昨夜、近所の友達と家飲み。


椅子の広い方を彼女に、狭い方を私が、と思っていたのが、

グラスに氷を入れて戻ってみると・・・


あら、狭い方に彼女座っちゃってる。


パイン味の缶チューハイをグラスに注ぎ・・・・


ふと、彼女の横を見ると・・・



『あ!ゴメンネ。そこに物が置きっぱなしだ!』



と、立ち上がり腕を伸ばしたら・・・・・



かしゃーーーん




ゲゲッ!!

グラスが倒れた!!



被害にあったのはテーブルとおつまみのお菓子の袋。


それに・・・・・・・キーボード。。。。。。


キーボードをひっくり返し、中に入ってしまったチューハイを流し出す。

濡れタオルで表面を拭き、べたつきを取って・・・・

あちこちのキーを押してみる。



よし、大丈夫だ。



しっかし、全く・・・酔う前に何をやってるんだ・・・自分。。。





そうして、今朝。


いつものようにパソコンを起動し、何気なく『Ctrl』キーを押す。




ぬわーーーん




って音が出るわけじゃないですよww


キーもちゃんと利きます。


ただね、キーボードを押した感触が・・・・ぬわーーーん。






そんな中、この間ポチっと買ってしまったドラマCDが届いた。



毎日恋をする

志水ゆき著 『是』


このシリーズ、大好き。


志水さんの前のシリーズの『LOVE MODE』も好きだった。



『是』は言霊使いと『紙様』の恋の話。


言霊を使える家系の人たち、ただし悪いこと限定(爆)


悪いことであれば悪いことであるほど、言霊使いに跳ね返ってくる災厄は大きい。

その災厄を言霊師の代わりに受けてくれるのが『紙様』。


紙様の見た目は人間そのもの。

身体の芯には、歴代の言霊師の一部が使われた『核』がある。


災厄を紙様に移すには、言葉を使う他に、『粘膜の接触』がある。

そして、こんな決まりもある。

言霊師と紙様は同性でなければならない。



ね、こんなところが・・・・BLwww



軽い傷ならキスで充分だけど、重症になると・・・・・・

むふふなことをしなくちゃいけない。



これは、人間と、紙の、恋の話。




ただただ、相手のことが好きで、好きで、好きで。。。


ただただ、相手のことが大切で、愛しくて。。。



愛しい人を守るためなら、自分の身は滅びてもいいとまで思う。


愛しい人をこの手に取り戻せるのなら、たとえ記憶の再生が叶わなくても。。。





あぁ、ダメだな。


涙が出てくる。





昨夜、もう一度、『あぶな絵、あぶり声』を聞いてみた。


やっぱり、まだダメ。


涙が出てくる。






さっき、アメーバニュースを散策中のこと。


記事を飛んで飛んで、読み漁っていたら占いサイトへ飛んでいた。


バースディ数字から導き出す、4日から2週間の運勢。



見なけりゃよかった。。。。



恋愛運が・・・・・・高嶺の花に心踊らされている。

でも、今の状態では無理だと。

もっと自分を磨きなさい、ってことだった。




はぁ、見なけりゃよかった。。。。










人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加中


BLって見たことないんだって人も、声優さんが誰なのか気になるなって人も



よかったら、ポチっとしてあげてくださいな