初めての地へ行ってきました。
今日は『総司忌』、ということで、年に1回だけ沖田さんのお墓参りができる日。
六本木の駅から徒歩で8分程度。
グーグルマップで徒歩ナビを作って準備は完璧。
なのに、地下鉄の駅から地上に出て・・・・・・さっそく迷いました。
真逆に進んじゃった。
それでも、地図と実際のビルの名前が違うことにすぐ気が付いて、
修正できたので大事には至らず。(苦笑)
さて、無事に現地に着いて・・・
ちょうど私の前を歩いていた小学生の子供連れの人も、
お墓参りに来た人だった。
その人が並んだ列に並ぶ。
日差しがあって蒸し暑かったのだけど、お寺の敷地内に入ると
すーーっと涼風が心地よい。
背の高いビルに囲まれたているのに、ここだけ別世界のよう。
見上げていると、アゲハ蝶がひらひらと舞っている。
ほどなく列の先頭になり・・・・・・あ、お焼香の列だったんだ。
前の人に続いて脇から横の道に出ると、別の列が見えた。
こっちの列がお墓参りの列のようだ。
列の尻尾はお墓の入り口近くまで伸びてる。
この列の先がどうなっているのかは、見えない。
ジワリジワリと進んでいくと、お寺の駐車場に入っていく。
ここで折り返しているのかと思ったら、まだまだ・・・
駐車場の敷地内をぐるりと列が取り囲む。
この列の中に埋もれている時も頭上をアゲハ蝶が飛び交ってる。
こんな都会の真ん中でアゲハ蝶に(しかも複数)出会えるなんて。
お墓参りの時間は決まってる。
12時半まで。
時間はどんどん過ぎていく。
ようやくお墓のある敷地内には入れたのは12時25分。
ゆっくりゆっくり進んで、いよいよ・・・・・・
写真で見るように、かなり形が崩れている。
小さな小さなお墓。
『沖田さん、会いに来ちゃいました』
一言だけ心で呟いて・・・・・
さあ、次は場所を移動しての講演会。
サイトにはバスでとあったけど、グーグルマップでルートを出したら
徒歩21分とある。
なんだ、そのくらいなら楽勝で歩けるじゃないか。
ルートを確認したら、迷子にならずに行けそうな感じが・・・する。
(ちなみにこのルートの確認は昨夜のうちに)
13時少しに公演会場に到着。
今回は土方さんの子孫にあたる土方愛さんのお話が聞ける。
ちょうど昨日、土方愛さんの書かれた『箱館戦争を歩く!』が届いたばかり。
初めてお顔を拝見したわけなんだけど、
なんかね、土方さんの軍服を着ているあの写真。
あの優しげな表情の土方さん。
面影が・・・似てる。
スッキリとした美人さんでした。
お話の最後に、
『愛情を込めて話せば、この話を聞いた人も愛情を込めて伝えてくれると
信じている』
これは、史実を後世に残すということだけでなく、
私たち全てに当てはまることだと思う。
私の座った席の近くには関係者席が設けてあって、
土方愛さんの公演の後は、この方たちから短いお話が。
いろんな本を出されている歴史家の方、
新撰組をモチーフに書いている小説家の方、
近藤さんの道場、試衛館の名を継いでいる方、
そして、流山新撰組の隊長さんも。
短いお話の後は、どうやら恒例らしいのだけど『抽選会』。
なるほど、受付で抽選引換券ってもらったわ。
残念ながら外れてしまったけれど・・・
お開きになったのは16時半。
なんでも、この後二次会があるとかで。
とはいっても、そういうのがあるってのも知らなかったし、
どことも接点のない私が参加するのも・・・・・・ねぇ。
さてさて、うまいこと流山新撰組の人を捕まえられたら、
明日の江戸巡察会のことや定期例会での勉強会のことなど、
聞きたいことはたくさんある。
と、出口の付近に、さっき舞台に上がった隊長さんの姿が!
椅子をかき分け近寄って・・・・
『あの!すみません!流山の方ですよね?』
我ながら自分の行動にビックリだ。(笑)
明日の巡察会は会員優先。
空きがある時だけ一般参加ができるという。
そこで、
『明日、巡察会ってありますよね。定員になりましたか?
一般はもうダメでしょうか?』
大丈夫ということで、待ち合わせ場所と時間を教えてもらい、
名刺をいただき、帰りの電車からメール。
メールを書きながら、気が付いた。
やっぱり、私・・・テンパってたんだわ。
自分の名前を名乗るの忘れてる。(苦笑)
そして、メールを送信した直後に思い出した。
迷惑メール対策でPC経由のメールははじくようにしてるんだった!
ってことで、たびたびすみませんってgmail宛てに変更してもらうメールを出して。
・・・・・・電話番号書くの忘れた。(爆)
先ほど、最終確認のメールをもらったときに書きましたけどね。
例会での勉強会のことに話題を振った時に、
さっとカバンから出して見せてくれた資料がすごかった。
メチャクチャ細かい年表を作ってる!
(うわっ、これジックリと読みたい~)
沖田さん直筆のお手紙(年賀状)のコピーもある!
(やっぱり字がキレイだよ~❤)
沖田家の系図も作ってる!
(見たい見たい見たい見たい)
明日、普段の私からは信じられないくらい早く起きないといけない。
大丈夫か?
起きれるのか?
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加中
自分も行ってきたよって人も、今年は行けなかったんだって人も
よかったら、ポチっとしてあげて下さいな