オフ会も終わり、ゴールデンウィークも終わり、
今日から通常業務になっている私。
ビーズ教室から始まる一週間。
だけど、集金の〆日が明日。
それなのに、残り5軒。
2軒は単身赴任でGW中は留守だったから仕方ない。
1軒はおじいちゃんの一人暮らしで、これだけ連続で会えないとなると
お子さんのところに行ってる可能性大。
もう1軒は夜のご商売のようなんだけど、GW中は普段と動く時間が違うのね。
いつものピンポイントの時間は留守だから(毎年のことだし)。
残りの1軒。
ここ、年末の時も、『女房が留守だから分からない』と言い放つご主人の家。
娘さん(大学生くらい?)ですら立て替えてくれるというのに。
大人なんだから、頼むよ。。。
仲よしグループでもある? 「女って面倒」と思ったエピソード
「女の子って本当に面倒くさいよな」と男性に言われると、ちょっぴりムキになって「そんなことないわよ」と..........≪続きを読む≫
この記事読んで、
昔・・・・・子供たち二人が小学生と幼稚園になった頃を思い出した。
娘が小学2年生、息子が幼稚園の年中さんになった春に週末に帰ってくるという
別居生活が始まった。
当初、別居の理由は『職場が遠いのに、残業が多く、通うのがキツイから』。
お互い、腹に煮えたぎるものは持っていても、
それがすぐ別れに結び付くものじゃない。
この程度の不平不満はどこの家にもあるだろう。
『恋』や『愛』という気持ちはなくなり、『家族愛』になっていた。
娘を7時35分に送り出し、息子を8時10分に送り出す。
うちのマンションの前まで園バスが来ていたから、
そこでバスに乗せて、送りに出ていたお母さんたちと立ち話をしてから戻る、
というのがいつものパターン。
最初のうちは、総勢10人で喋っていたのだけど、
だんだん、それが苦痛になってくる。
お喋りは好きだし、この時は専業主婦だったから、時間もたくさんある。
でも、長い。
とにかく長い。
今も仲良くしている友達(仲良し4人組のうちの1人)と二人で、
先に抜けるようになった。
1ヶ月に1回の割合で、
亭主の借りているアパートの掃除と買い物のために出かける。
息子のお迎えには間に合わないから、この友達のところで預かってもらう。
娘も、この友達の家に行く。
いくら預かってくれてるとはいえ、もたもたしていられない。
さっさと出かけて、さっさと帰って来なくちゃ。
9時13分のバスで出かけようとバス停に行くと。。。。
ゲゲッ!彼女たちまだいた!
私を見つけると、こっちに移動してくる。(団体さんでww)
・・・来なくていいのに。。。
『何、お出かけ?どこ行くの?』
これが毎月繰り返される。
いい加減、『掃除の日』なんだって認識してくれ。
しまいには、
『いいね、自由に東京まで出歩けて』
いやいやいやいや・・・電車に乗っちゃえば、上野まで50分程度で着くって。
『ここの駅も自動改札に変わったんだよね。まだ通ったことないよ』
あなたたちは車で出歩くから、電車使わないだけじゃん。
毎月毎月・・・あぁ面倒臭い。
翌年、仲の良い友達のところは卒園。
それを期に、ちょっと距離を置くようにした。
立ち話にも必要以上関わらない。
バスに乗せたら、さっさと立ち去る。
そうしたら、私はすっかり『忙しい人』というレッテルを貼られてしまった。
それならそれでいいのだけど・・・・・
運動会の時。
『これ、とーこさんの割り当て分ね』
「・・・はい??」
なんでも、この朝のお喋り会の時に運動会のお弁当をみんなで手分けして
受け持ち担当を決めて、まとまって食べようということになったらしい。
その話に私は参加してないんだから、外してもらってちっとも構わないのに
『仲間外れにするみたいで嫌だから』
って理由で、一番負担の少ない電子レンジでチンする冷凍食品が
私の割り当て分になった。
おにぎりやおいなりさんの担当もいるから、
飲み物の他は本当に、このレンジでチンの冷食だけでいい。
運動会当日の朝。
いくつもいくつも、レンジでチンしながら・・・・
・・・これって何だかなぁ。。。。
・・・確かに楽だけどさ、なんか違うくない?
その後、この人たちとは、自分から積極的に接点を持つことはしなかった。
今も、同じマンションに住んでいるし、何人かは集金でも会っているから、
会えば挨拶はするし、ちょっとした話もするけれど。
女は群れたがる。
女子校の時は、確かに群れてたよ。
なにせお喋りしたくてしたくて、ちょっとの時間でもって感じだから、
トイレで並んでる時間もお喋りの時間。
とにかく、群れて喋ってた。
でも、これって『高校生』だからだと思ってた。
専門学校の時も、OLの時も、『群れる』ことはなかったから。
『群れる』という行動は子供だからだと思ってた。
・・・いや、待てよ?
専門の時、私の学部では群れてないけど、他の学部の子たちは群れてたな。
ってことは、たまたま私と同じ感性の人だったということか。
・・・いや、待てよ?
この専門の時、同じ学部の女の子って・・・・・・・・
腐ってたわ!!!!
ブログランキングに参加中
群れない=腐ってるなんだね納得って人も、そこで見分けるのか!って人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな