の中に送り出して、二人の様子を見ていると、つくづく親孝行だなと感じる。
二人ともジャンルはまるで別だけど、それぞれに一番興味のあることへと情熱を傾けることができて、それを仕事にしていけてる。
夢を追っているからどうしても不安定な生活になってしまう娘。
心配で心配で…というわけではなかったけれど、それなりの心配はあったわけで。
その娘も今年に入ってから大きく動き出してる。
週に1回のペースでワークショップと演技レッスンを行ってます。
場所は駒込駅徒歩2分くらいのところ。
次回のワークショップ&演技レッスンは11日(日曜)だそうです。
詳しくは娘のブログとそこから飛べるようになってるホームページで見て下さいね。
↓
http://ameblo.jp/entry-act-offical/entry-1184447
と、軽く紹介(笑)
さて、話は変わって…
先日購入したイヤホン。
今日が2度目の出陣。
1日当たり40分程度(出勤時の往復)しか使わないので、このイヤホンが私の『音』に慣れてくれるのには相当時間がかかりそうです。
昨日の初聞き。
1曲目はレイジのキャラソンから始まったのだけど…何だコレ。。。
『かちゃっぺない音だ』
これ、北海道弁です。
が!!!
北海道在住のブロ友さんは使わないって!
地域差なの?
世代差なの?
この『かちゃっぺない』って言葉の意味は……
これまた標準語では表現しにくい感じなんだけどなぁ。
そう、安物のスピーカーで音を出した時のシャカシャカする軽い音。
ああいう音の時に『かちゃっぺない音』と使います。
っていうか、私も『音』に関してしか使ってないかも。
いかにも安物!っていうアノ音ですね。
で、新しいイヤホンくん、まだまだ馴染んでないせいだと思うのだけど、この『かちゃっぺない音』を出してきます。
イヤホンサイズをSに変えているのだけど、それでもちょっと大きいのかな…。
だんだん外に押し出されるような…そんな感じが。。。
時々、ギュギュッと入れ直してみたり…。
慣れてないから場所が定まってないのかな。
ま、そんなこんなで、ガッカリするような音を聞かせてくれている。
早く私のウォークマンとも流している曲たちとも仲良くなってくれるといいんだけど…。
そして、今日。
1曲目はカナトのキャラソン。
2曲目がマイナスエイトのED。
3曲目にマジフォー。
おや?
『恋せよ乙女』がかかったのだけど…何か悪くないじゃない。
『O/Z』がかかり…何よ、良いじゃない。
帰り道、『O/Z』の続きから始まり、途中『深海』が流れたものの、見事にマジフォー祭りを開催(笑)
なんか、このイヤホンくん、マジフォーは得意みたいです。
現時点でそこそこの音を出してくれる。
全体に馴染んできたら、もっともっと良い音を出してくれるんだろうな。
途中で挟まった『深海』もそんなに悪くない。
ただ、耳元で聞こえる部分が若干後ろに感じる。
だからかな、左から右に移動する時、背後を回られてるみたい。
まだVitaminも月華繚乱も出てきてないし、セブンスのダミヘソングだってシオンのだけだし。
ディアラバのセリフ部分の聞こえ方も気になる。
明日は何を聞かせてくれるのか。
どんな変化を見せてくれるのか。
イヤホンのスペックは悪くないはずだから。
早く馴染んで!
期待してるよ!

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加中
方言って面白いよねって人も
かちゃっぺないって使ってるよって人も
よかったら、ポチっとしてあげて下さいな