今月も25日がやってまいりました。


はい、今日から集金業務の始まりです。


いつもの25日ルートを回ってきたのですが、今日は・・・・皆さん御在宅!


こんなにスムースに集金が始まるって、今まであったかしらってくらいに珍しい。


いい感じ♪





と、ご機嫌なまま、昨日届いたシチュエーションCDの感想に突入しましょう。



毎日恋をする


『彼氏以外3~後輩との過ち~』


ボイスは岡本信彦さん。



今回は、発売元のサイネリアさんから購入。


そのためでしょうか?


なにやら、おまけがたくさん付いてきました。


もちろん非売品のブックレット、クリアファイル。


それに、画像には撮らなかったんですけど、スイーツのストラップチャームが2個。


なんで・・・スイーツの?


と思っていたら、CDを聞いて納得。


今回の後輩くん(燕くん)って、甘いもの・・・特にケーキが大好き。



なーるほど、それでスイーツのチャームなのねwww



えー、この後輩くんと『私』と前2作の登場人物は・・・みんな同じ会社だった!ww


途中で、何やら聞き覚えのある名前がちらほらと出てきますw




そして、このシチュエーションCDの特徴として、

『私』の台詞を復唱しないってのがあります。

他のCDだと、『私』の台詞を復唱してくれたりするものが多いのだけど、

これは全く復唱しません。


なので、自分が感じたままの台詞を頭に浮かべるのだけど、

これがけっこうな確率で外れる(爆)。


『私』に、「なんでそこでそんなこと言うのよ」とか突っ込みまくり。。。




さてさて、この後輩くんは、『私』にとっては可愛い後輩なんだけど、


聞いている『わたし』にしてみると、苛立つことこの上ない。


なんかいちいち、発言がカチーーーンと来る。



あんたね、年上をおちょくってんの?


とか、


生意気言ってんじゃないわよ、ガキが!


とか、


頭をよぎってしまうわけです。



・・・なんか、この子・・・わたし嫌い。。。




ところが、話が進んでいくにつれて、後輩くんの『私』への気持ちが伝わってくる。


ケーキバイキングの話をしている時の喜びよう。


一緒にケーキバイキングに行った時の楽しそうな様子。


なんだか、とっても愛おしくなってくる。



マズイなぁ、これって策略にハマってるんじゃん。





二人で居酒屋に行く。



・・・ここって、彼氏以外~同僚との過ち~で飲みに行ってたとこじゃないかw



そして、終電が無くなるという・・・・


大人なんだから時間の計算くらいしなさいよ、

というツッコミは心の奥に仕舞い込み。


帯の文句にもあるように・・・彼の部屋へ・・・。



『俺言ったよね?

 どういう意味で家に誘ったか・・・

 大人なんですから”解らなかった”は無しですよ?』



そうね、これはついて行った時点でOK出してるでしょう。


『私』も『わたし』も覚悟はできてるw




えー、このCDに激しさを求めてはいけません。

(自分への戒めを込めて)


ディアラバや感応時間といったベチャベチャぐちょんぐっちょんなリップ音に

慣れてしまっている耳には・・・少々物足りない程度のリップ音しかありません。


でもね、

岡本くん頑張った!


連続リップ音という技を使ってくれました。



他の方はどうか分かりませんが・・・


私個人としては、この連続キス音ってのけっこうツボです。




ちゅ・・・・・・ちゅ・・・・・


ってな感じで間を取るのが多い中、ホントに連続で。



この連続キス音って、持ってるCDの中には無いんだけど、

YouTubeで子安さんの・・・・これ元はBLCDを編集してある・・・

連続キス音にヤラれてしまった経験が。。。


この時は、『子安さんだからかな』って思ってたんだけど、

違いましたね。


ディープキス音や吸血音って大好きだけど、

この連続キス音ってのも大好物だと、今更ながら知りました。




帯に『ヘッドフォン推奨』って書いてあったので、


・・・お!ダミヘになったのか?!


ってちょっと期待しちゃいましたけど、

残念ながらダミーヘッドマイク録音ではありません。


(録音風景の写真が載っているんだけど、普通のマイクでした)




そうだな・・・


『浮気』という背徳感を味わいたいなら、1作目の同僚が一番。


2作目は、最初から『私』は彼と別れてるし。


今回の3作目は、彼がいるけど、彼の存在感がない。

存在感がないから、背徳感は薄い。


軽い背徳感と、年下くんを楽しめる一枚って感じか。





同僚、上司、後輩ときて・・・はたして第4弾はあるのか?








人気ブログランキングへ