週に一度の買い物。


普段は日曜日に行くことが多いのだけど、

明日は息子が朝から出かけてしまうので、

私の仕事が終わり、息子のバイト(近所の)が終わってから行ってきました。


そうそう、明日出かける用事というのが、

息子が1年の時からお手伝いをしている『オープンキャンパス』なんですって。


オープンキャンパスは全4回。


明日は1回目なんですって。


クリエイティブ系に興味のある受験生の方、明日は秋葉原へ集合だ!!






ということで、

ふらふらとニュースから飛びまわっていた時に見つけたこんなネタを。



『体育会系の男は嫌だ!』と女性にドン引きされる言動9パターン

    ↓

http://www.sugoren.com/report/entry_1950.php




これ、思わず『あるあるww』と思ってしまうことだったりするんですよね~



1.何かにつけて大きい声を出す


これね、確かに怒ってるみたいに感じる時がある。

普通に話せば済むことなのに、がーっと大声で捲し立てられると・・・


男の兄弟がいるとか、父親の声が大きいとか、

そういう家族環境で育ってきたら、平気なのかもしれないけれど。


私は苦手。




2.飲み会で最後は必ず脱ぐ


私、こういう人に遭遇したことってないんですけどねww

よく、テレビとかで話されたりしてるけど、ホントにあるの?www




3.『ダイエットなんて気合だろ!』と精神論を押し付ける


これね、無理だからwww

気合い入れて痩せられるなら、とっくに痩せてるわ(爆)




4.『後輩なんだからモノマネしろ』と無茶ブリをしてくる


こんなことを言ってくる時点で『恋愛対象』からも『いい人だね対象』からも

外れますよ。


私、芸人じゃないしw




5.お礼の言葉を『あざーす!』で済ませる


「あざーす」で済むくらいの軽いノリだったらいいんだけど、

これを毎回されると・・・・・・軽すぎるよね。




6.過去の部活の栄光を語って聞かせる


確かにね、延々と聞かされると・・・・・・・・


しかも、特に興味のないスポーツだったりすると・・・・・・




7.『だから女はダメなんだ』と男尊女卑の発言をする


これホントにね、『あんた何様なのよ』ってムカつきますね。




8.じゃんけんなど、ささいな勝負事に熱くなる


これはね、ちょっと可愛いかなwww




9.スポーツ中継に熱中して会話をしない


これはね、許すww


私だって、熱中して会話にならないことだってあるだろうし。





最後まで読んで、一人ツッコミを入れて・・・・


ふと、思う。。。





彼って・・・・・・どうなんだろう・・・?




相変わらず、何にも知らないんだな・・・私。











人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中


やば・・・体育会系だよって人も、「あるある~」って思う人も



よかったら、ポチっとしてあげてくださいな