さて、再び参加者募集ですよ。
『GWオフ会』
日にちは、GW中。
予定では、昼頃に秋葉原に集合して、
執事ラウンジ『ルフルリール』へ行く【執事ルート】
『ガンダムカフェ』へ行く【ガンダムルート】
【フリールート】・・・昼集合の時間に合わなくて遅れて集合はこちらへ
の3ルートに展開。
それぞれのルートの話を手土産に、全員集合して会食。
ってなことを、考えてます。
今のところ、参加表明者は
mickyさん
未来さん
鎌さん
しゅんさん
きしゃさん
そして、私。
女子3人は【執事コース】で決定。
GWは混むことが予想されるので、予約を入れるつもり。
もちろん、男子たちも【執事コース】を選択してくれてOK。
執事が『おぼっちゃま』と呼んでくれます。
そして、もう1つ。
こちらは、私の旅費が貯まってからという・・・見通しの立たない計画なのですが、
【遠方オフ会ツアー】
第1回目は京都。
ついでに観光もしたいという私の贅沢な希望から、
日程は2泊3日。
1日目:東京出発、京都で夜の会食
2日目:京都観光
3日目:京都出発、帰宅
ってな感じの緩い計画。
もちろん、全行程をご一緒してくれても、
一部行程だけ参加というのでもOK。
こちらのツアー、計画倒れにならないように・・・
がんばって貯金しなくちゃ。
遠方オフ会ツアーのために旅費を貯めなくちゃいけないのに、
ちっとも財布のひもが締まらない状況に陥ってます。
でも、とりあえず、貯金箱に入っている2500円には手をつけてないぞ。
ディアラヴァのカナトに、梶くんにすっかりヤラレてしまい、
2月22日に発売の初ソロシングルと、シチュエーションCD『だめかれ』
それに、『キスコレ』も。
で、探しまわってるうちに、シリーズで買っているものをいくつも見つけて・・・
ポチっとなww
まだ聞いていないものもあるというのに・・・
枚数だけがどんどん増えていきます・・・。
思えば、最初の頃はドラマCDばかり買ってましたね。
えぇ、BLですけどね。
どんな基準で買うかというと、
持っている本かどうか
演じている声優さんが好みかどうか
両方に合致すれば、もちろん即買い。
持っていない本のCDだったら、好みのカップリングかどうか。
このタイプで買った一番最近のものは
『男・色茶屋』
って、なんだかとっても・・・・どうしようなタイトルですが(苦笑)。
これのカップリングが、受:緑川光さん、攻:諏訪部順一さん、って
これは買わないわけにいかないでしょっていう面々。
先に本を持っていて、とうとうCDを買ってしまったっていうものでは、
「ファインダー」シリーズですね。
これ、最初と今とでは声優さんがチェンジしてるんです。
受:笹沼晃さん、攻:子安武人さん、だったのが
受:柿原徹也さん、攻:黒田崇矢さん、に。
最初のBLCDが出た時の出版社が・・・倒産。。。
好きなシリーズがたくさんある出版社だったから、
これからいったいどうなるのかと心配したのだけど、
後を引き継ぐところが現れて、名前を変えて出版継続。
このタイミングで、声優さんの交代もあったわけなんです。
まあ、発売の年数が経過していたってこともあるかと思いますが。
それにしても、子安さんから黒田さんって、ずいぶん思い切ったな、と。
だって、声質、全然違うじゃないですか。
そして、新旧聞くと、お二人が演じている麻見隆一の印象が違う。
で、漫画の印象にどちらが近いかというと・・・黒田さん。
ファインダーシリーズを読んだことある人なら分かってもらえると思うのだけど、
麻見はうちに熱いものを持っていても、表面的には冷血。
自分から相手に夢中になることもないし、
ましてや、行為に余裕をなくすることもない。
その辺をきっちり演じてるのは、黒田さん。
子安さんもすごくドキドキしていいんだけど・・・・・・・
麻見はこんなに甘くないぞ
そうそう、ファインダーといえば、私とんでもないものも買ってます。
シーツ
麻見が添い寝してくれてるイラストが印刷してあるの。
逆さまにすると飛龍(フェイロン)が添い寝してくれる。
このシーツ・・・9000円(爆)
買ったのは、もう2,3年前だけど・・・・・・・
私ってば、昔っから・・・とんでもないものを買ってるんだな。。。
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加中
参加表明したいって人も、やっぱり腐りきってるんだねって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな