元旦から続いている地震。


東北から茨城までの間で多発している地震。


それが、千葉寄りにも拡大していたここ数日。


今朝、山梨も揺れた。



3.11が近づいてくる。


揺れるたびに・・・あの日を思い出す。


地球は無機物ではない。


地球は生きているんだと感じたあの日。









さて、25日からずーーーと騒いできたボイスCD。


待ちかねて、待ちかねて、ようやく届いた昨日。



さっそく、昨夜、聞いてみました。


ということで、感想いってみましょう。


ネタばれも含むので、自分が聞くまではどんな情報も見たくないって人は

一番下までスキップしちゃってくださいね。



毎日恋をする

DIABOLIK LOVERS

Vol.Ⅱ 逆巻スバル


ボイスは近藤隆さん。


近藤さんは、世界一初恋で小野寺律を演じている。



このCDの構成として、通常録音の部分があり、

終盤にダミーヘッドマイク録音の部分がある。





前作のアヤト(ボイスは緑川光さん)がすごく良かったので、

期待を胸に聞き始める。



そうして分かったことがある。



私って、好みの声じゃないと官能が刺激されないんだ。




ここまで、声で左右されるとは・・・。


我ながら怖い(苦笑)。





話の流れは、わりと好き。

「暴力的」って設定だったから、私が痛いのは嫌だなって思っていたんだけど、

その心配は無かったな。


ただね、首絞められましたね。(またかよ)

(幼馴染みの彼・黒ルートでもありましたね)



前作ではダミヘの威力に腰砕け状態になったのだけど、

今回は通常録音の部分の方が良かったかな。


その「良い」にしても、作りとして「良い」ということで、

官能が刺激されたかというと「NO」になる。


服を斬り裂かれる音とか、部分部分でゾクンとくるところはあるんだけど・・・


そのゾクンが続かない。

持続しない。


ダミーヘッドマイク録音の部分に至っては・・・




せっかくのダミヘなのに・・・もったいない




スバルのいる位置がはっきりしない。


いや、位置がおかしいのか。



足首とか、太ももとか言ってるのに・・・



そこって胸の辺りじゃない?

足ってもっと下だよ?

それとも、私は団子みたいに丸まっているの?



胸なら胸で構わないけど、距離が、肌からの距離が遠い。


肌に密着しないと、噛みつかないと吸えるわけないのに、

超ロングストローでも使ってるのかい?



遠すぎるよ、スバル。。。。






シチュエーション重視派や、

近藤さん大好き♪って人なら・・・


いいんでしょうね。


きっと・・・




キス音も、血を飲まれてる音も、


いいんでしょうね。


きっと・・・





自分でもここまでとは思っていなかった、声への依存。

(性的な意味でね)


キスされても、血を吸われても、


ちっとも気持ちよくない。



どんなに囁かれても、


気持ちよくない。



これは、私にとって『心地のいい声』でないから。






昨夜、スバルを一回通しで聞いて、

すぐさま、ダミヘ部分を聞き直し、


だめだ・・・


気分が収まらない・・・



アヤトを頭から聞きました。



はぅ、やっぱり良いわ~





次は2月22日発売のカナト。


ボイスは梶裕貴くん。


どういう声系で演じてくれるのかな。


TOKYOヤマノテBOYSのルーシー的な感じだといいな。








人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加中


近藤隆さん好きよって人も、やっぱり緑川さんだよねって人も



よかったら、ポチっとしてあげてくださいん