さて、本日2回目の更新であります。

どうでしょうか。
少しは画像の撮り方、上手くなってきた?かな?

一週間というのは、あっという間ですね。
毎週月曜に『ビーズブログ』としてUPしているけど、
つい最近UPしたばかりのような気がするのに、
『もう月曜だ!』
『どれを出すか決めてなかった!(汗)』
ってな感じになってます。
やっぱり週に1回の1シリーズ
または1作品ってしておいてよかった。



さて、新しいヘッドホンを買って12日を過ぎました。
1日平均3時間使用したとして、
36時間ほど鳴らしたってことですね。
大まかに考えると、
『声』として1日2時間、『曲』として1日1時間。

パソコンにしても、ウォークマンにしても、携帯にしても、
あらゆる機械たちってまるで人格を持ってるように
こちらの様子を伺っていたり、
タイミングよく何かやらかしてくれたり
ご機嫌斜めになったりっていう経験ありませんか?

機械をメインに擬人化する傾向のある自分ですが、
この子たちには本当に人格がある、って気がします。

新参者のヘッドホンを初めてアンプに繋いだ日。
ヘッドホンも戸惑っていたけれど、
アンプも『こいつ誰』状態。
どこまで音を送っていいのか分からなくて、
手探り状態、恐る恐るといった感じ。

それが、一週間を過ぎたあたりから、
急激に良い音を鳴らしてくれるようになりました。
現在、アンプを通しているけれど、
イコライザやシーン別設定というものはOFFにしてます。
ホントは低音が響く感じが好きだから、
楽曲はバスを効かせるのが好きなんだけど、
とりあえず、ノーマルな状態で
私もこの子も慣れた方がいいかなって。
前日の朝まではなんだか頼りない音を出していたのに、
翌日の朝は『アレ?』って思うくらいの響きを出す。
最初は3曲程度で力尽きて、
元の頼りない音に戻っちゃったけど。(苦笑)
それでも、彼なりにコツを掴んだのか、
アンプとの連携が取れるようになったのか、
途中で力尽きることはあっても、
良い音を鳴らし始め、
昨日の朝くらいからは楽曲に関しては安定してきてます。
前の子は低音が得意な子だったのか、
低音を効かせて身体に響く良い音を出してくれてました。
が、苦手なものもあって…。
セブンスのダミヘソングが苦手だったみたいで、
セブンスの物語の中で聞いている時には
そんなに感じなかったけれど、
単独で再生リストに組み込まれていると、
他の通常録音の楽曲との『音の差』ってのが
こもって聞こえて…少々気になるな、なんて部分が。
スピーカーだと違和感ないから
ヘッドホンの問題なんですよね。

で、新しい子。
このダミヘソングが得意みたいです。
他の楽曲が安定するよりも早く、ダミヘソングが安定しました。
他の楽曲が安定してきた今、さらに一歩先に進んでるみたい。
(すっごいゾクゾクする)


そして、『声』の方。
ちょうど、フォルダの分け方を変更した時期と
新しいヘッドホンがきた時期が重なったこともあって、
1本目は気になった声優さんを、
2本目はディアラバを
といった感じで聞き始めてみました。

ユーマ、アズサ、コウくん。
ここでちょっと引っかかった。
もしかして、このヘッドホンはコウくんの声質が苦手?
なんだか上手くこなしてくれない。
翌日も、その翌日もと聞いてみたけど…しっくりこない。
いったん諦めて、ルキ。
あれ、これも何だか戸惑ってる?
ルキの前に祥ちゃんの紅薔薇を聞いたんだけど、
それはとっても良かったのに。
翌日、祥ちゃんのキスコレ。
これはダミヘじゃないのだけど、
前の子よりも距離が近く感じる。
ディープキスは…か、か、かなりの臨場感がっ!
で、ルキ。。。うーーーん。。。
翌日、しつこく祥ちゃん、鳥籠ノ囚ワレ姫。
で、ルキ。
あ…ようやく馴染んできたかも。。。


実は新しい子でシュウを聞いてません。
耳に馴染んで、ヘッドホンくんもうちの環境に馴染んで
それからの方がいいかなって思って温存してました。
けど、ブロ友さんとヘッドホンの話をしていた時に、
普段よく聞く『曲』や『音量』、そして『声』ってのが
慣らすのに重要なんじゃないかという話が出て…。
これは、もうぼちぼちシュウを聞いておかないと…。
…の前に、ユーマだな。(笑)
コウくんとルキに手間取って、ユーマは1回しか流してない。
さ、すんなり馴染んでくれるのか…
それとも手間取るのか…。
結果は、一発で馴染みました。(笑)
思うに、これは楽曲で鈴木達央さんの声が
しつこいくらい流れるからに違いない。
ユーマとしての曲は1曲しかないけれど。

ということは、シュウとしての曲が大半の鳥海さんの場合、
もっとすんなり馴染んでくれるのかもしれない。
ということで、今夜は期待を込めてシュウを聞きます!


と、宣言をしたところで、
あちらこちらから発送メール&発送準備メールが届いてます。
発売日は29日。
今連絡が来ているところは日にち指定便のはずなので、
フラゲは無理だな。
Skitからのメールはまだ。
まあ、あそこは前日にならないと発送メールが来ないからな。

明後日にはみんなまとめて無事にお迎えできることを願って。

そして、再びの感想ラッシュに突入です。






人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加中

機械に人格ってあるんだ!って人も

分かる分かる!絶対人格持ってるよね!って人も


よかったら、ポチっとしてあげてくださいな